パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

海外でスマホを使うには?(★★☆)

 2019年09月25日 23:08
こんばんは、長田です!

今回は「海外でスマホを使うには?」というお話です!

みなさま、海外旅行をしたことはありますでしょうか?
または、これから行くかもしれない!という気持ちだったりしますでしょうか?

そんな時に心配になるのがスマホのお話。
海外でネットはできるの?高額請求されたりしない??
今回はそんなお話を大まかにご紹介します!∠( ゚д゚)/


★現地のWi-Fiでがんばる
べつに緊急時以外はネットに常に繋がってなくてもいいよ~
という方は、現地の無料公衆Wi-Fiを使うということができます…!

ちなみに「Wi-Fiが使える」というのは、それに対応している機器
(スマホ・タブレット・パソコン等)でネットが利用できるという意味です!

街中のは不安ですが、例えば宿泊先のホテルがWi-Fi環境を提供していれば安心ですね。
この場合、外では機内モードなどにして電話やネットを使用できないようにして
料金がかからないようにするのが大事です。
なお、もちろん写真差杖やメモ程度には使えますし、地図に関しては
ネット地図は見れませんが、事前に画像として入れておいたりすれば見れます。


★海外用モバイルルーター
これが最もおすすめで、私が一番おすすめな方法です!
本来携帯会社でネットを使おうと思ったら1日あたり2000~3000円ほど
料金がかかってしまいますが、海外用モバイルルーターを使えば
1日あたり700~2000円程度で、しかもグループみんなで
1台を共有して使えるのです!

なお、最も有名なのはCMでも話題の「イモトのWi-Fi」ですね!
芸能人のイモトさんがいろんな国へロケしに行く時にいつも使っているから
その名が公式に付いたそうです…!

ちなみにモバイルルーターというのは、Wi-Fi環境を持ち運べる小さい機器のことです。
これ1つあれば、近くにいるパスワードを知っている人達は一緒に
インターネットを使うことができるのです。
もちろんスマホもパソコンもOKです!


以上です!
ネットは使えますが、国の規制によりLINEやインスタなどが
使えないことはあるのでご注意を~


それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座