イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
印刷の便利技 3選(★★☆)
2019年08月31日 23:57
こんばんは、長田です!
今回は「印刷の便利技 3選」ということで、前回に続き印刷関係のお話です!
昨日は「両面印刷」の話でしたが、印刷は知れば知るほど便利な話が盛りだくさん!
今回は3つピックアップしてご紹介します(>∀<)/
★ページ数の指定
みなさまは印刷するとなったときに、
「このページだけほしいのに全ページ出てきちゃう…」
「1,2,7,8ページだけほしいから2回にわけなきゃ」
と面倒な思いをしたことはありませんでしょうか?
そんな時に知っていると、ワードやインターネットブラウザなど
様々な場面で共通して使えるテクニックがございます!
①ページを指定する
例えば2~8ページ目だけを印刷したいなら
「 2-8 」というようにハイフンを使います!
②カンマで区切る
例えば1,2,7,8ページ目だけを印刷したいなら、
「 1,2,7,8 」と書けばOKです!
詳しくは上の画像をご参考に!
★選択部分だけ印刷
こちらは主にインターネットなどで、マウスでドラッグし選択した部分で
右クリック → 印刷 とすると、その選択した部分だけを印刷できるのです(゚ロ゚屮)屮
他の画像や広告などがジャマに感じていた方はぜひお試しください~
★複数ページ印刷
なんとこの機能を使うと、2枚以上の文書を1枚にまとめて印刷できます!
「2in1」とか「4in1」とも言われますね~
そんなことしたら小さくて文字が見えないよ!と思うかもしれませんが、
小さいサイズの大きさの紙で何枚も印刷したい時なんかは、A4で4枚ぶん印刷して
カッターなどで切り分けるとわざわざ小さい紙を買わなくて済みますね~
どこにあるかは上の画像をご参考に(^^)/
なお、一番ちょうど良い例はチャレンジ課題のワード課題である
「2018年 3月」の伝言メモの課題がとってもおすすめです!
開き方がわからない時はぜひ教室の先生にご相談を!
以上です!
ぜひ思い通りに印刷できるようになりましょう~~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
今回は「印刷の便利技 3選」ということで、前回に続き印刷関係のお話です!
昨日は「両面印刷」の話でしたが、印刷は知れば知るほど便利な話が盛りだくさん!
今回は3つピックアップしてご紹介します(>∀<)/
★ページ数の指定
みなさまは印刷するとなったときに、
「このページだけほしいのに全ページ出てきちゃう…」
「1,2,7,8ページだけほしいから2回にわけなきゃ」
と面倒な思いをしたことはありませんでしょうか?
そんな時に知っていると、ワードやインターネットブラウザなど
様々な場面で共通して使えるテクニックがございます!
①ページを指定する
例えば2~8ページ目だけを印刷したいなら
「 2-8 」というようにハイフンを使います!
②カンマで区切る
例えば1,2,7,8ページ目だけを印刷したいなら、
「 1,2,7,8 」と書けばOKです!
詳しくは上の画像をご参考に!
★選択部分だけ印刷
こちらは主にインターネットなどで、マウスでドラッグし選択した部分で
右クリック → 印刷 とすると、その選択した部分だけを印刷できるのです(゚ロ゚屮)屮
他の画像や広告などがジャマに感じていた方はぜひお試しください~
★複数ページ印刷
なんとこの機能を使うと、2枚以上の文書を1枚にまとめて印刷できます!
「2in1」とか「4in1」とも言われますね~
そんなことしたら小さくて文字が見えないよ!と思うかもしれませんが、
小さいサイズの大きさの紙で何枚も印刷したい時なんかは、A4で4枚ぶん印刷して
カッターなどで切り分けるとわざわざ小さい紙を買わなくて済みますね~
どこにあるかは上の画像をご参考に(^^)/
なお、一番ちょうど良い例はチャレンジ課題のワード課題である
「2018年 3月」の伝言メモの課題がとってもおすすめです!
開き方がわからない時はぜひ教室の先生にご相談を!
以上です!
ぜひ思い通りに印刷できるようになりましょう~~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件