パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

翡翠カズラ見てきました。

 2019年03月30日 00:12

歯医者に行って来ました。前の歯が仮歯から本歯になって
取り敢えずは、終了です。が歯茎に小さな水泡が有って中に膿が溜まっている可能性があるということで、切開して膿を出す手術になります。

多分腫れるので、出かける予定が無い日に、
予約して下さいと言われました 2~3日は腫れが引かないという事です。鬱陶しい話です。
息子に、丸干し要るか聞いたら欲しいと言うので、明太子 焼きビーフン バナナ 胡瓜と目に付いたものを詰めて、もって行きました。

其の儘帰るのは、勿体無いので、序でに足を伸ばして 、
この花館へ…翡翠カズラを見に行ってきました。
青空は見えないけど、暖かくて風も無いので、
自転車で走ると汗ばんで来ます。
年券が 3月16日で切れていたので買い直しました。
温室は、サッと通過です。
オオオニバスの蕾が膨らんでいて後2日ほどで咲くそうでした。

今年は翡翠カズラの花房が少なくて、二つだけ咲いていました。
温室から出て外の風に当たるとホッとします。
涼しく感じるって、そんな季節なのですね〜

桜は、ソメイヨシノは五分咲き ピンクの濃い「ヨウコウザクラ」
は、満開でした。
他に 白っぽい「明星桜」が 満開に近く咲き誇っていました。

桜の下には、シートを敷いてお花見のグループもあちこちに〜〜
暖かくて良いですね(*゚▽゚*)

大池の水鳥を見て 一時間余りの駆け足探索でした。
コメント
 16 件
 2019年03月31日 00:03  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

今日は、有難う御座いました。( ´ ▽ ` )お会い出来て嬉しかったです。
可愛いお守りもね〜どこにつけようかしら❣️

でも賑やかなオフ会でしょ(笑い)
何時ものパターンなのよ〜

翡翠カズラは、例年になく少なくて少し寂しいですね〜
大きな房がゆったりと咲いているのは本当に見事なので、
是非 足を運んでみて下さいね〜〜

長居公園も芍薬 牡丹と次々に華やかになります。又ご一緒出来たら嬉しいですね〜
今日、馬車から降りたバラ園も素晴らしい薔薇が見られますよ〜〜(*゚▽゚*)
 2019年03月30日 21:02  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

今日は長居植物園のオフ会でご一緒出来て、嬉しかったです。
ランチも後の園内巡りも全部、楽しかったですね!

今日、歯の事は気になりませんでしたよ。
切開して膿を出すとか、「切開」に反応して怖がってるおよよん。
子供でなくても、歯医者さんは苦手ですよ。(笑)

翡翠カズラ、とても鮮やかな色のお花を付けるのですね。
以前も、何方かのブログで見せて頂き、実物を見てみたいと思ってた所。
鶴見緑地の「咲くやこの花館」で見れるのなら、又、出かけてみますネ。

陽光桜は、今日長居植物園でも咲いてましたネ!
白のオオシマザクラや薄ピンクのソメイヨシノとの対比が美しかったです。
 2019年03月30日 18:53  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

今日は、お疲れ様でした。賑やかで楽しい1日になりましたね〜〜

昨日は私の方が時間が遅くて、すれ違いにもなりませんでした。
翡翠カズラ 例年はもっと花の数が多いのよ〜
綺麗な色なので見に行きたくなります。
 2019年03月30日 09:48  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

うめちゃんも この花館に行ったって
すれ違いだったの?

綺麗よね〜
うめちゃんにも行ったけど
私があまり見ない花だもの
 2019年03月30日 08:54  ライフ門真教室  akiko さん

りょうちゃんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

お元気そうで何よりです。日にちが合わずお会い出来ませんね〜〜
この花館には、良く行かれるのよね〜〜

久し振りに行ってきたけど、桜は満開に近かったですよ。
お花見の人達も沢山居てはりました

翡翠カズラ 去年は、もっと沢山咲いてましたよね〜〜
昨日はざっと見ただけなので、風車の丘にも行きませんでした。

ゆっくり回りたいですね。
 2019年03月30日 08:48  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさんお早う御座います〜o(^▽^)o

憂鬱ですけど、仕方ないですね〜
腫れますよ〜って脅されて居ます。(≧∇≦)

滅多にない事なので、お節介を焼いて居ます。

翡翠カズラは、どうしても見たくて自転車でね〜
桜も見応え有りましたよ〜〜
偶然同じ日に行ったのに逢えなくて残念でした。
今日長居公園で会えるので楽しみなのよ〜〜(*゚▽゚*)
午後から雨の予報ですね。(≧∇≦)
 2019年03月30日 08:41  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

昨日は、本当に思いつきで行ったのに、うめちやんさんも行かれて居たのね〜
私の方が時間が遅かった様です。逢えなくて本当に残念でした。

大急ぎで回って帰ったので、2時間 足らずで帰宅しました。

例年に比べて翡翠カズラは寂しかったけど青いケシは沢山咲いてましたね(*゚▽゚*)

午後から怪しい空模様ですね(≧∇≦)
 2019年03月30日 08:33  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o

本歯が入って違和感は無くなりましたが、11日に歯茎の切開をする事になりました。
2、3日は腫れるから覚悟して下さいって脅かされて居ます。(≧∇≦)

暇で家に居ると本の読みすぎ?眼精疲労も溜まっているかもね〜〜
丸干しは本当に薄塩で柔らかくて病み付きになります。
ポン酢で食べても良いくらいです。

昨日はうめちゃんの方が時間が早かった様です。逢えなくて残念でした。
翡翠カズラ 例年より少ない…これからかなぁ
ヨウコウザクラは、見事に満開でした。
午後から雨ですかね❓
 2019年03月30日 08:20  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

80歳迄は自分の歯が丈夫で褒められて居たのよ〜
今は、ガタゞです。

押しかけてお節介焼いて居ます。
今年は、翡翠カズラの花房が少なくて寂しいです。
 2019年03月30日 08:16  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

春休みが終わるまで、翡翠カズラは、お預けなのね〜
まだ当分は、大丈夫の様です。
今年は花房が少なくて、ちょっと寂しい…

トックリキワタに沢山の綿が付いて居ました。

歯茎は、切開してみてもし歯根が割れて居たら抜きますってね〜〜
歯磨きの時は、そっと指で磨いて居ました。歯ブラシが当たると痛いのよ(≧∇≦)

11日に切開するって言われてます。
 2019年03月30日 08:03  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

やっと本歯が入ったけど、硬いものも、前歯で食いちぎるのも絶対駄目って念押しされました。
前は、ハンバーガーで差し歯外れたのよね〜
硬くは無いけど、前歯でないと噛めないものね〜〜

情けない事になりました。11日に歯茎の切開をするって今から憂鬱…だわ〜

見頃ってホームページに出てたけどね。今年は花が少ないわね〜
今日は、午後から雨になりそうです。
 2019年03月30日 07:39  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます

偶然 昨日 咲くやこの花館に
出会わなかった(;O;)
11時半くらいに行った
90分あまり 温室ウロウロしていました
そのあと まわらなくって 
駅にね
翡翠蔓 2房でしたね
でも 小さな蕾 が 幾つかあったので 
大きな房になるかな

今日は ☂降らないでほしい(*^。^*)
 2019年03月30日 07:15  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

漸く本歯が入りましたね✌
歯茎の切開は後日になるのでしょうか…一寸鬱陶しいですね(>_<)
肩凝りも歯や歯茎に悪影響を与えるそうなので、少しでもノンビリしてね♫

鰯の丸干し等々を息子さんに差し入れですね
この丸干しの味を知っている人には嬉しいですね♡

その足でこの花館へ~
2つだけの翡翠蔓は結構な大きさ\(◎o◎)/
文字通りの翡翠色に目が奪われます

今年ヨウコウ桜を覚えました(笑)
濃いピンク色が鮮やかですね~
今日の長居植物園の桜はどうでしょうね~(*^▽^*)
 2019年03月30日 05:23  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

歯医者さんに難儀なこと言われたのね〜
私も自分で信じられないほどはが弱くなっています。
一気にガタガタでした。

10年くらい前までは歯にだけ自信があって大事にすること怠っていたようです。

息子ちゃんは順調に回復しているようでよかったですね。
母親の愛情にも感謝しているでしょう。
翡翠カズラ、見事な大小が見られたのね。

 2019年03月30日 00:39  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

私もヒスイカズラを見に行きたいな〜
音羽が学校に行ってくれないと動けないし
でもヒスイカズラなら春休みが終わっても
大丈夫ですよね
桜は終わったあとになりますね

歯茎が大変なんですね私も一昨日歯医者さんに行ってました
私も歯の掃除と歯茎の経過を診て貰いました
先月は歯を磨く度に出血していたので
今月は随分改善されてましたけど
1ヶ月後もう一度 診てもらいます

akikoさん は手術となると2〜3日は腫れが引かないって
ちょっと鬱陶ですよね
お大事にして下さい


 2019年03月30日 00:39  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

仮歯が終わり、要約本物が入りこれで歯医者さんには
当分通わなくて済むわね? でもね私も何度も経験があるが
仮歯でなくても、硬い物を食べると割れる事があるのよ。
幸いに 何時も我が家の食事タイムなので困らないけど、あれが
外での食事中だったらと考えると、恐ろしいわよ(笑)

翡翠カズラが見たくて、咲くやこの花館まで自転を飛ばしたの?
確かに今年は 痩せて見えるわね? もう少しボリュームがあるよね?
それでも綺麗な花を見ると、気持ちが良いもの。早く日差しが出てくれないと
カタクリを見に行かれないのよ。日差しがないと開かないからね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座