パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

盆踊り大会

 2019年09月16日 18:54

夕方 18時から始まった、盆踊り大会…まだ明るいうちから、
音頭の囃子が聞こえて来て、つい急ぎ足になります。

会場に着くと、すぐ顔見知りの地区の方達に気がつきました。
今年は、少し人数が少ない?
声を掛ければ手を挙げて、満面の笑顔です。
「なんや今年は、少ないやんか❗️」「そやねん 皆んな年取ったしな」
「頑張ってな〜〜写真撮ってるで〜〜」「後で見せてな〜」

音頭が一区切りついたところで、並んで集合写真を撮りました。

辺りが暗くなるにつれて、踊り子さん達の列も長くなって行きます。
衣装に凝って張り切って居るお年寄り
ファンキーな格好のお姉さん
男性陣も負けじと粋な格好付けて居ます。

音頭取りは 、毎年恒例の[月乃家会] [和楽部の会] [桜山会]
[河内家克若会] [桜川音丸会][高嶺会][べっぴん家]の皆さんです。

夕暮れから約1時間半 思い切り踊って良い汗を流した事と思います。
河内音頭と江州音頭 ♪♪♪
♪♪♪はぁ〜〜みなさま〜〜た〜の〜み〜まぁ〜す♪
私も、一緒に♪あらえんやこらせ〜〜のどつこいせ
風が爽やかな夜でした。
コメント
 14 件
 2019年09月17日 23:48  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o

そう 日曜日にです。お昼はステージで子供達や若者達のダンスの発表でした。

チビさんも一丁前にストリートダンス踊るのね〜盆踊りは夕方からでした。

私はもう踊りませんよ〜

専らスマホで写して歩いただけです。

不整脈は前触れ無く起こるからね。しんどいけど、治ってしまえばケロっとして居ます。
 2019年09月17日 23:42  ライフ門真教室  akiko さん

蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o

みんなの顔が輝いて居ますね〜
昔はね〜〜一緒に踊ったけど、もう踊りは卒業して

写真を撮るのに専念しました。
 2019年09月17日 23:39  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

今日も暑かったですね〜
ベランダの水やりだけで汗が噴き出しますね。
日中は動かない方が良いですね〜

急に起こるので難儀ですが収まればなんという事も無いので、
何となくなれてしまつたきがしみす。

今年 最後の盆踊りでした。何故か今年は、地区の盆踊りも見てなくて
最後にやっとお目にかかるりました。

およよんさん 如何にも踊りが上手そうです。お母様が教えていらしたのね〜
私も昔は踊ったけど、今はもう無理…写真を撮るのに専念しました。
 2019年09月17日 17:03  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんばんは( ^∀^)
盆踊りは15日にあったのですね。
あまりにはしゃぎ過ぎて、
不正脈が出たのですね。(笑)
死ぬかと思うぐらい苦しかったの。
可哀想に。
今日は大人しくしていたので
良くなりましたか?
 2019年09月17日 14:24  ライフ門真教室  蜜柑 さん
akikoさん こんにちは

盆踊りですか〜!
楽しそう〜皆さんのお顔が生き生きしていますね〜d(^_^o)
お揃いの浴衣や法被で一緒に踊るっていいですね〜!
akikoさんも浴衣を着て一緒に踊ったんですか?
 2019年09月17日 11:22  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、おはようございます。

今日も良いお天気で、気温が相当上がる様ですネ。
陽が陰ってから、ウォーキングに出かけようと思ってます。
熱中症にならない様にネ!(笑)

akikoさん、不整脈が起こったとか、息子さんが傍に居て下さって良かった!
以前にも、お聞きした様な--。足共々、ご無理をなさらないで下さいネ。

さて、盆踊りですが、今頃にもあるのですね。
母が踊りが好きで、婦人会で盆踊りのお稽古に出かけてましたよ。
教える側ですが、楽しそうに躍ってた姿を思い出します。

こう言う私も日本舞踊を少しかじっており、盆踊りに喜んで参加し、一晩で
2~3kg分も汗をかいてましたよ。(笑)
 2019年09月17日 08:02  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

大東市民祭りは、市長が若い事もあって色んな企画も新しく 年々盛んになって居ます。

マンションのふれあい祭りに関しては、規則も厳しくなったのも原因だと思うけど、

昔から許可申請はして居たのよね〜

今は、それが面倒なので、楽な方へとね〜随分変わってしまいました。
 2019年09月17日 07:55  ライフ門真教室  akiko さん

kimityanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

昨夜は風が涼しくて良かったですね〜

盆踊り大会も盛り上がって居ました。
小さな子が一緒に踊って居るのは嬉しいですね〜

伝統が繋がっていってくれるのが一番大切ですものね。

早目に帰ったけど、まだまだ 踊りは続いて会場に向かう人も居ました。
 2019年09月17日 07:49  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

昨夜はお邪魔出来なくてゴメンね〜〜

急に不整脈でしんどかった。

夕食も抜きで、お湯をもらってそのまま寝てしまいました。

5時には起きたけど、真菜が出掛けたのを見送って又 ベットです。

此方は今日も快晴で暑くなそうです。
 2019年09月17日 07:44  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん お早う御座います〜o(^▽^)o

盆踊りは9月が踊り納めですね〜

最後なので皆さん熱が入ってました。

浴衣も法被も粋ですね〜〜
 2019年09月16日 23:59  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

大東市民祭りは立派なお祭りですね。
マンションのふれあい祭りは年々手を抜かれて、やっと維持と言う感じになっているのね。
どこもそうですよ。
地域のお祭りは、する人が高齢化してどこも大変です。
やっと続いている感じでね。

夜、大東市民祭りの方の盆踊りに行ってこられたんですね。
皆さんと踊って、楽しい時間を過ごされたようで、よかったです。



 2019年09月16日 20:37  亀有駅前教室  雅 さん
akikoさん~ 今晩は !(^^)!

あらっ 珍しいわね。こちらでは盆踊りは8月で終わりよ。
7月と8月 2カ月だけの納涼盆踊り大会だわね。うちの方は
11もの町内会が合同で行うので、子ども数も多いし、舞台で
踊る人も、下で輪のなかで、踊る人も多いのよ。婦人部は各町会で
揃いの浴衣なので、解りやすいしね。

昨日の記事で、下火になったのは、マンションのお祭りね?若い人は
皆を楽しませるよりも、自分たちが楽をしたいのでしょう。残念よね。

確かに写真から、活気が感じられるわよ。貴女も踊ったの?
 2019年09月16日 20:22  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今晩は〜o(^▽^)o

私は、撮影専門のカメラマンでは無いわね〜カメラばあちゃんなので、
浴衣も法被も着てません。あちこち駆け回ってこれぞと思うベストショットを狙って歩きました。

音頭取りさんは、お二人だけど鳴り物や合いの手その他諸々の名前です。

江州音頭は、桜川音丸さん 若い方が河内音頭 で河内家克若さんですね〜〜
派手な法被に腰にぶら下げた瓢箪 鈴 色々下がってますね。

観てるだけで楽しい❗️ねじり鉢巻のおっさんの腰つきが剽軽❗️
盆踊りは本当に楽しいですね〜(*゚▽゚*)/
 2019年09月16日 19:54  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

夜が更けるに従って
粋なお兄さん、お姉さんが集まって!
年に一度のお楽しみ!
akikoさん は法被は?着ていないのですか?
それとも浴衣かな〜〜
たくさんの音頭取りさんが出ているのですね〜〜
それだけでも賑やか!

実は私も赤地の法被持っているのですよ〜〜
もしかして娘に捨てられたかも!(≧∇≦)



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座