イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
驚きのUSB給電グッズ(★★☆)
2019年09月05日 22:55
こんばんは、長田です!
今回は「驚きのUSB給電グッズ」というお話です!
みなさま、USBと聞くと何を思い浮かべますでしょうか?
おそらく多くの方はファイルを保存するために教室でもよく使うUSBを
思い浮かべるかもしれませんが、あれは正しくは「USBメモリ」なのです!
そして本日紹介するのは、そんなUSBメモリを普段挿すはずの穴を
コンセント代わりに使うことのできるグッズのご紹介です(>∀<)/
★何が便利なのか?
コンセントの代わりにUSBで給電すると何が良いのか?
それは「持ち運びできる」ことが最大の利点です!
これはパソコンに挿してすぐ使えるというだけではなく、
1000円程度から買えるようなモバイルバッテリーで使うこともできるので、
電気が必要なものを外でも使うことができるんですね~
★3つご紹介!
①ミニ冷蔵庫
なんと!冷蔵庫が超小さくなって登場です!
その大きさはなんと缶2本分のみ!(゚ロ゚屮)屮
ですが、車内や会社のデスクなんかに置いておけたり、
外で暑い時に冷やすのにも使えそうなのですごいですね~
②ミニ扇風機
もはやド定番とも言えるミニ扇風機、以前は電池を入れて使うものでしたが、
パソコンに繋いで机の上で使うのが流行りましたね~
さらに今は携帯のようにバッテリーで長持ちで軽いものも登場!
そしてそして、最近家に工事に来た方の作業着を見てみたら…
なんと作業着に扇風機が付いてるではありませんか!(; ・`д・´)
そう、暑い日の作業にも耐えれるよう、最近のキグルミや作業着には
小さな扇風機が流行っているそうな…!
③巨大なEnterキー
上2つまでは「ミニ」で来ましたが、今度は逆に巨大なグッズ!
なんと、パソコンのEnterキーを巨大にしたUSB給電グッズです!ヽ(゚ロ゚)ノ
これはEnterキーを気持ちよく押したい方のために開発された商品のようです…!
強くげんこつで叩いても大丈夫なので頼りになる!
実用的な事を言えば、これを足で押すようにすればタイピングが効率化できるかも…!?
以上です!
気になった方はぜひ検索してみたりお店を探してみましょう~~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
今回は「驚きのUSB給電グッズ」というお話です!
みなさま、USBと聞くと何を思い浮かべますでしょうか?
おそらく多くの方はファイルを保存するために教室でもよく使うUSBを
思い浮かべるかもしれませんが、あれは正しくは「USBメモリ」なのです!
そして本日紹介するのは、そんなUSBメモリを普段挿すはずの穴を
コンセント代わりに使うことのできるグッズのご紹介です(>∀<)/
★何が便利なのか?
コンセントの代わりにUSBで給電すると何が良いのか?
それは「持ち運びできる」ことが最大の利点です!
これはパソコンに挿してすぐ使えるというだけではなく、
1000円程度から買えるようなモバイルバッテリーで使うこともできるので、
電気が必要なものを外でも使うことができるんですね~
★3つご紹介!
①ミニ冷蔵庫
なんと!冷蔵庫が超小さくなって登場です!
その大きさはなんと缶2本分のみ!(゚ロ゚屮)屮
ですが、車内や会社のデスクなんかに置いておけたり、
外で暑い時に冷やすのにも使えそうなのですごいですね~
②ミニ扇風機
もはやド定番とも言えるミニ扇風機、以前は電池を入れて使うものでしたが、
パソコンに繋いで机の上で使うのが流行りましたね~
さらに今は携帯のようにバッテリーで長持ちで軽いものも登場!
そしてそして、最近家に工事に来た方の作業着を見てみたら…
なんと作業着に扇風機が付いてるではありませんか!(; ・`д・´)
そう、暑い日の作業にも耐えれるよう、最近のキグルミや作業着には
小さな扇風機が流行っているそうな…!
③巨大なEnterキー
上2つまでは「ミニ」で来ましたが、今度は逆に巨大なグッズ!
なんと、パソコンのEnterキーを巨大にしたUSB給電グッズです!ヽ(゚ロ゚)ノ
これはEnterキーを気持ちよく押したい方のために開発された商品のようです…!
強くげんこつで叩いても大丈夫なので頼りになる!
実用的な事を言えば、これを足で押すようにすればタイピングが効率化できるかも…!?
以上です!
気になった方はぜひ検索してみたりお店を探してみましょう~~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件