イオン吹田教室
花工房NAO さん
リハビリ開始
2019年08月24日 10:13
先日ブログUPしたように、脚の付け根の痺れ痛みの原因は、腰の骨の
スベリ症が原因とかで、週2回のリハビリが必要になりました。
初回は、朝8時に家を出て帰宅が3時だったのに懲りて、昨日は夕方行って
みる事にしました。
4時10分到着。21番目です。朝よりう〜んとましでヤレヤレです。
5時と同時に1番目のグループに入れました。
太いベルトを締めて腰の温め、脚の付け根の痺れ患部に電磁波治療、そして
牽引。これが笑います。マッサージ機みたいな物に座り、頭が下で足が天井に
向けての逆さま状態!両足を上に向けると気持ちがいい〜し、きゅっきゅっと
ふくらはぎのマッサージ。おまけに、コロ〜ン♬コロ〜ン♬とオルゴール音。
つい、ウトウト眠り婆さんに。。。 6時には帰宅出来てやった!で〜す!
我が家はマンションの3階住まいです。
長い長い間、パパッと駆け上がっていたのに、今は登りたく無くて。。。
少し離れたエレベーターを頼ります。
元気元気印の自分が、まさか。。。と、受け入れ難くショックです。
老いが、心とは関係なく忍び寄って来てる事に、落ち込んだりして。。。
スベリ症が原因とかで、週2回のリハビリが必要になりました。
初回は、朝8時に家を出て帰宅が3時だったのに懲りて、昨日は夕方行って
みる事にしました。
4時10分到着。21番目です。朝よりう〜んとましでヤレヤレです。
5時と同時に1番目のグループに入れました。
太いベルトを締めて腰の温め、脚の付け根の痺れ患部に電磁波治療、そして
牽引。これが笑います。マッサージ機みたいな物に座り、頭が下で足が天井に
向けての逆さま状態!両足を上に向けると気持ちがいい〜し、きゅっきゅっと
ふくらはぎのマッサージ。おまけに、コロ〜ン♬コロ〜ン♬とオルゴール音。
つい、ウトウト眠り婆さんに。。。 6時には帰宅出来てやった!で〜す!
我が家はマンションの3階住まいです。
長い長い間、パパッと駆け上がっていたのに、今は登りたく無くて。。。
少し離れたエレベーターを頼ります。
元気元気印の自分が、まさか。。。と、受け入れ難くショックです。
老いが、心とは関係なく忍び寄って来てる事に、落ち込んだりして。。。
てるちゃん
分かってもらえて嬉しいです\(^o^)/
ドタキャんは悪いので、気が気では無いです。
火曜日と金曜日の夕方に、リハビリ行きを決めました。
しばらく様子を見てから、注射の事考えますね、有難う!!
分かってもらえて嬉しいです\(^o^)/
ドタキャんは悪いので、気が気では無いです。
火曜日と金曜日の夕方に、リハビリ行きを決めました。
しばらく様子を見てから、注射の事考えますね、有難う!!
ひでさん
優しい~のね。有難うございます!
慰めや励ましを受けるとウルウルしちゃいます。
昨日も、ご主人に先立たれた友人を訪ね、
人生の悲哀を感じたところなので余計です。
でも、元気印の私です。リハビリを頑張りま~す\(^o^)/
お心遣い、有難うございました!!
優しい~のね。有難うございます!
慰めや励ましを受けるとウルウルしちゃいます。
昨日も、ご主人に先立たれた友人を訪ね、
人生の悲哀を感じたところなので余計です。
でも、元気印の私です。リハビリを頑張りま~す\(^o^)/
お心遣い、有難うございました!!
てるちゃん
注射、お薦めですか!?
ぶりっ子振るわけではないのですが、怖い~!
1疹でしたので、佐藤先生かな?
昨日は楽だったのに、今朝は痛いです。
友人と、千里阪急で会う事になっているけど
行けるかな~。
最近、こう言う不安が頭をよぎります(^_^;)
注射、お薦めですか!?
ぶりっ子振るわけではないのですが、怖い~!
1疹でしたので、佐藤先生かな?
昨日は楽だったのに、今朝は痛いです。
友人と、千里阪急で会う事になっているけど
行けるかな~。
最近、こう言う不安が頭をよぎります(^_^;)
花工房NAO さんこんにちは。
やはり脚のお具合、良くなかったんですね。
お気持ちの方もどうか気落ちされないで下さいね。
若造の分際で生意気ですが、どんな強い人でも10代20代のような時間は永遠には続かないでしょうし。
それにしても今までエレベーターに頼られることなく駆け上がっていたということは、私なんかより間違いなくお元気ですよ。
文明の利器に頼るのが普通だと思います笑
マッサージはきっと気持ちよいでしょうね。
逆さになりながら、オルゴールが夢の中を通って心地よく聞こえられたんでしょう。
早く痛みがなくお歩きになられますように。
やはり脚のお具合、良くなかったんですね。
お気持ちの方もどうか気落ちされないで下さいね。
若造の分際で生意気ですが、どんな強い人でも10代20代のような時間は永遠には続かないでしょうし。
それにしても今までエレベーターに頼られることなく駆け上がっていたということは、私なんかより間違いなくお元気ですよ。
文明の利器に頼るのが普通だと思います笑
マッサージはきっと気持ちよいでしょうね。
逆さになりながら、オルゴールが夢の中を通って心地よく聞こえられたんでしょう。
早く痛みがなくお歩きになられますように。
こまちゃん
そうなのよね。今はネット時代で、名医を探して
何処までも!
この病院も、てるちゃんに聞いたのだけど、
近所の人は誰もが知っている。
夕方、行く事にしたけど、又、用事が増えちゃって。。。
友人のご主人が亡くなって1ヶ月経ったので、
夫ロス見舞いに行ってくるね。もう、タクシーで行くわ。
そうなのよね。今はネット時代で、名医を探して
何処までも!
この病院も、てるちゃんに聞いたのだけど、
近所の人は誰もが知っている。
夕方、行く事にしたけど、又、用事が増えちゃって。。。
友人のご主人が亡くなって1ヶ月経ったので、
夫ロス見舞いに行ってくるね。もう、タクシーで行くわ。
NAOちゃん
お早うさん~~~!
老いが忍び寄って来て・・ “何処も同じじゃ~安心しよし”
あら!京都弁がが出ちゃったよ
ホント悲しいけど 受け入れないとね
夕方行くのは正解かもね 皆さん忙しくって午前中に行きたいもんね
私も 神戸まで身体が振り向くとフラフラと~~3年ぐらい通ったかな~先生がもう良いと言うまでにね 根気が居るよ 頑張ってね~!
此処も 一杯他府県から来てたのを思い出したよ。
お早うさん~~~!
老いが忍び寄って来て・・ “何処も同じじゃ~安心しよし”
あら!京都弁がが出ちゃったよ
ホント悲しいけど 受け入れないとね
夕方行くのは正解かもね 皆さん忙しくって午前中に行きたいもんね
私も 神戸まで身体が振り向くとフラフラと~~3年ぐらい通ったかな~先生がもう良いと言うまでにね 根気が居るよ 頑張ってね~!
此処も 一杯他府県から来てたのを思い出したよ。
てるちゃん
注射!?わ~お、簡単に言わ無いで!!恐ろしい。。。
てるちゃんは、患部に注射だったの?
しかも、行く度にでしょ。良く頑張ったね~。
私、出来な~い。(^_^;) リハビリを頑張ります!
ところで、先生がお2人ですか?1疹と2疹の違いかな?
私は、お髭の先生とレントゲンの先生しか知りません。
次回、聞いてみようかな。。。有難う。
注射!?わ~お、簡単に言わ無いで!!恐ろしい。。。
てるちゃんは、患部に注射だったの?
しかも、行く度にでしょ。良く頑張ったね~。
私、出来な~い。(^_^;) リハビリを頑張ります!
ところで、先生がお2人ですか?1疹と2疹の違いかな?
私は、お髭の先生とレントゲンの先生しか知りません。
次回、聞いてみようかな。。。有難う。
タマサ~ン
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))
同病相哀れむ!?(ごめんなさい)みたいですが、
湿布と飲み薬ですか。
スポーツをされてるタマサンとしては、辛いですよね。
私も、常時痛いわけではなく、痛い時は歩けない!
今朝は全然痛くない!みたいに、差が大きいです。
元気でいたいです。早く治しましょうね!お大事に。
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))
同病相哀れむ!?(ごめんなさい)みたいですが、
湿布と飲み薬ですか。
スポーツをされてるタマサンとしては、辛いですよね。
私も、常時痛いわけではなく、痛い時は歩けない!
今朝は全然痛くない!みたいに、差が大きいです。
元気でいたいです。早く治しましょうね!お大事に。
花工房NAOさん
こんばんは
脚の付け根
股関節と違うのでしょうか?
友人が股関節の痛みで、ゴルフがまだ出来ないと~
しかし痛いのは、我慢できませんよね?
リハビリしっかりやって、早く完治してください!
自分も今日
怪我の状態を見て頂きました。
殆ど良いのですが、腰から臀部が痛く、こちらも相談しました。
薬と湿布をいただいて来ました。
やはり坐骨神経痛見たいです?
常時痛いわけでは無いので、
飲み薬と湿布で様子を見る状態!
早く治しましょう!
こんばんは
脚の付け根
股関節と違うのでしょうか?
友人が股関節の痛みで、ゴルフがまだ出来ないと~
しかし痛いのは、我慢できませんよね?
リハビリしっかりやって、早く完治してください!
自分も今日
怪我の状態を見て頂きました。
殆ど良いのですが、腰から臀部が痛く、こちらも相談しました。
薬と湿布をいただいて来ました。
やはり坐骨神経痛見たいです?
常時痛いわけでは無いので、
飲み薬と湿布で様子を見る状態!
早く治しましょう!
うめちゃんさん
週2回のリハビリが入ったと言う事は、時間の
遣り繰りを上手にし無いと、一周間があっという間です。
夕方の方が空いているので良いのですが、主婦って
帰巣本能が働き、早く帰らねば!と、気忙しくて。。。
でも、早く治したいので頑張ります!有難うございます。
週2回のリハビリが入ったと言う事は、時間の
遣り繰りを上手にし無いと、一周間があっという間です。
夕方の方が空いているので良いのですが、主婦って
帰巣本能が働き、早く帰らねば!と、気忙しくて。。。
でも、早く治したいので頑張ります!有難うございます。
ねこさん
ねこさんは、週3回のリハビリとの事。
行くのもやって貰うのも辛いでしょうね~。
でも、お元気になられて良かったですo(^▽^)o
ぜひぜひ又、お会いしたいで~す。
ねこさんは、週3回のリハビリとの事。
行くのもやって貰うのも辛いでしょうね~。
でも、お元気になられて良かったですo(^▽^)o
ぜひぜひ又、お会いしたいで~す。
タカタンさ~ん
お心遣いや励ましを、有難うございま~す\(^o^)/
落ち込んでいるところなので、慰められると泣けちゃいます。
注射治療もあったのですが、老体には辛いのでリハビリです!!
楽チンなリハビリなので頑張りま~す!有難うございます!!
お心遣いや励ましを、有難うございま~す\(^o^)/
落ち込んでいるところなので、慰められると泣けちゃいます。
注射治療もあったのですが、老体には辛いのでリハビリです!!
楽チンなリハビリなので頑張りま~す!有難うございます!!
花工房NAO さん
こんにちは
リハビリに 週2回
通院は いいんだけど 待ち時間がね
5時の分なら 待ち時間が少なくって良かった
夕方は 忙しいものね
こんにちは
リハビリに 週2回
通院は いいんだけど 待ち時間がね
5時の分なら 待ち時間が少なくって良かった
夕方は 忙しいものね
NAOさん おはようございます、タカタンです。
何処のリハビリーでも、大変ですね。
でも終わった後は 少し楽になって居るのが良いですね。
でも眠くなると言うのも、良いですね。
普通は痛いのを我慢することが多いのに。
落ち込むことは無いですよ。
誰でも加齢には勝てません。
動けない人も沢山居るのですから。
動いている間は、大丈夫ですよ。
無理しない程度、動いて、身体を、保護して下さいね。
何処のリハビリーでも、大変ですね。
でも終わった後は 少し楽になって居るのが良いですね。
でも眠くなると言うのも、良いですね。
普通は痛いのを我慢することが多いのに。
落ち込むことは無いですよ。
誰でも加齢には勝てません。
動けない人も沢山居るのですから。
動いている間は、大丈夫ですよ。
無理しない程度、動いて、身体を、保護して下さいね。
コメント
14 件