イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ブログで考える「時間の作り方」(★☆☆)
2019年09月27日 23:58
こんばんは、長田です!
早いもので、毎日ブログを始めてから2年半が過ぎました!
今回は月に1度の雑談回、なかなか区切りもいいところなので
「ブログで考える時間の作り方」について考えてみます!
★このブログはいつ書いている?
実は書き置きをすることはお泊りの用事がある時に多くて3日分するくらいで、
ほぼほぼ毎日リアルタイムで書いております。
具体的に言えば、23時過ぎからネタ探しや候補選定をし始めて、
20~30分くらいで書き上げて、5~30分くらいで解説画像を作っています。
そう、実は画像作りの方が時間がかかることすらあるのです\(^o^)/
★ネタ探しや候補選定とは?
私は起きている間は常に何かしら考えています。
ゲームのこと、パソコンやスマホのこと、友人のこと、次の予定のこと、
教え方のこと、たまに哲学的なこと、などなど
そんな中で、ふと思いついたものはすぐにiPhoneのメモアプリで書き込んでいます。
そして23時ごろになると、そのメモを見返してタイトルを決めるわけですね~
しかし、毎日やってるとネタが浮かばなくなるのも必然。
そんな時には改めてネタ探しをします!
主にネットニュースを一通り見たり、用語集を見てみたり、プレミア倶楽部を見回ったり、
時には電話中の友人に話を振ってみたり、そうしてネタが見つかったりします(^^)/
★どうやって時間を作る?
まずは「毎日この時間に作る」と時間を決めることです。
前借りは大歓迎ですが、あと払いは厳禁です。
そのため逃げ場のない寝る直前になりました 笑
あとは「記念日だから」とか「死ぬほど疲れてるから」とか
そういった例外とか逃げ道を作らないことです。
例えば私の場合、週1~6だったら間違いなく続いていません。
「今日はきついからパス」が癖になって、時間の借金で破産してしまうからです。
他には、確固たる目的を持つことです。
タイピング練習だったり、パソコンスマホ世界は毎日でも語りきれない面白さがある
そういった事を毎日発信者として伝えたいという目的がモチベになっています。
ということで以上です、何かの参考になれば幸いです~
それでは、今後もよろしくお願いします|・∀・)+
早いもので、毎日ブログを始めてから2年半が過ぎました!
今回は月に1度の雑談回、なかなか区切りもいいところなので
「ブログで考える時間の作り方」について考えてみます!
★このブログはいつ書いている?
実は書き置きをすることはお泊りの用事がある時に多くて3日分するくらいで、
ほぼほぼ毎日リアルタイムで書いております。
具体的に言えば、23時過ぎからネタ探しや候補選定をし始めて、
20~30分くらいで書き上げて、5~30分くらいで解説画像を作っています。
そう、実は画像作りの方が時間がかかることすらあるのです\(^o^)/
★ネタ探しや候補選定とは?
私は起きている間は常に何かしら考えています。
ゲームのこと、パソコンやスマホのこと、友人のこと、次の予定のこと、
教え方のこと、たまに哲学的なこと、などなど
そんな中で、ふと思いついたものはすぐにiPhoneのメモアプリで書き込んでいます。
そして23時ごろになると、そのメモを見返してタイトルを決めるわけですね~
しかし、毎日やってるとネタが浮かばなくなるのも必然。
そんな時には改めてネタ探しをします!
主にネットニュースを一通り見たり、用語集を見てみたり、プレミア倶楽部を見回ったり、
時には電話中の友人に話を振ってみたり、そうしてネタが見つかったりします(^^)/
★どうやって時間を作る?
まずは「毎日この時間に作る」と時間を決めることです。
前借りは大歓迎ですが、あと払いは厳禁です。
そのため逃げ場のない寝る直前になりました 笑
あとは「記念日だから」とか「死ぬほど疲れてるから」とか
そういった例外とか逃げ道を作らないことです。
例えば私の場合、週1~6だったら間違いなく続いていません。
「今日はきついからパス」が癖になって、時間の借金で破産してしまうからです。
他には、確固たる目的を持つことです。
タイピング練習だったり、パソコンスマホ世界は毎日でも語りきれない面白さがある
そういった事を毎日発信者として伝えたいという目的がモチベになっています。
ということで以上です、何かの参考になれば幸いです~
それでは、今後もよろしくお願いします|・∀・)+
ひろさん、こんにちは!
ブログとしてはひろさんは大先輩ですね(゜o゜)
そしてやはりそれだけ書いていると上達も凄まじいですね!
今後きっと1000文字も…|・∀・)+
ブログとしてはひろさんは大先輩ですね(゜o゜)
そしてやはりそれだけ書いていると上達も凄まじいですね!
今後きっと1000文字も…|・∀・)+
柳 秀三さん、こんにちは!
いつもいつもありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします(^^)/~~
いつもいつもありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします(^^)/~~
長田さん
受講生の身ながら、褒めちゃいます。( ̄▽ ̄) Good♪
また、今回のこの記事に共感します。
こちらこそ、よろしくお願いします。
柳 秀三
受講生の身ながら、褒めちゃいます。( ̄▽ ̄) Good♪
また、今回のこの記事に共感します。
こちらこそ、よろしくお願いします。
柳 秀三
コメント
3 件