パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

スマホの料金、安くなる?(★★★)

 2019年06月05日 23:04
こんばんは、長田です!

本日は「スマホの料金、安くなる?」というお話です!

みなさま、携帯電話の会社はどちらでしょうか?
最近はドコモ・au・ソフトバンクなどの大手3社に限らず格安の料金で利用できる
小さい通信会社も増えてきました。

そこで大手3社も負けじと料金の値下げを行い始めましたが、
これから本当に安くなるのでしょうか?
今回は、最近テレビでもよく見かける6月からドコモで始まった
新料金プランを例にお話してみたいと思います!

★今までの料金
何年も続いていた方法は、
①基本通話料(1000円前後)
②ネット料金(5000円前後)
③機種代金(3000円前後)
④毎月の機種割引(2000円前後)

これらを合算して7000円くらいが一般的でした。

機種代金は本来毎月3000円ほどかかるものですが、代わりにネット料金から
2000円ほど値引きするから、実質1000円前後で済むよ!
という方法でした。


★ドコモの新プランは?
あまり使わない方は「ギガライト」、すごく使う方は「ギガホーダイ」
この2つだけのプランになり、簡単でお安くなりました!
というのがドコモの打ち出しです( -ω-)

個別に当てはまる割引を抜かすと、
前者は、1GBも使わないライトユーザーは合計2980円だけ!
使いすぎても2GBごとに1000円ほど増えるだけです!
というもの。

後者は、6980円で30GBまで使い放題!というものです。
これだけ使えれば家のネット回線の代わりにもなりますね。

これだけ見ると今までよりお安いですが、その代わりに「④毎月の機種の割引」
がなくなります。
そのため、機種によりますが月2000円くらい増えたりするので、
誰もが安くなるとは言えません。
機種代の分割が終わってもそのまま利用するという方にはお得ですね。


ということで、特にまだ機種代金の分割が残っている方は
無暗に新プランに変更しなくてもあまり損をすることはないと思います。

最近はネット料金を余分に払っている方向けにプラン変更の
お手紙が来ることもあるので、その場合は検討してみてもいいかもしれませんね。

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 2 件
 2019年06月11日 13:25  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
Mikeさん、こんにちは!

昔はいろいろ安くできましたが、今はどんどん規制が厳しく\(^o^)/
その分いろいろできることが増えましたものね。
 2019年06月05日 23:43  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
遠い昔0円なんて
時代ありましたねー
通話料だけで。

どんどん高くなりましたー

ネットが使いたいしね^_^
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座