ライフ門真教室
akiko さん
花桟敷の風景
2019年03月10日 00:21



昨日は、土曜日ゆっくり朝寝を楽しみました。
金曜日に6241歩と少し坂道を歩き過ぎたので脚を労って
ノンビリ過ごしました。暖かい一日でしたね〜
洗濯物を干しにベランダに出ても、セーターだけで寒くない❣️
すっかり春になった様でしたね。
でも、まだお彼岸迄は油断出来ませんね。
真菜の研修のアルバイト料の振込通知がポストに入って居ました。
もうすぐ卒業式です。
研修は 卒業 関係なく続いて当日だけ休みを取ると言う事でした。
花桟敷で丘の上に風力発電の風車が回って居ました。
中腹に放牧の牛がノンビリ草を食んでいるようです。
乗馬のインストラクターさんと生徒さん❓が
みんなの注目の的になって菜の花の中をゆっくり通り抜けていきます。
日常を離れた景色をたっぷりと楽しんできした。
およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o
グランキューブで大会があったのですね〜
リーガのお隣ですね。
およよんさん も花粉症なのね〜辛い時期ですね。
菜の花に埋まって上半身だけ…男前ですね〜
服部緑地にも乗馬クラブ有るのね〜〜
乗るつもりは無いけど観るのは好きなので鶴見緑地の乗馬クラブに見に行きます。
スタンドも有るので見学は自由なのよ。
くにちゃんさん今晩は〜o(^▽^)o
タカタンは、元気そのもののようです。
矢張り広い公園の花の中で空気が綺麗なので気持ち良いですね〜
暫くぶりの外出てすっかり癒されました。
海はいつ見ても良いですね〜
KIYOPさん今晩は〜o(^▽^)o
見渡す限りの菜の花畑の先に見える青い海…
気分がスカッとしますね〜〜丘の中腹にある公園なので全て坂道でした。
乗馬の方達も下り坂は、怖いと思いましたね〜〜
馬上で姿勢を真っ直ぐに保つのは、難しそうですね。
乗馬倶楽部は鶴見緑地にも有ります。10頭以上のお馬さんが厩舎に居ましたよ。
馬場も結構広いですよ。一度見に行きましょうか?
akikoさん、今晩は!
今日は良く雨が降り、風も強くて寒い一日でした。
午後は、中之島グランキューブで開催の太極拳「春の集い」に参加して、
先生のお話と実技で、有意義な時間を過ごしました。
今の時期、花粉症の私はお洗濯の外干しは出来なく、いつも「カワック」
で我慢してます。お天気の良い日は、ベランダに出たくなりますが。(笑)
真っ黄色の菜の花畑に、ブルーのウエアのタカタン、とっても映えます。
優しいナイトなので、余計にカッコ良く見えますよね。(笑)
服部緑地公園には乗馬クラブがありますが、物凄く費用が嵩むとの事。
とうてい私にはムリムリ。(笑)
お二人の楽しさが伝わって来ますよ。
今日は良く雨が降り、風も強くて寒い一日でした。
午後は、中之島グランキューブで開催の太極拳「春の集い」に参加して、
先生のお話と実技で、有意義な時間を過ごしました。
今の時期、花粉症の私はお洗濯の外干しは出来なく、いつも「カワック」
で我慢してます。お天気の良い日は、ベランダに出たくなりますが。(笑)
真っ黄色の菜の花畑に、ブルーのウエアのタカタン、とっても映えます。
優しいナイトなので、余計にカッコ良く見えますよね。(笑)
服部緑地公園には乗馬クラブがありますが、物凄く費用が嵩むとの事。
とうてい私にはムリムリ。(笑)
お二人の楽しさが伝わって来ますよ。
akikoさん こんばんは
菜の花の中のタカタンさん元気そうで、akikoさんも安心ですね。
綺麗な絨毯の中だのんびりされたのですね。
坂道は膝の痛い人には辛いので気を付けてお出かけ下さい。
少しでも気分転換出来て良かったですね。
菜の花の中のタカタンさん元気そうで、akikoさんも安心ですね。
綺麗な絨毯の中だのんびりされたのですね。
坂道は膝の痛い人には辛いので気を付けてお出かけ下さい。
少しでも気分転換出来て良かったですね。
akikoさん
飛んでしまいました ゴメンなさい
乗馬クラブに入会したいと思っていた時がありましたわ
時期を逸してしまいましたね(笑)
pc教室のある阿倍野Q,モールへの地下道を通所で
時々 乗馬クラブの勧誘のデスクをかまえてビラ配りをしていますよ
もう20年若かったら 誘惑にまけて即入会してたかも〜
真菜の研修 よく頑張られましたね~(╹◡╹)♡
立派です
飛んでしまいました ゴメンなさい
乗馬クラブに入会したいと思っていた時がありましたわ
時期を逸してしまいましたね(笑)
pc教室のある阿倍野Q,モールへの地下道を通所で
時々 乗馬クラブの勧誘のデスクをかまえてビラ配りをしていますよ
もう20年若かったら 誘惑にまけて即入会してたかも〜
真菜の研修 よく頑張られましたね~(╹◡╹)♡
立派です
akikoさん 今晩は
淡路島の風景ですね 菜の花畑綺麗に広がっていますね
昔は このような風景は何処でもよくみられたのにね~
少しのup-downも 脚の痛い時はこたえますものね
乗馬クラブが有るのですね
乗馬クラブにはいりたかった
淡路島の風景ですね 菜の花畑綺麗に広がっていますね
昔は このような風景は何処でもよくみられたのにね~
少しのup-downも 脚の痛い時はこたえますものね
乗馬クラブが有るのですね
乗馬クラブにはいりたかった
しろいうさぎさん今晩は〜o(^▽^)o
まるで腫れ物に触るようにいたわって居ます。
本当に無理が効かなくなりました。
出来る時はノンビリして居ます。大阪の端っこでも、騒がしい街なので、
見渡す限りの菜の花や放牧の牛お馬の親子等 癒されますね〜〜
小さな花だけど、紫花菜良く見ると綺麗ですね❣️
oyabunさん 今晩は〜o(^▽^)o
島の公園は傾斜地なので矢張り普通より応えますね〜〜
膝を悪くして、不自由な人の事がよくわかります。
今迄 少し傲慢だった所があったと反省してます。
その身にならないと分からないですね。
タカタン 以外に繊細なお人ですからね〜〜
丘の果てに見える海が気分を爽快にしてくれます。
お給料は10日振込なのでね〜〜
卒業祝いは、何が良いかなぁ(*゚▽゚*)
まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o
花さじきも、夢舞台も全て傾斜地なので、
階段は避けたけど矢張り平地よりは応えますね〜
用事がない限りは、外に出ない事にしてます。
図書館から電話で予約して置いた本が帰ってきました と知らせてくれました。
「下町 ロケット」①〜④迄の内 ①だけですが返却されて居たので借りて来ました。
膝は、難しいよね〜 本当に無理は効かなくなりました。
私のスマホには入って無いのよ 確かに写真は、撮ったけどね〜〜
michanさん 今晩は〜o(^▽^)o
矢張り雨になりましたね〜〜昨日一昨日の暖かさが嘘のように、
今日は気温が上がりませんね〜〜
淡路島は、何処ものんびりしてお店の方も親切でした。
akikoさん おはようございます
淡路島では6200歩強の歩きで程良いですね~脚は大丈夫ですか
昨日はユックリ体を労わる…それはいいですね❤
いちみさん曰く”花とオジサン”…昔そんなタイトルの歌があったような…♪
頭隠してならぬお腹隠して…ですか?菜の花に囲まれて一寸照れてはる!?
青空と菜の花・風車・馬etc爽やかで長閑な風景ですね
伸びた葉牡丹も可愛らしく見えます(笑)
真菜さんのアルバイト代の振り込み通知が~♫
間もなく卒業式ですね
当日はお休みを取って出席されるのね~人生最初の一区切り、記念の日ですね(^^♪
淡路島では6200歩強の歩きで程良いですね~脚は大丈夫ですか
昨日はユックリ体を労わる…それはいいですね❤
いちみさん曰く”花とオジサン”…昔そんなタイトルの歌があったような…♪
頭隠してならぬお腹隠して…ですか?菜の花に囲まれて一寸照れてはる!?
青空と菜の花・風車・馬etc爽やかで長閑な風景ですね
伸びた葉牡丹も可愛らしく見えます(笑)
真菜さんのアルバイト代の振り込み通知が~♫
間もなく卒業式ですね
当日はお休みを取って出席されるのね~人生最初の一区切り、記念の日ですね(^^♪
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
6,241歩急に歩いたのでのんびりね。
それがいいですね。
生活歩数で2,000歩ぐらいになるらしいから。
しばらくは我慢ですね。
一度膝を壊すとなかなかもと通りにはならないものね。
暖かい日の非日常的な1日、良かったわよね。
akikoさんも菜花畑でお腹隠して撮ったのよね。
早く見せてー
写真、1週間は持たせてね。
おはようございます( ^∀^)
6,241歩急に歩いたのでのんびりね。
それがいいですね。
生活歩数で2,000歩ぐらいになるらしいから。
しばらくは我慢ですね。
一度膝を壊すとなかなかもと通りにはならないものね。
暖かい日の非日常的な1日、良かったわよね。
akikoさんも菜花畑でお腹隠して撮ったのよね。
早く見せてー
写真、1週間は持たせてね。
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
日常の忙しさから離れて素敵な時間でしたね。
のんびり広々した景色が大好きです。
行ったことがない場所の写真には興味があって楽しみよ〜
いい時間を過ごされましたね〜
おはようございます(^O^)
日常の忙しさから離れて素敵な時間でしたね。
のんびり広々した景色が大好きです。
行ったことがない場所の写真には興味があって楽しみよ〜
いい時間を過ごされましたね〜
kurotoさん今晩は〜o(^▽^)o
菜の花の中の男前です。(^_−)−☆どこまでも広がる菜の花がね〜〜
香りも素敵でしたよ。
乗馬のお二人は、注目の的で、立ち止まってはカメラに囲まれて居ました。
いちみさん今晩は〜o(^▽^)o
菜の花の中のおじさんは、うふふお腹を隠して貰いました。(^_−)−☆
見渡す限りの菜の花…順番に咲くように植えられて居て蕾の畑も有りました。
少しだけ摘んで帰ってお浸しにしようか⁉️なんてね〜〜悪い相談もしたけど…
実行はしませんでした。
伸びかけの葉牡丹が沢山有って綺麗でしたよ〜〜
みやびさん 今晩は〜o(^▽^)o
怪我をするまではね〜〜歩くのも全然苦にならなかったけど、
今は、もう無理は聞かないのよね〜
坂道なら何とか歩くけど階段は駄目だし 今日はゆっくり脚を休めて居ます。
乗馬は多分予約しないとだめよね。
坂道を下るのは、難しそうですね〜姿勢を良くしないと前にずれそう‼️
今日の大東は雲ひとつない快晴でしたよ(*゚▽゚*)
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
花とオジサンが!(ゴメンナサイ!)
菜の花はこうやって群生がいいですね
昔 中学校の先生が卒業生に贈る文集の中で
「君たちは菜の花だ1輪では目立たないけれど
たくさん集まると美しい」って書いていたのを
何時も思い出します
この葉牡丹はなんなのでしょうね〜〜
遠目で見るといろんな花に見間違います(^_^;)
綺麗です
花とオジサンが!(ゴメンナサイ!)
菜の花はこうやって群生がいいですね
昔 中学校の先生が卒業生に贈る文集の中で
「君たちは菜の花だ1輪では目立たないけれど
たくさん集まると美しい」って書いていたのを
何時も思い出します
この葉牡丹はなんなのでしょうね〜〜
遠目で見るといろんな花に見間違います(^_^;)
綺麗です
akiko さん~ 今晩は!(^^)
金曜日に、淡路へ出かけた時は足をかばって歩数が少ないものね?
観光地に行けば、私は15000歩から20000歩は歩くわよ。それでも足は
疲れたと言わないのよ。 翌日でも筋肉痛を知らないからね。
菜の花畑には、タカタンが上半身だけ見せているわね。 お花も沢山咲いているし
乗馬を経験出来るのかと思ったが、そうではないのね?
昨日は気温が上がる予報だったけど、前日と同じで北風が冷たかったわよ。
それでも ウォークはしたけどね。 だって明日の夜から雨の予報だもの
雨の日は歩かないので、又 何日も歩かないとまずいから・・・
金曜日に、淡路へ出かけた時は足をかばって歩数が少ないものね?
観光地に行けば、私は15000歩から20000歩は歩くわよ。それでも足は
疲れたと言わないのよ。 翌日でも筋肉痛を知らないからね。
菜の花畑には、タカタンが上半身だけ見せているわね。 お花も沢山咲いているし
乗馬を経験出来るのかと思ったが、そうではないのね?
昨日は気温が上がる予報だったけど、前日と同じで北風が冷たかったわよ。
それでも ウォークはしたけどね。 だって明日の夜から雨の予報だもの
雨の日は歩かないので、又 何日も歩かないとまずいから・・・
コメント
19 件