イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
メール画面のおさらい(★★☆)
2019年03月28日 23:48
こんばんは、長田です!
今回は「メール画面のおさらい」というお話です!
さて、昨日の”メールアドレス”に引き続きメールのお話です!
今でも社内・社外のやりとりや、インターネットの会員登録、
ファイルの送信などで役に立つメールです。
画面は基本的には4つに分かれているので、それぞれご紹介します(^^)/
①宛先
上の画像にもあるように、一番上にメールアドレスを入力します。
この時、「To:」か「宛先」と書かれたところに相手のアドレスを書けばOKです。
なお、同時に2人以上に送る時は、「Cc:」や「Bcc:」という欄を使うことがあります。
「Cc:」は、”あなた宛ではないけど関係者だから送っておくね。”
「Bcc:」は、”あなた宛に送ったことは、他の人には分からないようにしておくね。”
という送り方ができます。
詳しくは2018年月日の記事でをご覧くださいm(_ _)m
②件名
メールのタイトルです!
「○○について」
「○○のお願い」
「○○報告」
「【緊急】○○締切について」
といったように、一目見て簡単に内容がわかるものがよいですね~
③本文
まさに伝えたい内容をここに書きます。
何でも送ることはできますが、正式な場面では以下のような形式で作りましょう。
★宛名
「三郷事務局 ○○様」といった形で相手の所属や名前を様付けで書きます。
★挨拶
内容により変わりますが、
「○○の長田です、いつもお世話になっております。」といった形で始め、
「お手数ですが、ご確認よろしくお願いします。」と終わると丁寧ですね。
★署名
一番下に自分がどこの誰なのか細かく書いておきます。
事前に設定しておくと自動入力されます。
例は上の画像をご覧ください。
④添付ファイル
写真・ワードやエクセルで作ったものなど送りたいときは、本文とは別に
「添付ファイル」という扱いでメールに貼り付けます。
ブログの写真投稿と似ていますね。
クリップのマークをしていることが多いです。
以上です!なんだかワードに似てますね~
基本的には携帯メールと同じですが、会社での正式な場面では
しっかりした形式で作ってみましょう~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
今回は「メール画面のおさらい」というお話です!
さて、昨日の”メールアドレス”に引き続きメールのお話です!
今でも社内・社外のやりとりや、インターネットの会員登録、
ファイルの送信などで役に立つメールです。
画面は基本的には4つに分かれているので、それぞれご紹介します(^^)/
①宛先
上の画像にもあるように、一番上にメールアドレスを入力します。
この時、「To:」か「宛先」と書かれたところに相手のアドレスを書けばOKです。
なお、同時に2人以上に送る時は、「Cc:」や「Bcc:」という欄を使うことがあります。
「Cc:」は、”あなた宛ではないけど関係者だから送っておくね。”
「Bcc:」は、”あなた宛に送ったことは、他の人には分からないようにしておくね。”
という送り方ができます。
詳しくは2018年月日の記事でをご覧くださいm(_ _)m
②件名
メールのタイトルです!
「○○について」
「○○のお願い」
「○○報告」
「【緊急】○○締切について」
といったように、一目見て簡単に内容がわかるものがよいですね~
③本文
まさに伝えたい内容をここに書きます。
何でも送ることはできますが、正式な場面では以下のような形式で作りましょう。
★宛名
「三郷事務局 ○○様」といった形で相手の所属や名前を様付けで書きます。
★挨拶
内容により変わりますが、
「○○の長田です、いつもお世話になっております。」といった形で始め、
「お手数ですが、ご確認よろしくお願いします。」と終わると丁寧ですね。
★署名
一番下に自分がどこの誰なのか細かく書いておきます。
事前に設定しておくと自動入力されます。
例は上の画像をご覧ください。
④添付ファイル
写真・ワードやエクセルで作ったものなど送りたいときは、本文とは別に
「添付ファイル」という扱いでメールに貼り付けます。
ブログの写真投稿と似ていますね。
クリップのマークをしていることが多いです。
以上です!なんだかワードに似てますね~
基本的には携帯メールと同じですが、会社での正式な場面では
しっかりした形式で作ってみましょう~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
Mikeさん、こんばんは!
とてもよく言われるので、お店で呼ばれる時にながたでも
何食わぬ顔で行ってしまいます笑
でも世の中おさだのほうが多いらしいですよ~~
とてもよく言われるので、お店で呼ばれる時にながたでも
何食わぬ顔で行ってしまいます笑
でも世の中おさだのほうが多いらしいですよ~~
長田先生
おさだ先生だったのですねー
ながた先生だと思いこんでました。
メールのこと勉強になります。
意外とぶっきら棒にメールしているかと
改めて思いました。
おさだ先生だったのですねー
ながた先生だと思いこんでました。
メールのこと勉強になります。
意外とぶっきら棒にメールしているかと
改めて思いました。
コメント
2 件