ライフ門真教室
akiko さん
振替の教室でした。
2019年06月09日 22:46



久し振りに青空が顔を出して、気温も昨日より少し高め…
過ごし易かったですね。
先日キャンセルした分の振替で午後から教室でした。
インターネットテキスト⑵です。半額券を使おうとしたら、
このテキストは、安いのでもっと高い時に使った方がお得です
とアドバイスして下さいました。成る程 納得です。
内容的には、何時も使っている Yahoo! JAPANの検索の、
効率的な使い方…絞り込み方等…普段やっている事なので、
分かりやすいです。
もう少し専門的になると難しくなるのでしょうね〜
今月の予約は終了です。6月は、色々予定が有って
出掛ける事が多いので、教室にも行けません。
次回迄に又 忘れそうです。
お遍路でお参りして来た御寺さん
其々に趣きのある佇まいなので、アップしました。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
お陰でやっとましになりました。
東予港からは、結構掛かりますね〜
早起きし過ぎて後ろで居眠りしてたので、ご住職が気を遣って朝のお勤め中止したって〜
イロンさんが言ってました。気の毒しました。
前回はは知り合い達とバスを仕立てて毎月お参りしたので、居眠りする暇はなかったですね〜
お勤めはバスで必ずしてたけどね〜
ソロソロ行きます。忘れる方が多いですね〜
楽しく生きる⁉️が私のモットーなのでね〜〜(^_−)−☆
およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o
あらぁ 予定が狂いましたか⁉️ 早く外してほしいのにね〜
先生の見込違いでしたか?
それとも 動き過ぎたのかな(苦笑)
大いに迷って下さいね〜 出来ればシール二枚さ作ったら如何ですか❣️
検索は習わないでやりますよね〜
でもね 目から鱗の目新しい使い方はなかったです。
お遍路さん 結構 若い人達も多いですね〜〜
どの御寺も歴史があるので、見れば懐かしいと思いますね〜
うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
どの御寺さんも素敵でした。矢張り歴史の重みですかね〜
大事にしてるけど使おうかなぁと思ったのよ〜
先生に言われて辞めました。
セブンは 保証無くなりましたものね。
10時前には止みましたね〜 出掛けて来ました。
蜜柑今晩は〜o(^▽^)o
そうなんですよ。10年ほど前に一度全部回りました。今回は、2度目です。
前回は、脚も痛くなかったので、全て歩いてお参りしました。
毎月一回のツアーでね。年取ったら、スロープにしてほしいですね〜
今月は、LIVE等あるので、東京にも行くしね〜〜
忙しいですね〜
月 2回で良しとしないとね〜
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
朝は降ってましたね〜〜今日 イベントだったのね〜作品アップして見せてね〜
そうなのよ! 予約変更したのでね〜
自転車やからね〜雨降りは嫌ですね〜
どの御寺さんも其々良いでしょ❣️
6月は 忙しいです。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
角度変えたら 感じ違うやろ〜
山門ばかり撮ってたので、違った角度でね〜
立江寺さんは、名前入ってますね❣️
6月は、特に予定が多いのよね〜
akikoさん こんばんは
お遍路さんの疲れはとれましたか?
高知までは意外と道のりがあったでしょ。
普段と違った体験は新鮮だったでしょうね。
昨日は教室だったのね。
インターネットのお勉強でしたか?
パソコンは奥が深いわ。
ボチボチ、頑張ってくださいね。
6月はお忙しいのね。
無理しないよう、楽しい日が送れますように。
お遍路さんの疲れはとれましたか?
高知までは意外と道のりがあったでしょ。
普段と違った体験は新鮮だったでしょうね。
昨日は教室だったのね。
インターネットのお勉強でしたか?
パソコンは奥が深いわ。
ボチボチ、頑張ってくださいね。
6月はお忙しいのね。
無理しないよう、楽しい日が送れますように。
akikoさん、こんにちは!
後で報告しますが、6/6に外れるかもと期待したギブス、未だ私の足にあります。
先生は骨が付くのは6週間と踏んでて、それなら最初から言ってよって感じ。(笑)
PC教室、今週「切手作成のイベント」に参加します。何と今年初めての参加かも?
写真は1枚だけ使用とか、一応3枚選んで、教室で迷いながら決めます。(笑)
インターネットの使い方、適当に使ってるけど、もっと効率的な使い方があると
思いながらも、そのままです。ホントはきっちり習ったらよいのでしょうが。(笑)
お参りと言えば、先日TVで「イマドキ遍路」を見て、ブログで見たお寺が出てて
知った気になってました。
後で報告しますが、6/6に外れるかもと期待したギブス、未だ私の足にあります。
先生は骨が付くのは6週間と踏んでて、それなら最初から言ってよって感じ。(笑)
PC教室、今週「切手作成のイベント」に参加します。何と今年初めての参加かも?
写真は1枚だけ使用とか、一応3枚選んで、教室で迷いながら決めます。(笑)
インターネットの使い方、適当に使ってるけど、もっと効率的な使い方があると
思いながらも、そのままです。ホントはきっちり習ったらよいのでしょうが。(笑)
お参りと言えば、先日TVで「イマドキ遍路」を見て、ブログで見たお寺が出てて
知った気になってました。
akiko さん
こんにちは
お遍路さんで お参りした お寺
趣がすてきですね
テキスト券は安価のテキストに利用するのは勿体無いって
いわれて そのまま 何枚か 持っています
pcいま セブンなので ダメになったとき
買い換えたpcを 使うとき に って
ヤット雨 やんで きました
こんにちは
お遍路さんで お参りした お寺
趣がすてきですね
テキスト券は安価のテキストに利用するのは勿体無いって
いわれて そのまま 何枚か 持っています
pcいま セブンなので ダメになったとき
買い換えたpcを 使うとき に って
ヤット雨 やんで きました
akiko さん こんにちは
お遍路さんというのは四国八十八カ所参りのことですか?
全部回られるんですか〜(*゚▽゚*)
お遍路って長い階段や険しい道を歩いて回るイメージがありましたけど
スロープやエスカレーターもあるんですね〜!
回りやすいようにしていかないとね〜d(^_^o)
今月の受講は昨日で終わりですか!
予定が色々あるんですね〜♬
私も今日 受講して次は19日に受講したら終わりです〜!
前の教室では16〜18時間受講していましたけど
門真にきて多くても8時間〜丁度いいかなぁ〜!
お遍路さんというのは四国八十八カ所参りのことですか?
全部回られるんですか〜(*゚▽゚*)
お遍路って長い階段や険しい道を歩いて回るイメージがありましたけど
スロープやエスカレーターもあるんですね〜!
回りやすいようにしていかないとね〜d(^_^o)
今月の受講は昨日で終わりですか!
予定が色々あるんですね〜♬
私も今日 受講して次は19日に受講したら終わりです〜!
前の教室では16〜18時間受講していましたけど
門真にきて多くても8時間〜丁度いいかなぁ〜!
akikoさん こんにちは〜
写真1枚目と2枚目 最初わからなかったのよ
よく考えたら わかりました
私は 普段見てるから 写真撮らない場所だけど
新鮮に見えるもの
写真3枚目は 立江寺ね〜
山門は すぐにわかるのだけどね
そうね〜
私も6月の教室は 1回しか入れてません
結構予定って 入るものですね
写真1枚目と2枚目 最初わからなかったのよ
よく考えたら わかりました
私は 普段見てるから 写真撮らない場所だけど
新鮮に見えるもの
写真3枚目は 立江寺ね〜
山門は すぐにわかるのだけどね
そうね〜
私も6月の教室は 1回しか入れてません
結構予定って 入るものですね
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
昨日は最高のお天気でしたね〜〜
午前中に洗濯機は大活躍しました。
でもね〜聞いて…チョンボして仕舞いました。
なんと‼️ポケットの確認を忘れて、ティッシュを一緒に洗ってしまいました。
勿論 洗濯物は、白和え状態で本当にがっくりでした。
一袋分のティッシユペーパーの量があれほど多いとはね〜〜、
ベランダで振るい落としてブラシをかけて、一仕事でした。アホやわ(≧∇≦)
閑話休題…次のお遍路は、9月に参加させて頂く予定です。
まりたんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
そうなのよ〜全てイロンさんが替わりにお参りしてくれました。
なので、殆ど山門だけです。
次回は9月にお願いしてあります。
納経帳もお杖も鬼瓦さんの車に預けてね〜
楽しみ優先では、ご利益も薄いと思うけど、
チケットは、半年前に購入済みなのでね〜(^_−)−☆
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
先日お参りさせて頂いて思ったけど、若いカップルも結構多いですね〜
リュックを背負って歩き遍路の若者にも会いましたよ。
あの階段を登るのは、自分の気持ちを仏に集中する効果もあるのでしようね。
残念だけど、今は無理ですね。
私も月 2回が、限度になって居ますね〜
お留守にするのは気になりますよね。ももちゃんがね〜
先日お参りさせて頂いて思ったけど、若いカップルも結構多いですね〜
リュックを背負って歩き遍路の若者にも会いましたよ。
あの階段を登るのは、自分の気持ちを仏に集中する効果もあるのでしようね。
残念だけど、今は無理ですね。
私も月 2回が、限度になって居ますね〜
お留守にするのは気になりますよね。ももちゃんがね〜
kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o
エスカレーターが有るのは、中山寺や門戸厄神さんなど、
メディアに名の売れている御寺さんだけです。
お遍路の御寺さんは、本来 歩きが基本なので、あまり設備は整ってないですね〜
出来ればスロープがあると助かるけどね〜
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
TV最近は、真菜がゲームやCDに繋げているので、見ませんね〜
専用を一つ買えば良いけど、そこまでする気もない…
6月は、♪♪Live♪♪やゆうひのバースデーフェスタ
それに、14日は、行きつけのお店のファッションショーがあるので出掛けます。
京橋のホテルで、見るだけ(笑)楽しみです。
昨夜は、早く寝たので元気です。
akikoさん おはようございます
昨日は初夏らしい快晴で、気持ちいい~洗濯機が大活躍でした!
私は8日の墓参を変更して一心寺さんへ~ジャカランダと凌霄花も鑑賞しました❀
akikoさんは午後から振替のお教室だったのですね
今、インターネットを受講されているのですね~♪
そうそう~テキスト券は安価のテキストに利用するのは勿体無い
私も以前先生から教えてもらって、以来、値段を聞いてから券を使っています(笑)
入級当初は週1~2回通える時もあったのですが、今は月2回がやっとです
どのお寺も緑深く、しっとりとした佇まいですね♡
7月(だったかな!?)もお参りされるのですか~(*^^*)
昨日は初夏らしい快晴で、気持ちいい~洗濯機が大活躍でした!
私は8日の墓参を変更して一心寺さんへ~ジャカランダと凌霄花も鑑賞しました❀
akikoさんは午後から振替のお教室だったのですね
今、インターネットを受講されているのですね~♪
そうそう~テキスト券は安価のテキストに利用するのは勿体無い
私も以前先生から教えてもらって、以来、値段を聞いてから券を使っています(笑)
入級当初は週1~2回通える時もあったのですが、今は月2回がやっとです
どのお寺も緑深く、しっとりとした佇まいですね♡
7月(だったかな!?)もお参りされるのですか~(*^^*)
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
階段のあるお寺は全部下で待っていたんですね。
階段の下からしか写真写せなかったのね。
でも、ご利益は沢山あると思いますよ。
よは、行く気ですものね。
今月はお楽しみが待っているのですね。
おはようございます( ^∀^)
階段のあるお寺は全部下で待っていたんですね。
階段の下からしか写真写せなかったのね。
でも、ご利益は沢山あると思いますよ。
よは、行く気ですものね。
今月はお楽しみが待っているのですね。
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
お遍路さんは若い人少ないと思うけど
相変わらず階段の上、難しいのね。
階段を苦労して上るからご利益に預かれるのかもしれないですね。
私には無理になってしまいました。
pc教室、なかなか行けなくています。
往復に時間かかりますから長い時間を留守主なくちゃいけませんからね〜
17日にはイベント参加の予定です。
おはようございます(^O^)
お遍路さんは若い人少ないと思うけど
相変わらず階段の上、難しいのね。
階段を苦労して上るからご利益に預かれるのかもしれないですね。
私には無理になってしまいました。
pc教室、なかなか行けなくています。
往復に時間かかりますから長い時間を留守主なくちゃいけませんからね〜
17日にはイベント参加の予定です。
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
夕方 お遍路を芸人さんが周る番組をテレビで見ました
半分居眠りしていましたけど (^_^;)
6月はインターネット検索を受けて終了
これから忙しくなるのですね
お楽しみが目白押しかな
休養も入れて楽しんで下さいね〜
夕方 お遍路を芸人さんが周る番組をテレビで見ました
半分居眠りしていましたけど (^_^;)
6月はインターネット検索を受けて終了
これから忙しくなるのですね
お楽しみが目白押しかな
休養も入れて楽しんで下さいね〜
タカタン今晩は〜o(^▽^)o
バリアフリーのお寺は、ごく一部です。
階段が高いので、スロープにするのは多変だと思います。
当分は今のままでしようね〜
四国では無いけど、安産の御寺中山寺では、
横に妊婦さんでもお参りできるようにエスカレーターがあるのよ。
どの御寺もそうなって欲しいですね〜 一心寺さんは、スロープですね〜〜
akikoさん こんばんは、タカタンです。
教室、れんちゃんですか?
日曜日もやっているのですね。
お寺さんもバリアフリーに・・・
考えて見れば、年配者の参詣が多いので、
ある意味おお当たり前なのですが、やっと…と言う感じですね。
お疲れ様でした。
教室、れんちゃんですか?
日曜日もやっているのですね。
お寺さんもバリアフリーに・・・
考えて見れば、年配者の参詣が多いので、
ある意味おお当たり前なのですが、やっと…と言う感じですね。
お疲れ様でした。
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
青空が出たけど風も強くて少し涼しい感じでした。
階段のある御寺さんは、全て階段の下から山門だけを撮って来ました。
そろそろ写真も種切れで、御寺さんの出番です。どの御寺も其々に風格があるわね〜
バリアフリーでスロープになって居るところも 有りました。
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
東京とは随分と、気温が違うのには驚くわね。今日の気温は20度
明日は18度まで下がるのよ。しかも一日中雨は降ったり止んだりで
肌寒くて長袖なのに、上着を羽織ったわね。
私も何年も前に頂いたがテキスト無料券を持っているが、写真の勉強を
する時に使おうと思ったら、同じく安いので使うのを辞めたのよ。
お遍路で行かれたが、殆どのお寺さんは階段の上にあるでしょう?
実際は、半分くらいは回る事が出来たのかしら?都内のお寺さんも
大分 バリアフリーになってきたのよ。高齢者がお参りに行きやすいからね。
東京とは随分と、気温が違うのには驚くわね。今日の気温は20度
明日は18度まで下がるのよ。しかも一日中雨は降ったり止んだりで
肌寒くて長袖なのに、上着を羽織ったわね。
私も何年も前に頂いたがテキスト無料券を持っているが、写真の勉強を
する時に使おうと思ったら、同じく安いので使うのを辞めたのよ。
お遍路で行かれたが、殆どのお寺さんは階段の上にあるでしょう?
実際は、半分くらいは回る事が出来たのかしら?都内のお寺さんも
大分 バリアフリーになってきたのよ。高齢者がお参りに行きやすいからね。
コメント
24 件