パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

押したらまずいボタンとは?①(★★☆)

 2019年12月01日 23:58
こんばんは、長田です!

本日は「押したらまずいボタンとは?(ワード・エクセル編)」というお話です!

たまに受講生さんから、
「何か押して壊したらまずいと思うと怖くて…」
というお話を耳にすることがあります。

たしかに、パソコンの中の世界は広く様々で、もし自分のせいで
お金がかかってしまったら…
変な設定になってもう戻らなくなってしまったら…
と思うことがあるかもしれませんね。

ということで今回は、あくまで初心者の方が気づかず押して大変なことになる
そんなボタンはワードやエクセルにあるのか!?というお話です∠( ゚д゚)/


★ワードやエクセルについて
先日生徒さんから、ワードで操作に必要なボタンを押そうと思った時に
もし関係ないボタンを押して万一にもお金がかかってしまったらどうしよう…?
もしインターネットに繋がったらお金がかかるかも…?
と考えると、いつも見慣れないボタンには恐る恐るになってしまう。
というお話をお聞きしました!

たしかに多くの方は、絶対ないとは言い切れないでしょう。
しかし、ワードやエクセル内でお支払いが発生することはありませんし、
ネットに繋がることはありますが、お金を気にするほどの

また、初心者が手の届くようなところに、二度と取り返しがつかなくなるような
ボタンはありませんので、ご安心ください。

むしろ、これどんな機能かな?と試しに押してみるくらいの方が
上達も早いと私は思ってしまうほどです( ’_’)
心配なタイミングでその都度上書き保存し、変になったら閉じて開きなおしたり、
「戻るボタン」を押して少し前の状態に戻せばよいのです。
※大事なデータではご注意を


★取り返しがつかないこと
取り返しがつかないほどのことは、
中身を変えてはいけないデータをコピーも取らず編集し、「上書き保存」をする。
でしょうかね。
基本的にお仕事をしている方の話です。

本当に大事ならほかの場所にバックアップもあるでしょうけれど、
これだけは注意しましょうm(_ _)m
教室の素材は大元のデータもあるし取り返し付きますのでご安心を(^^)/

以上です!
明日は別なケースでのまずいボタンをお話しします!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 1 件
 2019年12月22日 11:35  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんにちは!

おおあいかわらずおすごい!(゜o゜)

さすが慣れてらっしゃいますね|・∀・)+
デスクトップはその時の作業机として使えるのが理想です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座