メラード大和田教室
aoyama さん
追記、
2019年12月13日 07:38


1枚目 左下〜私達の先祖のお墓で何かを報告している義理兄。
右上岡村港で大三島に迎うフェリー乗り場。
フェリーは私達の車の貸し切り状態です。
フェリーから今治方面に走る、しまなみ高速。
2枚目 右下〜義理兄が恐怖に感じた階段。
左下〜姉と兄のツーショット。
右上〜義理兄と私、この後に強烈な睡魔に襲われてしまいました。
左上〜お酒が有ると何時もの笑顔に戻る義理兄です。
右上岡村港で大三島に迎うフェリー乗り場。
フェリーは私達の車の貸し切り状態です。
フェリーから今治方面に走る、しまなみ高速。
2枚目 右下〜義理兄が恐怖に感じた階段。
左下〜姉と兄のツーショット。
右上〜義理兄と私、この後に強烈な睡魔に襲われてしまいました。
左上〜お酒が有ると何時もの笑顔に戻る義理兄です。
コスモスさんコメント有り難う御座います、私は余りコメントを入れてい無いのに本当に有難う御座います、コスモスさんは1度「しまなみ海道」行かれたのですか、天候には恵まれましたか?、海道は天候に恵まれ無いと美しさが半減しますよね、私の島は大三島の前ぐらいに有り、呉市から橋で繋がっている下蒲刈島、上蒲刈島、豊島、大崎下島、岡村島、と
5島と繋がっているのに、残念な事に岡村の前に有る大崎上島には繋がっていません、しかし下島にも大三島にも時間にして30分の航海です、繋がってい無いと島は寂しくなるばっかりです、昔裕福な家は今は寂しい限りです、島民の方と出会う事も有りませんでした、思い出が薄れて行きそうです。
5島と繋がっているのに、残念な事に岡村の前に有る大崎上島には繋がっていません、しかし下島にも大三島にも時間にして30分の航海です、繋がってい無いと島は寂しくなるばっかりです、昔裕福な家は今は寂しい限りです、島民の方と出会う事も有りませんでした、思い出が薄れて行きそうです。
aoyamaさん 再度です。
先のブログに写真がなくて寂しいなと思っていました。
しまなみ海道をつなぐフェリーがあるのですね。
大三島とか伯方島とかは車で行ったことがあります。
尾道から今治へと走りました。
今治ではタオル博物館?によりとても感動しました。
先のブログに写真がなくて寂しいなと思っていました。
しまなみ海道をつなぐフェリーがあるのですね。
大三島とか伯方島とかは車で行ったことがあります。
尾道から今治へと走りました。
今治ではタオル博物館?によりとても感動しました。
コメント
2 件