パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

金閣寺の紅葉と清水寺

 2019年11月13日 22:23
昨日は、iPadを持っていかなかったので、
ブログはお休みしました。
今日は、無風快晴 本当にいいお天気でしたね〜

昨夜は道頓堀に行きたいと言う兄を案内して、
御堂筋のライトアップを見ながらタクシーでミナミに行き、
心斎橋から戎橋 道頓堀と夜の散策をしてきました。

戎橋の上は、相変わらず凄い人だけど 半分以上が外国からの人達
と言うのが昔とは変わって居ますね…

今日は、金閣寺と清水寺 兄のリクエストでした。
京都の西から東迄 タクシーで往復して秋の京都の賑わいを、
体験しました。
修学旅行のシーズンの様で何処も制服で溢れて居ました。
金閣寺の紅葉はかなり進んで居て、風が無いので金色の御堂も
紅葉もはっきりと水鏡に写って素晴らしい撮影日和でした。

清水寺は、肝心の清水の舞台が修復工事中で残念でしたが、
レンタル着物のカップルが、これでもかと言うほど歩いて居て、
洋の東西 人種を問わない盛況ぶりでしたね〜着慣れない和服と
草履で、歩きにくそうに進むので、まるで人間の渋滞ですね〜〜

今日の歩数は9732歩…清水寺はかなりの坂道と石段があるので、
進まない人波に余計に疲れました。

京都駅に戻って兄嫁から頼まれて居た帽子とジャケットを探すのが
一苦労でした。
人の好みは分かりにくいし、二度と頼まれたく無いわ〜〜
兄に押し付けようと思っても、何しろカーディガンとジャケットの区別も分からない男性は困った物です。
結局大幅に予算オーバーで、後で本人から電話で予算は、初めから
足りないのは分かっていたって…兄の財布あてにした計画的な予算
だった様です。苦労して気を使って損した気分です。ー

リーガロイヤルのタワースイートのメモリアルは、女性だけに、
フェラガモのオードトワレとハンドクリーム…
プレジデンシャルスイートを予約した値打ちが有りました。

三枚共金閣寺で撮りました
清水寺 と御堂筋のライトアップ も撮ってきたので明日アップしますね。
コメント
 23 件
 2019年11月15日 00:02  ライフ門真教室  akiko さん

 蜜柑さん 今晩は〜o(^▽^)o

 お天気が最高で池の面にも波ひとつない素晴らしいお天気でした。
 修学旅行はシーズンの様でした。

 義姉の頼まれ物は喜んでくれた様で良かったです。

 オフ会の住道集合 明日にでも連絡しますね。宜しくです。
 2019年11月14日 23:57  ライフ門真教室  akiko さん

 cocoaさん今晩は〜o(^▽^)o

 いいお天気で本当に良かったです。

 全体的には遅いけど、真っ赤に色付いた木もありました。

 ミナミのネオンや御堂筋のイルミネーションも今年初めてで
 素敵な散歩でした。
 2019年11月14日 23:52  ライフ門真教室  akiko さん

 kimhcyanさん今晩は〜o(^▽^)o

 夜中にだいぶ降ったみたいでしたね〜
 新聞はビニールに包まれていたし地面は濡れていました。

 昨日の晴天と変わって雲の多い空でした。

 若い人達にはレンタル着物が人気の様ですね。
 カップルで お友達同士グループで 沢山見かけました。

 兄嫁のジャケットと帽子 喜んでくれましち。
 2019年11月14日 22:44  ライフ門真教室  蜜柑 さん
akikoさん こんばんは

見事な金閣寺素敵な写真ですね〜!
青空と金色に光るお堂が良いですね

金閣寺も清水寺も修学旅行と外人さんが多いでしょうね
紅葉もそろそろですか?

頼まれ物は気を使いますね!
趣味や嗜好が分からないとどんなのを買っていいか分からないですね
センスの良いakikoさんなら大丈夫ですね〜!
 2019年11月14日 22:31  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

お天気に恵まれてよかったですね。
青空に映える金閣寺、素晴らしいです。
今年の紅葉は遅いと言うけど、真っ赤なモミジが見れて。
秋の京都を楽しまれたことでしょう。
よかったですね。

前日は御堂筋のライトアップを楽しまれたのね。
この季節としては暖かくて、いい思い出ができたでしょうね。

兄嫁さんのお土産、苦労されましたね。
でもお喜びになると思いますよ。
 2019年11月14日 09:26  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサンさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 ワァ〜カメラ名人のトミサンさんに褒められたら、
 お調子者の私は舞い上がって天狗になってしまいそうです。

 但し此れは無風快晴の真っ青な青空の所為なので、
 シャッター押したら誰でも撮れると思います。

 タクシーは駐車場が遠いし境内は広いので自然 歩数は増えますね。
 疲れて帰りの新快速は、大阪で降りず、
 尼崎まで乗って反対ホームの東西線で帰って来ました。

 大阪だと北新地まで地下道が結構長いので、ズボラしました。
 ラッシュの時間でも座れるしね〜
 2019年11月14日 09:00  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akiko さん おはようございます。

 見事、見事、見事な水鏡の金閣寺。
 これ程までに、綺麗に撮れた金閣寺は見たことはありません。
 プロも!の出来栄え。
 お兄さんもさぞかし、喜ばれたことでしょう。
 それにしても、80代の兄妹の、旅行とは、思えないぐらい、行動範囲が広い。
 タクシーを利用したにも関わらず、約1万歩を歩かれて、お疲れはありませんか?
 フォト散歩の時、三角巾で腕をつるしていた頃とは、雲泥の差です。
 自分が着るものも、嫁さんの見立てで着ていた時代の男に、着るものの見たて不向きです。
 でも、akiko さんの見立てなら、兄嫁さんも、大満足と思いますよ。
 2019年11月14日 08:30  ライフ門真教室  akiko さん

 うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 京都のバスは渋滞で大変!
 タクシーで観光案内してくれるドライバーさんが多いですね〜〜

 そう言えば清水寺で外人さんにアンケート用紙渡して記入してもらって居ました。
 学生さんなのね〜ボランティアの若者かと思っていました。

 皆さん結構積極的に回答して居られましたよ。
 2019年11月14日 08:29  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 タクシーの駐車場から境内までも結構あるし、

 境内も一回りすると結構有りますね〜

 清水寺は坂道も長いですしね〜

 お天気が良かったので、助かりました。
 2019年11月14日 08:16  ライフ門真教室  akiko さん

 いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 レンタル着物大流行ですね❓
 アジアの人も西洋の方もうふふ何とか着付けて貰って

 男性は足元スニーカーの若者も居ました。
 所構わず記念写真…歩きながら自撮りもね〜

 エチケットは何処かに落としてきたのね〜
 
 初めて御堂筋のイルミネーション観ました。
 青系の色が素敵でしたね〜

 ホテルの窓から満月のお月様撮ったけどスマホなのでね〜
 帰りの新快速で、ぐったりしていました。
 尼崎迄乗って東西線に乗り換えて帰ってきました。

 歩かなくて済むものね。此れってキセル⁉️
 2019年11月14日 08:05  ライフ門真教室  akiko さん

 まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 二人の写真も撮りました。若い二人連れにシャッター押して貰ったら、
 10枚程 ダブって居ました。
 続き部屋のツインです。我が家のマンションより広いですね〜〜

 帽子とジャケットは兄嫁のです。好みは派手好きだけど分かりにくいですね。

 デパートの商品券を使って下さいって言われたけど、
 1000円券が10枚…何も買えないわね?食品売り場でしか使えない金額ですね。

兄は、いつもの事だって苦笑いで大赤字ですね。
 結局 私が現金に替えて近所の京阪デパートで買い物用に使う事にしました。
 2019年11月14日 07:47  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

タクシーでっていうのが 京都は いいですよね
もう 乗り継ぎも 人の行き違いもね
金閣寺と清水寺 お兄さんのリクエストで 
金閣寺が きらりと水鏡が 素敵
青空が 似合いますね

昨日テレビで 修学旅行の学生が
外国からの旅行者に インタビューを 課題にって
結構何回も 出会ってわずらわしいって クレームが
でてるって
これも 今様なんでしょうね
 2019年11月14日 07:45  ライフ門真教室  akiko さん

  tubasaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 夜の大阪は久し振りでお陰で御堂筋のライトアップ車の中から眺めました。
 金閣寺も清水寺も人混みでまるで十日戎のお参りのようでした。

 参道は狭いしゆっくり歩く若者が多いので、先に進めないのよ〜
 お天気は最高でしたね〜上着は要らないくらいでした。
 
 脚が攣るかと思ったけど大丈夫でした。薬は用意して行ったけどね。
 他人の好みって難しいですよね〜
 2019年11月14日 01:12  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

京都は何処もレンタル着物屋さんがいっぱいですよね
でもあの着物じゃなんか嫌だだな〜
若い子はあれで良いのかな……

西の金閣寺と東の清水寺の移動は車も混雑していたでしょうね
紅葉も私が行った時より随分進んでいたようでよかった!

戎橋の上は外人さんに取って変わられているのですね
変わりましたね〜〜

御堂筋のイルミネーションは素敵だったでしょう!?

プレジデントスイートも快適だったでしょうね〜
京都のお土産が帽子とジャケットは難しい!
お疲れ様でした
 2019年11月14日 01:08  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^∇^)
何と綺麗な金閣寺、なかなかこんなに綺麗な写真撮れませんね。
記念にお兄様の写真も撮ってあげた?
二人のツーショットも。
プレジデンシャルスイートって二部屋あるお部屋ですか?
この間連れて行ってもらって食べた場所に自由に行けるお部屋ですよね。
お兄様の帽子とジャケットは見ると良いのを選びたいですものね。
最初から予算オーバーでも良いって言ってもらっていたらもっと気が楽だったですよね。
大幅に予算オーバーでも良いものが選べて良かったですね。
 2019年11月14日 00:55  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
お兄様が東京から出てこられて
大阪と京都を案内されたのですね

 どちらも凄い人混みでしたか?
レンタル着物で歩いている人たちは
気慣れない着物と履物で歩きにくそうで
余計に渋滞(?)していたのですね
でも良いお天気で紅葉も見れて良かったですね
写真もとてもきれいに撮れていますね!
歩きすぎで足に負担掛かりませんでしたか?

 兄嫁さんのリクエストのお洋服選びは気を使いますね
でもakikoさんはセンスがいいからきっと気に入られますよー
 2019年11月14日 00:18  ライフ門真教室  akiko さん

 およよんさん今晩は〜o(^▽^)o

 診察の結果は如何でしたか?
 酷くなければと思います。私は、足の怪我して一年が過ぎました。

 最近やっと気にせずに歩ける様になったけど長引きますね〜
 本当にお大事にしてくださいね。

 忘年会にはお会いできるわね〜
 2019年11月14日 00:03  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

殆ど書いた所で、飛んじゃった! 悲し~い!(笑)
気を取り直して、再度、トライ!

わぁ~、素敵な水鏡の写真ですね! 絵葉書の様に美しいです。
良いお天気に恵まれ、こんな美しい金閣寺に出逢えて、お兄様もお喜びの事と
思います。お二人共、晴れ男に晴れ女なのでしょうね!

清水寺の紅葉も美しいですよね。
もう随分前ですが、丁度紅葉の見頃で、裏山全体が錦絵の様に美しかったです。
今年の紅葉は、近場で我慢のおよよんです。(笑)

今日は約1万歩も歩かれたのですね。
もうすっかり足の方は良くなられた様で、良かったです。
今週末は大仙公園。くれぐれも歩き過ぎにご注意を!
 2019年11月13日 23:45  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさん今晩は〜o(^▽^)o

 今日は一日中 いいお天気でした。コートも要らないくらいにね
 でも夕暮れると流石に京都は風が冷たいですね。
 
 紅葉は何処も遅れていて今月末頃が見頃だってタクシーのドライバーさんの話でした。
 金閣寺も清水寺も 境内が広いので、一回りするだけで歩数は上がりますね。
 2019年11月13日 23:38  ライフ門真教室  akiko さん

 てるちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o

 いいお天気で坂道を登ると汗ばむほどでした。
 風が無かったので水鏡が綺麗に撮れますね。

 外人さんは、写真を撮る時にも一切人の事は考えないのね〜
 平気で割り込んで邪魔してくれます。

 日本の方達は若い子でもやりませんよね〜

 人に頼まれたら本当に気を使いますよね〜好みもあるし難しいですね。
 2019年11月13日 23:24  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

 凄い人だったけど、快晴 無風で写真を撮るには最適のお天気でした。
 シャッター押すだけで絵になるものね〜

 勿体ないのでコラージュもやめました。

 雪の金閣寺素敵な写真を展示してあったけど
 紅葉の金閣寺も良いですね。

 イロンさんのご実家のお墓は、清水寺に有るの❓
 2019年11月13日 23:15  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

あらっ 今日も良いお天気だったの? こちらは昨日は
良い天気だったが、今日は曇天で時折 薄日が差す日だったのよ。
近頃はお出かけする日は晴れるが、翌日は雨降りだったり曇天なので
余りにも凄い晴女ぶりに、驚いているのよ。

うわっ 素晴らしい金閣寺と、水鏡ね~ これは1枚の写真が良いわね。
欲を言うと、もう少し紅葉が進んだ方が、綺麗だったでしょうね~

タクシーで回ったのに、歩数が可也上がっているわね?私ももう少ししたら
紅葉を、もう一度見に行こうと思うのよ。真っ赤な紅葉が見たいもの。


 2019年11月13日 22:28  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

お天気が良かったせいか どれも青空とマッチして
ステキな写真ね〜

清水寺に行ったの?
私の本家のお墓は大谷本廟いずれ
私の喉仏だけは ここに眠るのよ

清水寺随分の坂道最初に大変だったでしょう?
階段もかなりだしね〜
お疲れ様です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座