パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「タマサン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

楽しいひと時は何故時間が足らないのか?。

 2019年03月04日 22:13
今日はブログの友、タマサンが四国の旅行の途中に、新名神北宝塚サービスエリアで待ち合わせの日、どれだけ楽しみにしていたか、道中にタマサンからの連絡電話が「只今は浜名湖です」それからだと、雨も降っている事だから2時~2時30分ぐらいと思い、私は少し早くサービスエリアに行って待つ事にしました、1時30ぐらいに川西料金所を通り抜ける時、タマサンからの電話が、
「只今川西の標識を過ぎました」速い、料金所を潜り抜けてスピードを120キロで追跡、見えました、赤い車が心が躍る、これからは安全運転で後ろを走り駐車所に、車で降りた時に「タマサン」と声掛け近寄り直ぐにシェイクハンド(確りした手の感触)、奥さんと、妹さんに紹介して頂きました、
昼食を摂りながら会話が弾み色々と話していると時間が、話し足らない、
写真の印象は、今風の「ちょい悪親父」、電話の声の印象は「落ち着いた話し方でした」私は関東の方と知り合うのは初めてなので不安を持って居ました、
そんな心配は吹っ飛びました、まだまだ話し足らない、奥さんも話し易くゴム毬の様に元気、残念なのは妹と余り話しができなかった事です、タマサンは体もガッチリとしていて、7~歳には見え無いですよ、今度は私が千葉に遊びに行く計画します、楽しい時間は短いと感じました。
明日は娘さんと空港で待ち合わせて四国一周の旅を楽しんで下さい。

北宝塚サービスエリアで。
コメント
 6 件
 2019年03月05日 21:28  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
aoyamaさん

こんばんは

タマサンとの出会い このような人との出会いは人生でも
そんなに無いと思います

大切にしたいですね

最近、私も人との出会いを大切にしたいと
思ってます(*^^)v
 2019年03月05日 21:15  メラード大和田教室  aoyama さん
Mikeさんご無沙汰です、義理父さんも元気ですか!今回こんな形でタマサンとお逢いする事が出来て子供の様に感激しています、今年は私も其方に遊びに行く予定ですが、Mikeさんともう合う事が出来れば良いですね。
 2019年03月05日 21:07  メラード大和田教室  aoyama さん
ライフクさん今晩は、本当に吃驚しましたね、本当に何か引き合わせる力が働いた様で、車から降りた時に「タマサン」と声掛けしたら少し吃驚していました、ライフクさんのコメントの様に、確かに笑顔が良いですね、
昼食を摂りながらの会話でしたが、話も上手で聞き上手ででした、奥さんも若くて気さくな方でした、妹さんとは余りお話が出来ませんでした、吃驚したのはタマサンは体がガッチリして、年齢を感じませんでした、話も弾みましたが、奥さんも疲れていると思い、少しの時間でしたが楽しかった、時間を止めて頂きたい。
 2019年03月05日 20:53  メラード大和田教室  aoyama さん
ワシリーさん今晩は、御無沙汰しています、通訳の仕事でロシア人の犯罪の通訳も大変と思いますが、ロシア人との交流が豊富なワシリーさんだから、間違いなく伝わりますね、ロシアの末端の生活が伝わりますよ、国が潰れる事は悪がはびこり、正直者は苦労する、悪が捕まりその通訳で仕事も有り、ワシリーさんは複雑でしたね。
水産庁漁業取締船に乗り込んで航海中ロシア側との交信通訳の仕事も間違えると、国も動かしかねない、仕事ですね、それも40日間の航海、よくもストレスが溜まらなくて何よりでしたね、奥さんも心配してたでしょう、
イーゴリさんとの出会い又人生が変わる予感がしますね。
 2019年03月05日 09:48  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
aoyamaさん

なにかの引き合わせ?
偶然に赤い車の後につけてね~(^^♪
楽しい時間は短く感じますよね
時間が足りません
時間よ止まれ!と魔法をかけてあげたくありました

 2019年03月05日 05:16  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは!

お元気そうで何よりー
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座