ライフ太秦教室
yabu さん
誰も見ていない⑦
2019年10月02日 00:20

大ポンコツながら一応大使なので・・・
降雪地ほど、稲作の時期は都市部よりも早いし、機械化や高齢化などで、竿に刈り取った稲を干す所はかなり希少なものです。撮影許可を快諾していただいたこの田んぼの方も「今はうちだけやな」とおっしゃていたのが印象的でした。ちなみにこの日は田んぼの持ち主さんご夫婦もいったん家に戻ってデジカメ持ってきてご夫婦そろって撮影されてました。
降雪地ほど、稲作の時期は都市部よりも早いし、機械化や高齢化などで、竿に刈り取った稲を干す所はかなり希少なものです。撮影許可を快諾していただいたこの田んぼの方も「今はうちだけやな」とおっしゃていたのが印象的でした。ちなみにこの日は田んぼの持ち主さんご夫婦もいったん家に戻ってデジカメ持ってきてご夫婦そろって撮影されてました。
パンダさん。毎度コメントいただいきおおきにです。
ご存知のとおり、旧小郡駅の新山口駅から津和野までSLが以前から山口線で走っていますが、裏メニューがいろいろありまて・・。
それは「ぱんださんの次回のブログのコメント」で。
ご存知のとおり、旧小郡駅の新山口駅から津和野までSLが以前から山口線で走っていますが、裏メニューがいろいろありまて・・。
それは「ぱんださんの次回のブログのコメント」で。
yabuさん こんばんは
竿に刈り取った稲を干す光景
刈り取られた田んぼのキラキラと輝くような
黄色が 美しいですね
日本の原風景というか 最近では珍しい写真ですね
余談ですが 先日法事で山口へ行きました
乗り換えの新山口駅で SLを見ました
写真を撮りたかったけど 法事に遅れるので
別の列車で山口へ 向かいました
ホームには カメラを構えた人がいっぱいでした
竿に刈り取った稲を干す光景
刈り取られた田んぼのキラキラと輝くような
黄色が 美しいですね
日本の原風景というか 最近では珍しい写真ですね
余談ですが 先日法事で山口へ行きました
乗り換えの新山口駅で SLを見ました
写真を撮りたかったけど 法事に遅れるので
別の列車で山口へ 向かいました
ホームには カメラを構えた人がいっぱいでした
ゆいさん、コメントありがとうございました。
母の実家も京丹波町瑞穂ですが、かつては竹竿などで稲干してましたが、近所含め高齢化や後継者がいないため、稲の刈り取りを農協に依頼したり、転作、ソーラーパネル設置など変わりましたよ。また、鹿や猪などの対策で電気が流れる柵で囲む田畑も多いです。
母の実家も京丹波町瑞穂ですが、かつては竹竿などで稲干してましたが、近所含め高齢化や後継者がいないため、稲の刈り取りを農協に依頼したり、転作、ソーラーパネル設置など変わりましたよ。また、鹿や猪などの対策で電気が流れる柵で囲む田畑も多いです。
愛知・尾張旭の鉄道の旅人さん、いつもコメントおおきにです。
綾部市内の撮影した所は特急も普通もほぼ統一されたので、変わった列車といえばこれになりますね。
鉄道の旅人さんが南海のめでたい車両撮っておられたブログ拝見させていただきましたよ。
綾部市内の撮影した所は特急も普通もほぼ統一されたので、変わった列車といえばこれになりますね。
鉄道の旅人さんが南海のめでたい車両撮っておられたブログ拝見させていただきましたよ。
yabuさん こんにちは
竿に刈り取った稲を干す、好きな風景ですが
ほんと最近は見かけなくなりましたね
こんな素敵な風景の中を瑞風が、田んぼの持ち主さんも
お家からデジカメを持って来られて撮影ですか、
そんな気持ちになられるのが分かりますね
何時も素敵な御写真を見せて頂きありがとう
竿に刈り取った稲を干す、好きな風景ですが
ほんと最近は見かけなくなりましたね
こんな素敵な風景の中を瑞風が、田んぼの持ち主さんも
お家からデジカメを持って来られて撮影ですか、
そんな気持ちになられるのが分かりますね
何時も素敵な御写真を見せて頂きありがとう
yabuさんおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
確かに竿に刈り取った稲を干す光景って見なくなりましたね。
そしてその横を通り過ぎて行くトワイライトエクスプレス瑞風、良い組み合わせでステキな写真です(*´꒳`*)
田んぼの持ち主のご夫婦もデジカメを持ってきて撮影されていたとは(*´꒳`*)
yabuさんとご夫婦のやり取りが目に浮かぶようです。
「長閑」という言葉がぴったりな光景ですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
確かに竿に刈り取った稲を干す光景って見なくなりましたね。
そしてその横を通り過ぎて行くトワイライトエクスプレス瑞風、良い組み合わせでステキな写真です(*´꒳`*)
田んぼの持ち主のご夫婦もデジカメを持ってきて撮影されていたとは(*´꒳`*)
yabuさんとご夫婦のやり取りが目に浮かぶようです。
「長閑」という言葉がぴったりな光景ですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメント
6 件