ライフ門真教室
akiko さん
翡翠カズラ見てきました。
2019年03月30日 00:12
歯医者に行って来ました。前の歯が仮歯から本歯になって
取り敢えずは、終了です。が歯茎に小さな水泡が有って中に膿が溜まっている可能性があるということで、切開して膿を出す手術になります。
多分腫れるので、出かける予定が無い日に、
予約して下さいと言われました 2~3日は腫れが引かないという事です。鬱陶しい話です。
息子に、丸干し要るか聞いたら欲しいと言うので、明太子 焼きビーフン バナナ 胡瓜と目に付いたものを詰めて、もって行きました。
其の儘帰るのは、勿体無いので、序でに足を伸ばして 、
この花館へ…翡翠カズラを見に行ってきました。
青空は見えないけど、暖かくて風も無いので、
自転車で走ると汗ばんで来ます。
年券が 3月16日で切れていたので買い直しました。
温室は、サッと通過です。
オオオニバスの蕾が膨らんでいて後2日ほどで咲くそうでした。
今年は翡翠カズラの花房が少なくて、二つだけ咲いていました。
温室から出て外の風に当たるとホッとします。
涼しく感じるって、そんな季節なのですね〜
桜は、ソメイヨシノは五分咲き ピンクの濃い「ヨウコウザクラ」
は、満開でした。
他に 白っぽい「明星桜」が 満開に近く咲き誇っていました。
桜の下には、シートを敷いてお花見のグループもあちこちに〜〜
暖かくて良いですね(*゚▽゚*)
大池の水鳥を見て 一時間余りの駆け足探索でした。
