パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

空飛ぶタイヤ読了しました。

 2019年03月04日 00:22
お雛様ケーキを買いに行った序でに、
長がった連休が終わった図書館に行って来ました。
近くの西部図書館に エレベーターが有るよ〜と、
教えて貰ったので、安心して出掛けました。

借りて来たのは中央図書館ですが返却は何方でもOKです。
借りて居た 10冊を返還して、新たに9冊借りて来ました。
池井戸 潤さんの本を探して貰って書棚に有った4冊借りて、
貸出中の 下町ロケット 1 を予約して来ました。
後の5冊は 井川 香四郎さんの時代小説です。

お雛様ケーキは近所の割と美味しいケーキ屋さん…
レジェールで可愛いケーキを見付けて買ってきました。

二人だけなので、ホールケーキを買っても食べきれないし
丁度いい大きさかなぁ〜

さて 今日 読了した 「空飛ぶタイヤ 下」上巻だけ説明して、
下巻の解説なしは、
不公平なので感想をザッと書かせて頂きます。
読み飛ばしてね〜
大企業のエゴで人殺しの濡れ衣を着せられお得意には、仕事を
引き揚げられた我らが中小企業の頑張り社長…家族を愛し
社員を愛して、それでも倒産の瀬戸際に追い詰められる。
泣いて笑って腹を立ておとっつぁん社長にシンクロして、
頑張れ‼️と声援を送り ラストには桃太郎侍も三日月傷の
早乙女の主水様も登場しないけどスカッと悪は滅び、
めでたしめでたし で ホッとさせてくれます。
お粗末様でした。

お雛様ケーキと三枚目は三好長慶武者行列の会場風景です。

コメント
 19 件
 2019年03月05日 10:00  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん お早う御座います〜追伸です。

先程 ライフ門真教室の先生からTEL有りました。
確かにお手紙が届いて居るので、その旨 およよんさん にお伝えして下さいとの事です。

明日6日に教室予約してあるので、有り難く頂戴致します。

本当にお心遣い有難うございました。(*゚▽゚*)
 2019年03月05日 00:36  ライフ門真教室  akiko さん

エリカさん今晩は〜o(^▽^)o

母娘で一緒にお料理 良いですね〜
母親の味そうやって受け継いで行くのよね。(*゚▽゚*)

さぞ 美味しい散らし寿司だったでしようね。

ひな祭り会のチラシは3月のチャレンジ課題だったのね(*゚▽゚*)

2枚目の写真は、宝塚 花の道のお花たちです。
 2019年03月05日 00:30  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o

最高温度が11度だものね〜風は弱かったけど寒かったですね。

お休みが長かったのでね〜〜
待ち兼ねて居ました。外に出られないので本読むしか無いのよ〜

お雛様の衣装は求肥で、生クリームたっぷりでした。
お顔は、ね〜結局食べました。

徳島出身の三好長慶さん徳島市と姉妹都市の大東です。
飯盛山にお城があったので、大東市で武者行列して居ます。

徳島からも参加されて居ますよ。
 2019年03月04日 23:30  京橋教室  エリカ さん
ちらし寿司は母と一緒に作りました。

2枚目の写真がとても気に入りました。

もちろんひなまつり会のチラシ自分で作りました!
 2019年03月04日 22:52  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

やっと雨が上がったけど、寒いよね。

図書館へいってきたのね。
akikoさんは本好きだから。
たくさん借りてきてもすぐ読んでしまうのね。

可愛いケーキですね。
頂いたのでしょ。
食べるのが可哀そうになってきますね。

三好長慶武者行列は大東市ですか?
 2019年03月04日 22:34  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

動かず、サボっている限りは 痛みません。

確定申告 何時も主人任せで行った事が無いのよ。
今 現在年金生活者で、無収入 なので確定申告は不要です。

配当などは先に税金引かれて居て申告用の書類 送付されても、
使えないのが勿体無いですね。

お天気が良くて暖かくなったら、映画鑑賞 行って来たいと思って居ます。

ケーキ結構人気で並んで買いました

樹木希林さんの本は、先日 平積みしてあって横目で見て帰りました。
 2019年03月04日 18:12  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

今日も雨が降りましたが、お膝の痛みは如何ですか? 楽だと良いのですが。

雨の中、空いてる事を期待して、確定申告に行って来ました。
丁寧に確認して下さり感謝してます。只、妙に疲れました。(笑)

池井戸潤さんの作品は、沢山ドラマや映画化されてますね。
好き嫌いは別とし、香川照之さんはTV・映画に出て、顔芸も含め迫力ある演技
は凄~い!「七つの会議」にも出演してるので、楽しんで下さいネ。

1枚目のお雛様ケーキ、食べるのが勿体ない位可愛いですね。
昨日はケーキは諦めて、私はお寿司を買って帰りましたよ。(笑)

今、樹木希林さんの「一切なりゆき」を読んでます。
 2019年03月04日 13:59  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今日は〜o(^▽^)o

昨夜からの雨は上がったけど、鬱陶しいお天気ですね〜
真菜は傘を差して出勤しました。

今日も雨降りを口実にしてサボって居ます。

お雛様ケーキは可愛いでしょ❣️行列ができて居て番号札を貰いましたよ。
ちらし寿司 作ろうと思ったのに、
真菜は食べないと言うので握りを買って来ました。
 2019年03月04日 13:35  ライフ門真教室  akiko さん

エリカさん今日は〜o(^▽^)o

女の子には嬉しいひな祭りですね。
ちらし寿司はエリカさんの手作りですか?

ひな祭り会のチラシもご自分で作られたのですね〜
 2019年03月04日 13:30  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん 今日は〜o(^▽^)o

一日中降ると行って居た雨 上がりましたね〜〜
暖かくも無いけど、寒くも無い薄曇りの空ですね。
今日は、洗濯機も回すほどの事が無いので これ幸いと悦楽(読書)に耽って居ます。

全く掬いようが無いですね〜網の目が余程細かく無いとね〜例えば裏漉し( ̄▽ ̄)
七つの会議にも螺子の製造工場登場したけど、
東大阪には優秀な技術が伝統的に有るのですよね〜
一時 金型製造の工場にいた事があるので現場の空気は懐かしい❗️
納期に追われて、一本のパンチ 富山まで雷鳥(サンダーバード)で届けたことも有ります。
改札で渡してトンボ帰りでした。
 2019年03月04日 08:03  京橋教室  エリカ さん
akikoさん、おはようございます。
昨日はひなまつりの日でしたね。

昨日の晩御飯はちらし寿司でした!

もちろんひなまつり会のチラシ作成しました!
 2019年03月04日 08:00  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

西部図書館はエレベーターがあると仰っていましたね
自転車で行ける距離だったら便利ですよね✌

10冊を返却して新たに仕入れ…今は池井戸潤氏が中心ですね♫
「空飛ぶタイヤ」下巻はハラハラドキドキあっても最後はメデタシが嬉しい❤
彼の作品は東大阪の中小企業と重なるので、つい没頭してしまいます
アラッ私のコメントの一部を採用頂き有り難うございます(笑)
やはり悪は懲らしめられないとね~理不尽さだけで終わるのは辛い

男雛と女雛の雛祭りケーキになっているのね~これは対で買わなきゃね
手頃な大きさが嬉しいですね~(^_^)v
 2019年03月04日 07:50  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

外に出られないので、する事がないでしょ
洗濯物干したら、ベツトです。

脚の為と口実付けてね〜〜

雑誌は、美容院で読むくらいですね〜
家庭画報とか写真が綺麗ですね。

自転車には重い思いをさせるけど、私は持たないから大丈夫です。

ケーキ 可愛いでしょ並んで買いました。
 2019年03月04日 07:44  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

大きくは無いけど車椅子の方用のエレベーターです。
二階なので助かりますね〜(*゚▽゚*)

階段登らなくて済むので嬉しいですね❣️

自転車なので、大丈夫です。
 2019年03月04日 07:38  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

自転車なのでね〜重い思いをするのは、我が愛車…自転車です。
マンションにはスロープもエレベーターも有るので 、
脚には大して負担は掛かりません。

全て読まないと気になってね〜困ったもんです。

ぶっ飛ばしの解説で失礼しました。m(_ _)m
 2019年03月04日 05:35  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

相変わらずの読書好き、素晴らしいことよね〜

図書館で本借りることのない私はものすごい本の処分をして

それ以来あまり読まなくなったので今は雑誌程度です。

たくさんの本は重かったでしょう。でも楽しみの方が大きくて苦にならなかったかな?

可愛らしいケーキ見つけたわね。真菜ちゃんとの笑顔が見えるようです。



 2019年03月04日 01:29  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

紙って重たいのですよ
10冊も9冊もきっと重たいはず
でもどうせ借りるならすぐ読んでしまうのだから
たくさん借りたいし思案のしどころ…って
もうたくさん借りた後ですね〜(笑)

一人の作家にハマると全て読みたくなりますね
池井戸さんが終わらないと次には行けないでしょ

アッ!
簡単明瞭な解説ありがとうございます
良く分かりましたよ



 2019年03月04日 01:16  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん 今晩は〜o(^▽^)o

しっかり見て来て写真をアップしてね〜家に籠っているから写真は撮れません。
明日は午前中は麻雀だけど、午後からはまた家にいます。

読む本があれば家に居ても苦にならないのよね〜
雨降りで無ければ自転車なら出掛けられるのよ。

ちらし寿司は食べ無いので握りを買ってきました。後はサラダとケーキです。
 2019年03月04日 01:01  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

借りた図書館ではなくても、返却出来ると聞くと、レンタカーを
思い出すわね。 近くの営業所へ乗り捨てが出来るのは便利よね?
行きは車で行き 観光地を回り、帰りは新幹線で帰るのは楽よ。

10冊を返して、新しく9冊借りてきたの? 足が悪くなってから
お出かけを控えるようになり、家にいると読書タイムが増えるわね。

昨日はひな祭りだが、雨降りの一日なのでチラシ寿司とハマグリの
お吸い物、菜の花の辛し和えと定番を作ったのよ。お出かけしなかったので
ご近所さんが、チラシ寿司を取りに来てくれたのよ。明日も雨。でも出るわよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座