パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

田舎暮らし〜

 2019年04月28日 14:00
10連休が始まった!
早朝3時過ぎ岩手陸前高田目指して船橋出発だ!
常磐道から三陸道をひた走り〜
途中人の気配無い避難区域を横眼に、こころが痛む〜
居眠り居眠りして
漸く陸前高田に〜
嵩上げした市街地、まだ1/3程度の活用かな?
実家は、山間なので津波被害は無かった!

里山の風景の中で枝垂れ桜、芝桜、水仙、チューリップなど
咲き乱れ〜春爛漫
朝から断捨離洋服やごみ燃やしで、懐かしの田舎景色!
※今はゴミ燃やしは、行政の指導あるらしい?
朝ぼらけの中、立ち上る煙に昔の日本の暮らしが甦る〜

一人暮らしの義姉?
自分はとても此処での生活は、考えられない?

2〜3日皆んなで大騒ぎして帰る予定です!



コメント
 12 件
 2019年04月29日 14:11  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
花工房naoさん
こんにちは

陸前高田の市街地で
お茶しています!
復興支援の一環で〜(笑)

実家周辺は、自然がいっぱいで〜
ただよく言えばですが?
しかし
今は春爛漫でお花畑状態で
癒されます!

日本の原風景ですが、良い景色見られて幸せです!
 2019年04月29日 14:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクサン
こんにちは

自然がいっぱい
日本の原風景をそのまんま見られます?
家の周りを刈り込んで、
花々が咲き乱れてほっこりします!

ただ
過疎化が進んで生活がとっても不便ですよ!
そして人恋しい
自分は1日も持たない?(笑)
 2019年04月29日 09:23  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
おはようございます

白い煙りが立ち上り
静寂な田舎の朝ぼらけ〜
色とりどりの花に見入って〜
これが昔の日本そのまんま?(笑)
落ち着くけど、此処での生活は無理だ!

今日で3日目
もう一組の夫婦が来たら、また賑やかになりそう?
明日は甥っ子と久しぶりのラウンドです!
年寄りの力見せられるのか?
 2019年04月29日 09:11  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサン

10連休を、お楽しみ中ですね~。
里山の風景。。。まるで絵に描いた様、想像してます。

私、10年前に畑仕事に憧れて、吹田市から土地を借り、
夫と2人で野菜つくりを楽しみましたよ~。
思えば、よくやったな~と思いますが、農耕民族の血が
騒いだ様です(笑)今は、もう便利な方がいいで~す!
 2019年04月29日 07:07  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

なんと素敵な佇まいでしょう~
冬を抜かして住んでみたいです(*^-^*)
誰も訪れなくてもいいです
ずーと一人で気ままにのんびりと過ごしてみたいですね
私には田舎暮らしがあっていると思います
今更ながら無理ですが~

楽しんできてくださいね
 2019年04月28日 21:22  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、実家お横に有る車お赤のホンダ、良い感じですよ、白より赤が雰囲気有りますね、
田舎暮らしね、実兄は田舎に帰りたいと、兄の友達はまだ沢山の方が健在ですから帰りたいのでしょうね、私は親父さんと同じですね、私の故郷は島国、ゴルフ場も無ければ橋も架かっていない、
先祖の墓参りとミカン購入で充分です、
明日は長男夫婦も合流して賑やかになりますね、カラオケ、ゴルフも予定に有りましたね楽しんで下さい.。
 2019年04月28日 19:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
sachiさん
こんばんは

ここの原風景は、昔の日本を彷彿させます?
山間の家いえに
お花が咲き乱れ、思わずホッコリです!
遊びで来るのは良いが、
自分の住まいとなると想像もつかない?
寂しくて、不便で〜
思っただけでもゾォーとします?(笑)
やっぱり
船橋がいい〜(笑)
 2019年04月28日 19:01  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
夕日さん

ここも人里離れた所ですが、
茨城、栃木の里山の光景です!
寒いけど桜に始まり、お花の日本の原風景が見られますよ!
それにしてもこんな田舎に
たった一人で暮らしている義姉です?
自分だったら、1日も持たない?(笑)

今日は、カラオケで慰労です!
これに付き合うのは、我々夫婦の役目です!
やっぱり世代が違うから〜

明日は、長男夫婦が合流で
賑やかになりそうだ!
 2019年04月28日 17:27  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
もうこんばんはですね。タマサンさん。

お疲れ様です。ゴミを燃やすのも

ままならないですね。昔は良く庭や畑で

ゴミを燃やしてましたもの、今は許可が

必要とか。住めば都と言いますが

田舎の生活はもう無理ですね。

 2019年04月28日 17:27  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン こんにちは〜♫

枝垂れ桜や芝桜、水仙、チューリップが咲いて
春爛漫〜***
ステキですネ
平成最後の日曜日ということで
のんびりと 近所を散歩して来ました
でも いつもと変わらない日曜日〜 (*^o^*) 寒いです

義理のお姉さまは
あまり都会での生活を経験していないので
きっと ここでの静かな生活が好きなのですよ〜♪
ステキな所だし〜
一緒にカラオケに行くのですよネ ♪♫♪
楽しんで下さいネ〜
 2019年04月28日 15:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Mikeさん
こんにちは

ちょっと遊びに行くのは良いけれど、
住むのは無理だ!
日本の原風景は、
素敵だけど〜
この時期
里山の草花に癒されます!
 2019年04月28日 14:23  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは!

僕の嫁もタマサンと
似たようなことを言うー

田舎での生活は考えられないと(^^)笑笑
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座