パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

教室でした。

 2019年04月25日 00:20


今日は銀行と午後からの教室2つの予定がありました。、
銀行の用事は、30分も有れば済むので、
ローソンで、チケット代の振り込み用紙のコピーを取って
郵送の準備をしておきました。

教室に出掛ける時間帯に、雨の確率60%と、かなり高い確率です。
自転車は雨降りには乗らない事にしたので、歩きとバスで行くなら、
時間は、早めに出ないと間に合わないのでそのつもりで居たら、
息子からお昼に食べに行くと言って来ました。
丁度良いので、教室まで送って貰う用に頼みました。

教室では、先ず写真の応募です。
適当にブログにアップしてあった写真から2点選んで応募しました。

ポイントを確認して、点数が入っているのを確認しましだ。

今日の課題は、「夏休みの生活チェックリスト」の製作でした。
一見簡単な表の挿入で終わりそうでしたが、罫線の引き方等…
結構面倒で、時間内に仕上げる事が出来ませんでした。
残りは宿題です。

今日の夕食には筍の天麩羅を揚げました。
薄味を付けて置いたので、オカズに丁度良かったです。
コメント
 20 件
 2019年04月26日 00:24  ライフ門真教室  akiko さん

パチンカーミサオさん今晩は〜o(^▽^)o

新物はお値段も高いものね〜〜
エンドウ豆もまだ高いけどそのうちにお値段も下がってくるわね。

でも、今の柔らかいエンドウ豆が美味しいのよね〜〜
今年はまだ食べて居ませんね。

安くなったら買ってきて卵とじなど良いですね〜(*゚▽゚*)
 2019年04月25日 22:16  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
akikoさん     こんばんは

真面目に勉強をされているのですね
少しは見習はなくては駄目ですね

写真コンテスト、応募されたのですか
いいのがありましたか

筍の天ぷらですか
まだえぐくはなくて美味しいでしょうね
私は家では邪魔くさいので揚げませんが

日曜日に近くのスーパー(ラッキー)へ行きましたら
エンドウ豆が売ってありました
ひと掴みぐらいで398円
皮をむいたら一寸しかないのにこの値段
早く安くなってくれないかと思いました
 2019年04月25日 22:06  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

時々途中で消えてしまう事有りますね。

急に用事が入る事は仕方ないです。

およよんさん も精力的に生きて居るるもの…忙しいでしょ

適当に応募を済ませました。ポイント狙いなのでね〜〜

筍 美味しい内にと頑張って食べています。
 2019年04月25日 22:00  ライフ門真教室  akiko さん

kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

雑用が多いですね〜
雨が降らなければ、自転車で行くけど、
雨降りは、余り自転車には乗らない事にして居ます。
昨日は偶々息子が来たので、送ってもらいました。

写真の応募は月末までなのに、面倒なのでほってありました。
やればすぐ済むのよね ポイントゲットしました。

旬の筍は色々と重宝しますね、(*゚▽゚*)
 2019年04月25日 21:53  ライフ門真教室  akiko さん

蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o

あらそうでしたか⁉️お声を掛けて下さったら良かったのに…
お顔を知らないので、気がつきませんでした。

教室にも余り顔を出さないので、門真教室の方でも、
お名前を知らない方が多いです。

天麩羅ね〜先に薄味を付けて置くと、美味しいですね〜
福山城は、新は幹線の駅のすぐ側にありますよね〜

近すぎて却って撮りにくいですね。
 2019年04月25日 15:21  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

先程、殆ど書いた所で、何処かに飛んで行っちゃってガッカリ。(笑)

気を取り直して、
一日に複数の予定を入れると慌ただしいので、最近では出来るだけ一日一件に
抑えてます。只、それでも複数件の日もあり、バタバタです。(笑)

PC教室には、年始のご挨拶方々、教室に届いた年賀状を受け取りに行って以来
行けてません。先日、写真応募が未だの私にお電話があり、必ず応募してね!
何かあったら相談してね!ってお優しい事。感謝!

初期の海外旅行の写真でも、コラージュしようかと思ってます。

先日来、akiko亭の「筍尽くし」コースを見て、羨ましく思ってるおよよん。(笑)
 2019年04月25日 09:23  ライフ門真教室  蜜柑 さん
akikoさん おはようございます

昨日は多分同じ時間で受講をしていたような気がします
私が帰る時 先生とお話をされていて横顔がちらりと
行きは息子さんに送って貰って歩きとバスで帰られたんですね
行きも帰りも雨が降らなくて良かった♬

筍に先に味を付けて天麩羅にするんですか!
美味しそうですね〜♬
新幹線から福岡城が綺麗に写せるんですね(≧∀≦)
 2019年04月25日 08:29  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

もうお出掛けされてますね〜〜
雨にならずに良かった。関西の晴れパワーですね❣️

何時も通る度に降りて見ようと思うけど毎回思うだけです。

近過ぎて写真撮りづらいよね〜〜

矢張り旬の物は美味しいですね。
 2019年04月25日 08:25  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o

息子の食いしん坊のお陰で車で送って貰えました。ラッキー❣️
サスベエは折り畳んだままで使う事はないですね〜

自他共に雨天の自転車は、禁止命令です。

見た目 簡単だと思ってしまいますね〜〜
表の中に表を入れてコピーとか面倒です。脳みそ グチャグチャになりました。

家に帰って落ち着いて確認したら納得の工程ですね〜
昨日は、ブログから拾って 適当に応募しました。40点獲得ですよ。
思ったより簡単でした。
 2019年04月25日 08:17  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

ももちゃんの回復傾向で、少し安心出来ましたね(*゚▽゚*)
筍 そのままの味も良いけど天麩羅は下味付けますよね〜

雨降りの自転車は、自信がなくなったので禁止しました。
お陰で何とか歩けるよようになりました。

ウォーキングはまだ無理ですね(≧∇≦)
 2019年04月25日 08:12  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

予報では、今頃降っている筈なのよね〜
皆さんが交流会にお出かけの時間なので、雨も遠慮してるようです。

何しろ晴れパワー凄いからね〜〜

昨日は ラッキーでした。
滅多に昼食には来ないのに歓送迎会で夜は外飯になるので、
筍ご飯残ってたら食べたいって〜〜

天麩羅も手順を惜しまなければ揚げ立てが美味しいものね〜〜
 2019年04月25日 08:05  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

今日も何とかお天気は持ちそうですね。
雨降りの自転車は、自分に禁じました。自信が無くなりました。
折良く電話があったので車で来るようにね〜〜助かりますね〜

見てくれは、良くないけど美味しかったわよ〜
やりかけたら簡単なのに面倒くさいですね。

駅のすぐ側だけど駅舎が邪魔で写真撮れませんね〜〜
行きに撮れなかったので、帰りはかなり早めに狙って撮りました。
 2019年04月25日 07:58  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

こんな時間に電話ってびっくりドキドキですよね〜
重要な電話では無かったのね?

コラージュは、ブログに使ったのを其の儘でも良いけど、
撮影の方は、枠をトリミングして応募しました。同じくポイント狙いですよ〜

天麩羅は、我が家も久し振りにでした。矢張り揚げ立ては美味しいですね〜
主婦に怒られるから余り煽てないで下さいね〜
 2019年04月25日 07:52  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

昨日は、結局朝のうちに少し降っただけで傘は要りませんでした。
折り畳みは持って行ったけどね。

帰りは、運良くライフで会った優しいタカタンにお願いして送って貰いました。
コメダ珈琲店 大東店で、使い過ぎてふやけた脳みそ 再生させました。

写真は、ブログの中から適当に選んでコメントも適当にね〜〜
ポイントは40ポイント入って居ましたね。

筍の天麩羅 隠し包丁入れたので、さっくりと食べ易かった。
 2019年04月25日 06:50  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます

昨日は 12時過ぎに家を出たので
雨にあわず 傘も差さずです
このお城 線路から見えますね
中は静かです
一度降りて 見に行きました
筍の天ぷら 美味しい
歯触り もう 格別ですよね

 2019年04月25日 06:30  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日の午後は雨の中をお教室へ~
出発時刻を考えていたら、息子さんから昼食の依頼~救いの神様が降臨ですね✌

私は雨の日はサスベエに傘を取り付けて走るけど、不安がありますね~
出来るなら雨天の自転車は避けたいです

課題の「チェックリスト」は表の編集が面倒
一寸見は簡単だけど、いざ自分でやってみるとね…(≧◇≦)

写真コンテストの応募を済まされ、20点ゲットされたのですね(^^♪
私もサッサと済ませたい処です
ハナから賞は目指してないので何の写真でもいいのだけど、面倒で未着手です(笑)
 2019年04月25日 05:46  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

筍の天ぷら、私も一度味付けして似たもの使いますよ。
お弁当にも味ついていて美味しくいただけるものね〜

息子さんが食事しに来てくれたのね。
ついでに送ってもらったpc教室、雨の心配なくて良かったわね。

足も少しは元気になってきたんでしょうね。
私も元気だして散歩しないと歩けなくなりそうです。

 2019年04月25日 01:18  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

水曜日の雨は大した事は無かったですけど
いつ降るかわからないから自転車は無理ですね
丁度よく息子さんに送って貰えて良かったですね

筍とかコンニャクの天ぷらは薄味で煮付けてから
揚げるのが美味しいですよね〜
食べたいな〜〜

私はまだ写真コンテストに応募してません
もうそろそろ決めないと忘れそうです!

福山城はすぐ近くに見えますね〜

 2019年04月25日 00:59  東大阪教室  tubasa さん
akikoさんこんばんは~
眠くて寝ていたのに電話で起こされて
それから寝られません・・・

 写真コンテスト応募されたのですね tubasaも前の写真から
コラージュしたものを選び出して応募、あと1枚がまだ決まりません
皆さん素敵な写真を出しておられるのにポイント狙いだけの
写真なのです(;´д`)トホホ

 筍の天麩羅も美味しいですよね、この季節だけのものですし
akikoさんはマメですね、自宅で天麩羅揚げるのですね
tubasaは子供のお弁当を作っていた時は揚げていましたが
今は天麩羅もフライもしませんね~akikoさんは主婦の鑑ですね~
 2019年04月25日 00:47  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

息子さんに送って貰ったので、お教室に行けたけど
帰りには、雨に降られたの? そして歩きとバスだったの?
こちらは夜は雨だと言ったが、これから朝に掛けては雷雨との予報。
今も小ぶりだが、降っているわね。明日は午前中で止む予報なのよ。

良いわね~ 筍の天ぷらは久しく食べてないわね。息子が食べないので
どうしても作る回数が少ないわよね。 

写真コンテストにも、応募を終えたの? 私は枚数だけはあるが
どれを投稿しようか、決まらないのよ。期日ギリギリに投稿するわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座