パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

久し振りに図書館へ

 2019年06月19日 00:20
今日は、気持ちの良い青空が広がりましたね〜〜
最高気温も27度と季節並みの気温でしたね。

一冊だけ延長して借りて居た、図書館の本を返しに行って来ました。

「守り人シリーズ外伝 炎路の人」です。
児童文学のノーベル賞と言われる アンデルセン賞受賞作家
「上橋 菜穂子」さんの代表作の外伝でこのシリーズのラストの一冊です。上橋さんの作品は、「獣の奏者」 「鹿の王」等全てベストセラーになって居ますね。児童文学と言っても大人が読んでも面白い作品です。
「鹿の王」は本屋大賞に選ばれて居ます。
異世界を描きながら、異世界を感じさせない、緻密な構成とストーリー
読み掛けたら最後まで止まらないですね〜

図書館への道…遊歩道も久し振りで紫式部の小さな花が、
びっしりと咲いているし 紫の花火の様なアパカンサスも満開でした。
今日はスマホを忘れて行ったので写真を撮れませんでした。

図書館で岩合さんの猫の写真集を立ち見して、
「猫の世界史」を借りて来ました。著者は、キャサリン・M・ロジャーズ
渡辺 智(訳)です。

京阪デパートの野菜の安売りの日なので、買い込んで来ました。
夕食は、レタスタップリのトンしゃぶでした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座