メラード大和田教室
aoyama さん
田舎(瀬戸内の島、大崎上島)に先祖の墓参
2019年12月05日 23:01
今日は田舎に帰る計画が完了しました、今回は、山陽道路で河内ICで降りて、竹原港でフェリーで大崎上島(所要時間30分)先祖の墓掃除とお参りして、実兄が幼馴染みの顔を見て、明石港からフェリーで大崎下島大長港(所要時間30分)此処ではJA農協でミカン購入、昨年は[石積ミカン]が完売して、[いしじミカン]を送りましたが、今年は予約した所今年も完売、200ケースだけの販売との事、数時間後に電話が入り(1ケース、キャンセルが出ましたがいかがしますか?)直ぐに予約をしました、支払いは現地支払いでお願いしました、この島は時計の修理店が有名です、ドキュメンタリーでテレビ放映もしていました、実兄も記念のユニバーサルの時計の修理をお願いして、1年後に送られて来ました、(修理費は、30.000)でした、思い出はお金に買えませんからね、この店には兄も顔を出すと思います、もう1店舗、(脇坂屋)此処は穴子飯が有名ですね可成り高価ですよ、下島から橋で繋がっている隣の岡村港からフェリーで大三島宗方港(所要時間40分)に渡りそこからは、しまなみ高速で因島まで、今回は「いんのしまホテル」に宿泊、可成りキツイ計画ですが、翌日はゆっくりで、しまなみ高速から山陽高速で赤穂で降りて、日生の「しおじ海の駅」迄、此処では今の旬の牡蠣の料理を堪能して帰る予定です、心配なのは2年前は九州旅行の予約完了して居たのですが、義理兄の体調が悪くなり、全てキャンセル、今回はそんな事がないのを願っています。
コメントがありません。
コメント
0 件