パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

令和 LINEの新機能(★★☆)

 2019年05月27日 23:58
こんばんは、長田です!

本日は「令和 LINEの新機能」というお話です!

みなさま、LINEは普段からご利用でしょうか?
そしてアップデートされた方はお気づきかもしれませんが、
令和からLINEがまた1つ新しくなりました!

ということで今回は、どんな点が新しくなったかご紹介します!∠( ゚д゚)/

★ホーム画面が変更
今まではメニューの一番左下(Androidは左上)にあった
「友だち」メニューですが、これが「ホーム」という名前に変わりました!

「友だち」に加え、「スタンプ」や「着せかえ」、そして多々あるサービスが
この「ホーム」メニューの中にまとまりました。

↓難しめな話↓
ホームの中で右や左にスワイプするだけでも切り替え可能です!
代わりにブロックなどは、その友だちを長押しするとできるように。


★ストーリー機能
InstagramやFacebookでおなじみのストーリー機能がLINEにも新登場!
LINEには元々「タイムライン」という機能があり、そこにTwitterのように
一言や画像を友だちのみんなに投稿できるのですが、
それを24時間だけ共有し、24時間後には自動削除される機能です。

慣れてる人でも使わない人は全く使わない機能ではありますが、
機能として知っておくと、友だちの普段見られない様子が見れるかも?


★スタンププレゼント
今まではスタンプをプレゼントする時はWEBサイトからログインしなければ
なりませんでしたが、ついに!
LINEアプリの中からでもプレゼントできるようになりましたー!(>∀<)/


★OCR機能
LINEの中でカメラを使い「OCR」モードにすることで、写真を撮った中に
書いてある文字をテキスト化したり、翻訳することができます!!

「ここに書いてある文字を少し直して使いたい…」
「目の前にある英文をすぐに翻訳したい…」
という時に、自分でわざわざ打たなくてもよいのがすごいところです。


以上です!
今回の変更や新機能は個人的にはとても良いかんじです。
慣れない方も、日々どんどん使って慣れていきましょう!

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座