ライフ門真教室
akiko さん
今日は、ゆっくり休養日
2019年05月20日 00:24



18日は、二部制で楽しんだので 今日は身体を労って、
お洗濯以外は、完全休業にしました。
大東市のだんじりの大集合も有ったけど、
連日の外出は控えて、大人しくベットで読書に専念しました。
昨日の大仙公園の日本庭園は、あまり名が知られてないけど、
素晴らしい庭園でしたね〜〜
此処は、仁徳天皇御陵で売り出すより、
名園で売るべきと思いましたね〜〜
池の上流には澄んだ川が流れて、八つ橋のある菖蒲池
滝も掛かっているし、
青銅の龍の口からは、名水が噴き出しています。
お茶室には行けなかったけど、
次回の下見では是非と思って居ます。
akikoさん こんばんは
18日は昼間は下見のオフ会、夜は息子さんのお友達と夜遊び?
お疲れさま。
昨日は一服だったのね。
日本庭園、美しかったですね。
紅葉シーズンもすごくきれいよ。
牡丹や菊も楽しめます。
行く楽しみができましたね。
18日は昼間は下見のオフ会、夜は息子さんのお友達と夜遊び?
お疲れさま。
昨日は一服だったのね。
日本庭園、美しかったですね。
紅葉シーズンもすごくきれいよ。
牡丹や菊も楽しめます。
行く楽しみができましたね。
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
今日も少し疲れが残って 居る様です。一日中のんびりしていました。
世界遺産といっても中に入れないし、遥か彼方の鳥居を拝むだけなのよ〜〜
私も知りませんでしたね〜〜 日本庭園の良さをアピールした方がいいと思いますね〜〜
お茶室もあるそうだけど、時間が無くて次回に又下見する予定です。
お抹茶とお菓子は、池を眺めながら頂きました。
お抹茶と生菓子で¥480美味しいお菓子でした。
shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o
イロンさん達のお陰で良い公園を知りました。
余り有名では無かったわね〜〜
入園料も安いし すごく広くて1日では回りきれないですね〜
此れから古墳と抱き合わせで売り出しそうですね〜
まだ少々バテています。
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
年取ると疲れもゆっくり来るみたいで、昨日より今日の方がバテて居ます。
何もせずに、ベットでね〜〜
単に疲れただけなので明日は回復すると思います。
余り名前は売れてないけど、良いところですね〜
池の周りが素敵な道でつい歩き過ぎでした。
下見はまだ済んで無いので再度行く事になりそうです。
oyabunさん 今晩は〜o(^▽^)o
年取るとね〜疲れもゆっくり来る様です。昨日より今日の方がバテて居ます。
但し単なる疲れなので心配はご無用です。
堺は、若い頃に鳳にチヨンの間 居たことが有ります。
古墳に興味はなかったですね〜堺東辺りで映画館にね〜普通に遊んで居ました。
oyabunさん とは世代が違うものね〜〜
写真は誤魔化しが効くものね〜〜
でも素敵な庭園でしたね〜〜お抹茶も美味しかった❣️
ほんに愛くるしい後ろ姿ですね〜後ろ姿でも ちゃんと個性を発揮してるのね〜(*゚▽゚*)
うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
昨日より今日の方がバテて居ます。疲れもゆっくり来る様です。
素敵なお庭でしたね〜〜あれで200円はお値打ちですね。
お花の名前を教えてくれてありがとう御座いました。
気になっていたので、スッキリしました。
まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o
昨日より、今日の方がバテています。
年取ると疲れも直ぐには出ないって本当ですね〜〜
まりたんは割と近いのでしよう。それでも日本庭園は知らなかったのね〜
大泉緑地は、テニスコートがあるので、行ったことがあるのよ〜〜
大仙公園は名前も知りませんでした。
古墳は中に入れないものね〜〜目玉には成りそうも無いわね〜
下見は念入りにね〜〜(笑い)
kurotoさん今晩は〜o(^▽^)o
うめちやんさんが、お花の名前を調べてくれました。「ゴテチア」と言うそうです。
とても綺麗ですよね〜〜
お花博士の うめちやんでも知らないお花があるのね〜
調べてくれたお陰でひとつ賢くなりました。
人口の滝だけど、名前も付いていました。
いちみさん 今晩は〜o(^▽^)o
お帰りなさい。強行軍でしたね。日帰りでは、しんどいよね〜〜
お母さんは、お疲れ…大丈夫ですか?
兎に角ゆっくり休んで疲れを回復してね〜
下見は、まだまだ続きそうです。念には念を入れてね〜〜(笑い)
うめちやんさんが調べてくれましたね〜
「ゴテチア」って言うより☆色待宵草☆の方が覚えやすいわね〜
分かりました? まぁ判るわね〜〜(*゚▽゚*)
akikoさん こんばんは
ゆっくり休めましたか?
世界遺産「仁徳天皇陵」で売り出すんですか?
天皇陵って外からお参りするだけですよね?
「大仙公園」って知らない方が多いと思います!
素敵な公園を前面に出してアピールしたほうが観光客くると思います
お茶席もあるんですか〜(*゚▽゚*)
お茶菓子と抹茶が頂けるのかな〜♬
ゆっくり休めましたか?
世界遺産「仁徳天皇陵」で売り出すんですか?
天皇陵って外からお参りするだけですよね?
「大仙公園」って知らない方が多いと思います!
素敵な公園を前面に出してアピールしたほうが観光客くると思います
お茶席もあるんですか〜(*゚▽゚*)
お茶菓子と抹茶が頂けるのかな〜♬
akikoさん、おはようございます
大仙公園は、きっと
今後注目されるのではないでしょうか
広くて日本庭園もあり
入園料を調べたら安くてビックリでした
昨日はゆっくりと休養されて今日は、
体調はもどりましたか
お天気、雨が落ちそうですが
今は、ドンより下曇り空です
大仙公園は、きっと
今後注目されるのではないでしょうか
広くて日本庭園もあり
入園料を調べたら安くてビックリでした
昨日はゆっくりと休養されて今日は、
体調はもどりましたか
お天気、雨が落ちそうですが
今は、ドンより下曇り空です
akikoさん おはようございます
昨日はだんじりも断って、ユックリ曜日されたのですね
お疲れは少し取れましたか~?
何時だったか堺がブームになった時があって、
大仙公園・日本庭園・浜寺公園等々注目されました
与謝野晶子の実家をはじめ、銘菓の老舗とそのお菓子も…
何時の間にか堺ブームが沈静化しました…
日本庭園も素晴らしくて、茶室への期待が膨らみますね~♡
③一瞬「どこ?」…こうして切り取ると一層素敵!
この滝の下に灰汁溜まりがあるなんて分からない(笑)
①愛くるしい!?3人の後ろ姿がお花に華を添えていますね(笑)
雅さんといちみさんには、後ろ姿でも面割れてる((´∀`))
昨日はだんじりも断って、ユックリ曜日されたのですね
お疲れは少し取れましたか~?
何時だったか堺がブームになった時があって、
大仙公園・日本庭園・浜寺公園等々注目されました
与謝野晶子の実家をはじめ、銘菓の老舗とそのお菓子も…
何時の間にか堺ブームが沈静化しました…
日本庭園も素晴らしくて、茶室への期待が膨らみますね~♡
③一瞬「どこ?」…こうして切り取ると一層素敵!
この滝の下に灰汁溜まりがあるなんて分からない(笑)
①愛くるしい!?3人の後ろ姿がお花に華を添えていますね(笑)
雅さんといちみさんには、後ろ姿でも面割れてる((´∀`))
akikoさん
おはようございます
日にちが またがるまで遊んだものね
御疲れ様でした
本当に 日本庭園 素敵でしたね
八橋 って本当に優雅ですね
昨日は ゆっくりされてよかった
おはようございます
日にちが またがるまで遊んだものね
御疲れ様でした
本当に 日本庭園 素敵でしたね
八橋 って本当に優雅ですね
昨日は ゆっくりされてよかった
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
流石のakikoさんでも二部制では疲れたでしょうね。
あそこにあんな広い庭園があるとは知らなかったわ。
大仙公園にも古墳があるので、大仙古墳で売り出すらしいです。
仁徳天皇陵も上から観れる様に塔も建てないとね。
博物館もあるし、まだまだ下見が必要ですね。(笑)
おはようございます( ^∀^)
流石のakikoさんでも二部制では疲れたでしょうね。
あそこにあんな広い庭園があるとは知らなかったわ。
大仙公園にも古墳があるので、大仙古墳で売り出すらしいです。
仁徳天皇陵も上から観れる様に塔も建てないとね。
博物館もあるし、まだまだ下見が必要ですね。(笑)
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
日曜日は休養日に回復しましたか?
私は東京行き… 移動に見舞いでは7000歩あまりでした
でも普段に比べたら!…… 疲れました!(^_^;)
次回の下見って
もう一度行かれるのですか〜〜?
まだ全部見ていないって言ってましたしね
当然と言えばそうですよね!
ゴテチャ?でしたっけこの花
皆さん後ろ姿ですけど解りましたよ
日曜日は休養日に回復しましたか?
私は東京行き… 移動に見舞いでは7000歩あまりでした
でも普段に比べたら!…… 疲れました!(^_^;)
次回の下見って
もう一度行かれるのですか〜〜?
まだ全部見ていないって言ってましたしね
当然と言えばそうですよね!
ゴテチャ?でしたっけこの花
皆さん後ろ姿ですけど解りましたよ
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
折角世界遺産で盛り上がりって居るのに悪いけど、
遥か彼方の鳥居しか見えない御陵では、人気は続かないとと思います。
折角の名園 あまり知られてないのが残念です。
流石の私も少し反省して、大人しくして居ます。
世界遺産認定 地元でも冷めた目で見ている様ですね〜
観光バスで来て公園の方に目を向けてくれたら良いけどね〜〜
下見会は楽しかったですね(*゚▽゚*)
およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o
前日と違って青空が綺麗でしたね〜〜
お洗濯だけはしないとね〜
それ以外は、夕方まで休養しました。
世界遺産 より 日本庭園の素晴らしさを堺市は、売り込むべきですね〜
御陵は、遥かに鳥居を拝むだけで、面白く無いものね〜〜
折角 盛り上がっている堺市に怒られそうですね〜
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
流石にタフなakiko さんでも、二つ掛け持ちで午前様では疲れるわよね。
しかも歩数が多いもの。 足は完全休養日にしないと臍を曲げるからね。
世界遺産に認定されて、喜ぶのは地元だけでしょうね? 私も良く考えたら
木ばかりで、中に入れない世界遺産に観光バスで押し掛けるのかと疑問よ?
そう 貴女が言うように、素晴らしい日本庭園の方がなんぼか人を呼ぶわよ。
oyabun さん、タカタン、うめちゃん 見っけ~ 楽しい下見だったわね。
流石にタフなakiko さんでも、二つ掛け持ちで午前様では疲れるわよね。
しかも歩数が多いもの。 足は完全休養日にしないと臍を曲げるからね。
世界遺産に認定されて、喜ぶのは地元だけでしょうね? 私も良く考えたら
木ばかりで、中に入れない世界遺産に観光バスで押し掛けるのかと疑問よ?
そう 貴女が言うように、素晴らしい日本庭園の方がなんぼか人を呼ぶわよ。
oyabun さん、タカタン、うめちゃん 見っけ~ 楽しい下見だったわね。
akikoさん、今晩は!
昨日はとっても良いお天気で、久し振りに綿毛布等の大物を外で乾燥しました。
花粉症なので、スギ・ヒノキの季節には、洗濯物を外に干せません。
akikoさんは休息日、およよんは養生日で、どちらも大人しくですね。(笑)
大仙公園の日本庭園、本当に素敵ですネ! 以前は知らずに、通り抜けただけ。
「仁徳天皇陵」は大き過ぎて、近くの「履中天皇陵」の方が身近に感じられました。
TVで誰かが、ハルカスをここに建ててたら、上空から見えたのにねって。(笑)
次回の下見は、大仙公園の日本庭園のお茶室で、お茶を頂きながらですね!
楽しそうですね。下見は得意なおよよん。(笑)
昨日はとっても良いお天気で、久し振りに綿毛布等の大物を外で乾燥しました。
花粉症なので、スギ・ヒノキの季節には、洗濯物を外に干せません。
akikoさんは休息日、およよんは養生日で、どちらも大人しくですね。(笑)
大仙公園の日本庭園、本当に素敵ですネ! 以前は知らずに、通り抜けただけ。
「仁徳天皇陵」は大き過ぎて、近くの「履中天皇陵」の方が身近に感じられました。
TVで誰かが、ハルカスをここに建ててたら、上空から見えたのにねって。(笑)
次回の下見は、大仙公園の日本庭園のお茶室で、お茶を頂きながらですね!
楽しそうですね。下見は得意なおよよん。(笑)
コメント
19 件