パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

門真 砂子の桜

 2019年04月05日 00:12
午後から、教室でした。チャレンジ課題 2019年3月と
4月の分を済ませて来ました。

その後 古川の砂子の桜を見に行って来ました。
ほぼ満開の桜は、期待通り見応えがありました。

平日で人は少ないけど、若い子達が広場で賑やかにお花を楽しんでいました。春休みの学生さん達かな?

台風の影響❓なのか、枝が切られている所が
あちこちに見受けられます。

休日にはお客さんを乗せて楽しませてくれる田舟は、
今日は出番が無くて、橋の側で休んで居ました。

砂子の桜は、「大阪緑の百選」に選ばれている桜の名所で、
毎年テレビなどでも、紹介されて居ます。
田舟にお客さんを乗せて、桜のトンネルの下をゆっくり進むと
頭に閊えそうな桜の花が目の前に迫って来て迫力でした。

何年か前に一度だけ乗せてもらった時の思い出です。

今日は、風が強くて水面には風に吹かれて散った桜が
花筏を作っていました。

多分夜になって吊るされた 提灯に灯りがともると
ロマンチックな風景に成ると思います。
夜は行けないのが残念です。

帰り道のお家の花壇に、ジャーマンアイリスが
咲いて居ました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座