パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

どこ使う?ネット通販サイト(★★☆)

 2019年04月16日 23:58
こんばんは、長田です!

本日は「どこ使う?ネット通販サイト」というお話です!

みなさま、ネットショッピング(ネットでお買い物)をしたことはありますでしょうか?

今やパソコンだけでなくスマホでも流行するネット通販サイトですが、
歴史をたどれば20年も前から始まったサービスなのです…!

そんなネット通販サイト」ですが、いろんなサイトがあってどれを使えばいいか
見当もつかない…そんな疑問にお答えします!(>∀<)/



★どのお店を使うべき?
特に有名なところを出すと以下の4つです。
・Amazon
・楽天
・Yahoo!ショッピング
・オムニ7

うーん、名前は耳にしても、結局どれを使えばいいの!?(>_<)
とお悩みの方は多いと思います…!

結論を言えば、どれか1つ使い慣れれば問題ないです (ノ’ω’)ノ
私はどれも使ったことはありますが、現在はほとんどAmazonのみです。
理由は単純に、Amazonの有料会員だからです。
有料会員になると、配送無料・速達可能・動画や音楽などが見放題!
と便利だったためです。

しかし、たとえAmazonが閉鎖しても、楽天を使うのでほとんど困りません。
特別これじゃなきゃ…ということもないのです(˘ω˘)


★選ぶ基準
①教わったお店で
教室でもパソコン・スマホともにネットショッピングの講座がございます!
まずはその中で紹介されたものを使えばOKです!


②会員やよく行くお店
ヨドバシカメラやイトーヨーカドーなど、実際によくお店の
ネット通販サイトを使うと便利です!
例えばポイントが共通して使えたり、いつも買う商品を見つけやすかったりします。

また、すでにYahoo!のネット会員で、もともとよく使うからYahoo!ショッピング
という選び方もありですね~

ちなみに私は、ゲームに特別特典が付く時だけ特定のゲームショップの
通販サイトでお買い物をすることがあります( ’ω’)/


以上です!
まずは、どれか1つに絞ってネット通販サイトに慣れてみましょう(^^)/

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 2 件
 2019年05月05日 09:56  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
隼さん、おはようございます!

まとめ買いできるならプライムじゃなくてもお安いですね!
JoshinはNintendoSwitchの抽選でお世話になりました~~
優待いいですね(゜o゜)
 2019年04月17日 01:13  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
はい、

隼も、趣味のプラモデル集めは、

①Amazonですね〜〜

アウトレットが狙い目、、

コレクションではなく、

製作なら、十分です。

プライム会員ではないですが、

送料無料まで、まとめ買いです!



②は、Joshinです。

リアルの店舗とネットでポイント共用、

優待も、有りますd(^_^o)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座