パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ジャンボニンニクの花が咲いた。
    • 年の半分がやって来た!水無月!
    • EXPO2025
    • 「卯の花のに匂う垣根に」
    • カズサンさんの追っかけで三室戸寺
    • 「カズサン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん

ゆっくりして更紗ウツギと梅花空木を見た。

 2019年05月23日 15:35
今日はいい天気です。

ゆっくり家の周りを見回すと北に梅花空木を見つけました。
木はぜんぜん大きくなっていません。(もう10年はたつというのに)

更紗ウツギは2mもあるのに葉っぱだけで花は近づかないとわかりません。
植木鉢に埋まった木が大きくなりました。
もしかしたら肥料のやりすぎかもしれません。

庭は次々と草花が咲いてくれています。
有難いことです。

下草に葉っぱを植えています。
毎日少しずつ食べています。
コメント
 23 件
 2019年05月25日 13:25  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
michanさんこんにちは

ももちゃんどうですか!


葉っぱはサニーレタスです。
なぜか虫が来ません。キット虫の嫌いな匂いがあるのでしょうか?

更紗ウツキは植木鉢で50センチ程の鉢を買った次第です。
もう10年程になると思います。
肥料のやりすぎで葉っぱが茂り過ぎて花は沈み込んでいる状態です。
調べたら花後、冬期に肥料やると書いてありました。
 2019年05月25日 13:16  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ららさんこんにちは!

だいたいは私がしました。
最初は植木屋さんが勝手に考えて植木持ってきました。

持って帰ってもらい、
自分の好きな木を一つ一つ植えてもらいました。

石を引くのはいいプロに頼んで私の思っている以上になった次第です。

でも下草は安い草花を色を抑えて植えているつもりです。
なかなか思うようにはならないです。

老人ですから運動を兼ねて遊んでいます。
 2019年05月25日 05:01  遠鉄百貨店教室  michan さん
トクマスさん〜

おはようございます(^O^)

更紗ウツギ、先日ガーデンパークで見かけました。
可愛らしいお花でしたよ。

私も苗木見つけたら欲しいって思えた花でした。
トクマスさんの庭は庭園、我が家は花畑なので感じは違って見えてしまいますけどね〜

菜物も育てているの?虫こないですか?
私は菜物は虫が嫌なので作れなくているんですよ。

 2019年05月25日 00:08  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
トクマスさん
こんばんは(*^_^*)

お庭がとても綺麗に、手入れされていますね~
何方かが設計されたお庭ですか~
私が大好きな感じです。

季節ごとに色々なお花が咲くのでしょうね。
庭が無いので、羨ましいです。

ウツギも沢山の種類があって、どのお花も
綺麗ですね。

又寄らせて下さいね~m(__)m
 2019年05月24日 23:25  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
せんさんこんばんは!

「草が無い」って言うのは草を抜いている人が言う言葉ですね。
ある人は「なぜ草が無いのか」と質問した人もいましたよ。

安い花を植えています。
色はなるべく白に抑えています。
全て自己流でプロが見たらおかしいと思いますが勝手に切ったりしています。

明日も暑いみたいですねー
お互いに気をつけましょうね。
 2019年05月24日 23:10  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
おとちゃんさん
こんばんは!

庭は石はプロにしてもらいました。
とっても腕のいい職人です。
私のレベルを超えていました。

草花は安い花を色を抑えて自己流で植えています。

下草はサニーレタスを植えています。
菜園みたいなもんです。(ネギも至る所に植えています)
 2019年05月24日 22:54  ライフ香里園教室  せん さん
トクマスさん〜こんばんは

素敵なお庭ですね、ピンクと白のウツギ見事ですね

お庭が広いと手入れが大変でしょう、我が家の小さな所でも

雑草が〜取っても、取っても、強い〜困りますね

今日も暑いですねー明日はもっと、夏日ですよね

水分補給必要な時期になりました。まだ5月なのにね。

 2019年05月24日 18:10  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
およよんさんこんにちは!

今日は40分程歩きました。
6時には歩いていました。
およよんさんに刺激されて、超えているし朝歩こうと思ってまだ2日目です。
せめて3日坊主は頑張ろうと思っています。

庭は全て自己流です。
子供の時から小遣いは花代でした。
よくわからないのですが庭作りは芸術だと思っていたりしています。
他に趣味もないのでいいかと思い続けています。
他の人が見たら笑う程安い花ばかりです。
 2019年05月24日 16:03  イオン吹田教室  およよん さん
トクマスさん、こんにちは!

ご自宅のお庭、広くてお手入れが行き届き、素敵ですネ!
マンション暮らしのおよよんには、羨ましい夢の様な空間です。
只、お掃除やお手入れが面倒なので、私には無理な話なのですが。(笑)

ウツギは沢山ありますね。
最初は、軽登山で箱根ウツギに出逢いました。次は、故郷の千光寺山で
白のヒメウツギ、ピンクと白の可愛い更紗ウツギはご近所で見た様な。
バイカウツギも可愛いお花ですネ!クリスマスローズの様に俯いてる。

ご自宅のお庭に季節のお花が咲いて、好きな時に眺められると言うのは、
とても幸せで、贅沢な事ですね。
又、色んなお花を見せて下さいネ、楽しみにしてます。
 2019年05月24日 13:42  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
やっちゃんさんこんにちは!

やっちゃんさんのブログ見ましたよ!
確かに青梅ありました。
「これは何だ」と青梅の事思ったの思い出します。

なかなか庭って難しいですねー
ああしたい。こうしたい。と次々に変わったりしてまとめるのが難しくなります。
マア遊んでいると思って気楽に考えて自己流でしています。
 2019年05月24日 13:34  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
lionkingさんこんばんは!
靖国参拝を正式になさったのですか!
羨ましい限りです。
(職業軍人の子として父の思いを継ぎたいと思っている婦人にとっては羨ましい限りです)
(修学旅行では靖国神社は入れないでしょうが、私は形だけの会長ですから潜り込ませました。)

靖国参拝はこれで5回です。
まったく右翼です、、、、。

庭は全て自己流で選定しています。
「ここ切って欲しい」と言ったりして一本だけで半日過ぎたりします。
まったくオモチャです。

いつか奈良に来てください。
ホテル(藤田ホテル)取りますよ。
半額で泊まれます。
 2019年05月24日 12:17  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
トクマスさん こんいちは

今日も暑くなりそうです。

バイカウツギ 綺麗に咲いています。我が家のは
青軸(梅)の下にあって忘れていました。今年も
ひっそりと咲いていました。

2番目がサラサウツギですか?白とピンクで
キレイです。ウツギは沢山種類があって覚え
きれません。次々と花が咲いて嬉しいですね。

トクマスさんの庭はスッキリして素晴らしい、
豪邸の庭ですね。
 2019年05月24日 11:53  茅ヶ崎教室  lionking さん
トクマスさん  お早うございます!!

またまた素敵なガーデンと美しい花の写真がアップされていますね。
此れだけの水や除草・選定等はトクマスさん自身でされているのですか。

アメリカでは中々手入れの時間が取れず、芝や花を枯らしてしまい、今のM/Sは私に取っては最高です。(笑)

所で、先回の靖国神社では、米国からの出張中に本殿内で(正式参拝)をさせて貰い、私に取っては良い思い出になっております。

北海道カニ・カニ編はまた、アップしましたので覗いて見て下さい。

では、良い週末をお過ごしください。
 
 2019年05月24日 05:46  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
カズサンさんおはようございます。

夜遅くまで起きていられるのですね。
コメントありがとうございます。

更紗空木は隣の家の影になり夕日が当たらないので遅いと考えています。

カズサンさんの畑知っています。
図々しいのですけどいただける野菜あるなら伺います。
御一報いただけば都合つくかぎりかけサンジます。
よろしくお願いします。
 2019年05月23日 23:20  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
トクマスさん、今晩は

今日も、カンカン照りであつかったですね、
明日はもっと熱くなりそうです。

ピンクがかったウツギはきれいですね、
白と赤いのは良く見かけますが、よそで見るのは咲き終わってますが
トクマスさん宅のは、今が見ごろですね。

手入れされた、広い庭ですから次次と違う花が咲くんでしょうね
うらやましいですね。
 2019年05月23日 22:44  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ムーミンさんこんばんは!

庭の石はプロにしてもらいました。
私が思うにはとっても腕のいい職人だったと思っています。
配置を考えてくれ、勾配もスッキリ水が流れる様に作ってくださいました。
会ったらありがとうと伝えたいと思っています。

植える植物は全て私が決めました。
ここに大きい木を植えて欲しいとか言いました。

小さい草花は勝手に植えまくっています。
褒めてくださってありがとうございます。
 2019年05月23日 22:27  ダイエー北野田教室  ムーミン さん
トクマスさん、こんばんは。

なんか素敵なお庭ですね。広いし、うちとは大違い。

プロの方にしてもらったのでしょうか?

ホントにいいです。外で食事されるのもいいのでは?
 2019年05月23日 21:58  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
maxさんこんばんは!

乗馬なさっているのですねー
素晴らしいです。
やっぱり運動している方はクラス会しても皮膚が光っています。

私もジムで泳いだり、歩いていますけど充分とは言い難いです。
今日は珍しく6時頃40分程歩きました。
3日坊主かもしれませんが頑張ります。

葉っぱの落ちる量が減ってお掃除も楽になりました。

maxさんこれからもよろしくお願いします。
 2019年05月23日 21:47  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
うめちやんさんこんばんは!

梅花空木は確かに大きいですね。
白がなんとも言えなく良いですね!
下向きは写真には撮りにくいです。

なかなか大きくなりません。北に植えているからでしょうか?
植物の育て方は難しいですね。
 2019年05月23日 21:44  メッツ大曽根教室  max さん
トクマスさん

 こんばんは
 帰郷され、ゆっくりされていますね

 お庭の手入れ、本当に大変です
 生き物への慈しみで、報われますよね

 ウツギの鑑賞で心が癒されますね
 明日から夏日が続きます ご自愛ください

 私も最近、疲れやすくなってきました
 でも、このままだと筋力が衰えてしまいますから、乗馬で頑張っています
 2019年05月23日 20:31  ライフ国分教室  うめちゃん さん
トクマス さん
こんばんは

梅花空木 本当に可愛い
他の空木より 
白いお花が 大きいですよね
今日は 青空が 広がって 
気持ち良かった
今日くらいの暑さでおさまって欲しい
 2019年05月23日 19:06  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
雅さんこんばんは!

ご指摘ありがとうございます。
「サラサ」を「サラシナ」と思い込んでいました。
教えていただかないと思い込みが激しいので死ぬまでそう思い込んでいる事でしよう。
本当にありがとうございます。

ネットで調べて確認しました。
ついでに肥料の時期も調べました。
のべつくまなく肥料をやっていたみたいです。
花後と冬季のみ肥料を入れることわかりました。

又雅さん博士さんご指導よろしくお願いします。
 2019年05月23日 17:44  亀有駅前教室  雅 さん
トクマスさん~ こんにちは!(^^)

私もピンクと白のウツギが大好きで、先日もブログに載せましたが
お名前が間違えていますよ。更紗ウツギです。今は何処でも見頃ですね。

ウツギは種類が多く、バイカウツギ、箱根ウツギ、ヒメウツギ、タニウツギと
色々あるが、中でも更紗ウツギが一番好きです。

今日も夏日でしたが、湿度が低いので差ほど暑いとは思いませんでしたね。
明日からは真夏日の予報。寒がりの私なので暑いのは苦になりません。
でもお出かけには、お互いに熱中症対策でドリンクと塩飴はお忘れなく。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座