パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

お台場の水槽の熱帯魚と46階からの眺め

 2019年02月19日 00:50

今日は、午後から教室でした。
チャレンジ課題をのやり残しを、
端から済ませて行くことにしています。

Wardだけですけどね。
今日は、町内駐車場の地図と案内の文書で、
図形を使って地図を入れました。

線路が面倒でしたね〜〜
後少しで時間切れ 残りは宿題ですね。

次はシールのイベントに参加なので写真の用意しないとね〜

年賀状の応募を済ませて、ポイント10点獲得です。
ライフ門真教室からは、アプリ部門で2名選ばれているので
忘れずに投票しました。
ワード部門にもブログのお友達が選ばれていて
お知り合い三人さん、入れさせて貰いました。

1枚目お台場の水槽の熱帯魚
2枚目ラン展のアレンジフラワーより
3枚目46階から眺めた浜離宮公園と東京湾
コメント
 20 件
 2019年02月19日 22:48  ライフ門真教室  akiko さん

アップルさん今晩は〜o(^▽^)o

Wardの課題は、全然やってなかったので、今更復習して居ます。

忘れている所が多いですね。

シールイベントは、皆さんの楽しそうなお話で期待が膨らみますね〜〜
皆さんお上手ですね〜(*゚▽゚*)
 2019年02月19日 22:45  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

およよんさん も随分活発に動かれて居ますね〜〜
然も人の為に頑張ってるものね〜 偉いわ‼️

ラン展は今年で連続6回目です。教室に通う前からです。
東京は生まれ故郷 懐かしい所です。

プレミア大使は、皆さんのお手伝いはするけど、自分からは中々ですね〜
少し歩き過ぎなのでこの二、三日静養です。
 2019年02月19日 22:40  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o

もう少し兄の所に居たかったけど、
教室予約してあったので仕方なくです。

シールイベント皆さん色々なアイデアを考えて居られて、楽しそうですね〜

此方も朝から雨です。
 2019年02月19日 22:36  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

うっかり教室の予約入れてしまったので、
一泊だけで帰って来ました。

まりさんは、10泊…まだモロッコでしょ
思い切り楽しんでいるのでしょうね〜〜

どのくらい細くなって帰ってくるか⁉️楽しみだわね〜〜

又 お導師 なのね〜お疲れ様です。
 2019年02月19日 22:31  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜o(^▽^)o

習った事みんな忘れていますね〜〜
やつと仕上げに掛かったところで時間切れ残りは宿題になりました。

シールイベント皆さんの作品を見せて貰って色々参考になりました。
23日が楽しみですね(*゚▽゚*)
 2019年02月19日 22:03  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
akikoさん こんばんは(^_^)

Wordのチャレンジ課題をされたんですね。

私は、最後でつまずいてしまって解答編を見てやりました(笑)

Wordの勉強を頑張っておられるんですね。

次はシールイベントに参加ですね。

シールは用途が色々で作るのが楽しいですよ。

頑張ってください。

 2019年02月19日 15:03  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

先週~昨日は出歩いてて、今日は漸く一息ついてる所です。

タカタンとの東京行き、あっと言う間に過ぎて、コメント出来ないままで
ごめんなさい。世界ラン展、毎年開催されてる様で、何度か行かれてます
よね! 東京はakikoさんにとって、気分的にとっても近い様ですね!

Wordで地図を描いたのはもう随分前で、使わないので忘れちゃいました。
出歩いてばかりせず、PC教室にも、今年はもう少し出向く様にしますネ。
ホント、不真面目なプレミア大使で申し訳ない!(笑)

akikoさん、平坦とは言え、歩き過ぎは膝に負担がかかりますよ。
油断せず、お気を付けて下さいませ。
 2019年02月19日 11:02  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akiko さん、こんにちは~

東京から帰って来られたら早速教室に行かれてて
本当にお忙しいですね

チャレンジ課題をされ、
次はシールイベントに参加なのですね
先週、シールイベントに行って来ましたが
色々なアイディアで作ったシールが役立ちそうだと感じました

今日は、朝からシッカリと雨が降っています
鬱陶しい一日になりそうです
 2019年02月19日 09:36  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

えっ?教室?
大阪に帰ってるの?

貴女もハードスケジュールね(笑)

じっと休んでる間がないんじゃあないの?

まりたんは まだモロッコかしら?
もうそろそろ帰国してもいい頃よね

お遍路の日程が出来たので 明日ブログに
アップしますね
 2019年02月19日 08:41  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

このメンバーだと、道中 笑いが絶えないのよ。
ドジも毎度のことだしね〜〜

地図を書くのは楽しいけど面倒でしたね〜
かなり時間を取られました。

素敵な年賀状ばかりだものね〜〜迷いますね。
先ずはブログのお友達ですね(*゚▽゚*)
 2019年02月19日 08:35  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o

線路がね〜〜中々二つの図形の位置が合いにくくてちょっと面倒でしたね〜
後は簡単でしたよね〜〜

応募にコメントを入れたので、時間を取られてしまいました。
又宿題を抱えて帰りました。

シールイベントは、23日キャンセルの代替えです。皆さんのお知恵見せて頂いて、
とても参考になりますね。
ブログのお友達が入賞されると嬉しいですね❣️
アレンジフラワー…ハンギングバスケット各国大使の出品等 有ります。又見てね❣️
浜離宮公園の菜の花綺麗に見えました。前に来た時は、コスモスでしたね〜
 2019年02月19日 08:25  ライフ門真教室  akiko さん

michanさんお早う御座います〜o(^▽^)o

みやびさんの配慮で階段を回避したので、助かりました。
たかたんには、荷物を持って貰ったりね〜
皆にお世話になった旅でした。

18日に予約してしまったので、兄には恨まれました。殆ど話す時間もなくて…
シールイベント楽しそうですね〜色々と工夫されていますね。

教室に着いたら即応募でした。お知り合いの方優先ですよね〜〜
 2019年02月19日 08:19  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

とっても素敵な年賀状でしたね〜迷うけど先ずブログ友からね〜
アプリ部門には教室から二人…最優先です。

インストの先生からは、ゆうひシールって勧められてるけど、
実用的なシールも良いわね。23日最終のイベントに参加します。

ドームより近くで観れるので、嬉しいですね〜
カメラで追い掛けるのに苦労しますね。

上から見られているって真逆ですよね。小さく小さく見えましたよ。
 2019年02月19日 08:11  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

動きが速くて、追い掛けるのに難儀しました。見てると癒されますね❣️

ラン展では、アレンジフラワーやハンギングバスケットなど色々な部門がありましたよ。
46階からは、房総半島や海ホタルなど遠くまで綺麗に見えました。

矢張りブログのお友達に入賞して欲しいですね〜〜(*゚▽゚*)
 2019年02月19日 08:04  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

あのシマシマの笛奴こ❓凄く速くて撮りにくかったヨネ〜〜
ずっと狙って追いかけてました。

あのカフェは、コーヒーの香りがとても良かった‼️
多分美味しいコーヒーを飲ませてくれるのね。沢山並んでいたもの。

教室に着いたら一番に投票を済ませて下さいってね〜〜
ブログ友以外は纏めて投票しました。

高所恐怖症の方は無理な高さだわね〜
 2019年02月19日 07:52  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんおはようございます
昨日のblogタカタンさんと雅さんとの楽しい掛け合い
笑いながら読ませて貰いました
読んでいるだけで元気出ますね~有難うございます

 そして今日は教室でWordチャレンジ課題をされたのですね
地図の作成 tubasaはやっとword始めたばかりでまだまだ辿り
着きません イベントで遊んでばかりだし・・・

 年賀状コンテストの投票もまだ完了していません
皆さんと一緒でブログで交流のある人に投票しています
でも素敵な作品が多くて迷ってしましますね~
 2019年02月19日 07:48  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日はお教室でチャレンジ課題でしたか(私はシールイベントでした)
Wordでの地図作製は面白いけど、線路は面倒ですね
JRの駅を示す時は白黒で線路を描かないとアカンもんね

次回はシールですか?
素材もサイズも好きに作れるのが良かったです✌
オバチャン達は生活に密着したシールを用紙一杯に作りましたよ(笑)

年賀状コンテスト投票で10点ゲット!
ブログ友がノミネートされると自分の事の様に嬉しくて、即清き一票ですよね♫

②育てた蘭以外にアレンジもあるのですね❀
③46階からだと浜離宮公園が苔を塗した盆栽か箱庭の様に見えます!
 2019年02月19日 05:12  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

東京楽しまれてきてよかったわね〜
足も無事におかえりで何よりです。

帰ってきて早速きょうしつだったんですね。
シールイベント楽しい時間でしたよ。

年賀状の投票私も済ませました。先ずは同じ教室にいたら最優先、
次にブログ友を応援ですね〜

 2019年02月19日 02:12  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

お帰りなさい
私もやっぱりブログのお友達からですね
皆さんやっぱりお上手!

木曜日に私もシールイベントで〜す
写真も昨日用意しました

熱帯魚はドームとはまた違ってますね〜

46階からの浜離宮は全体が見渡せて人の動きも見えて
離宮を歩いている人は見られてるって思ってないでしょうね〜〜

 2019年02月19日 01:06  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

同じ水槽でも、ドームの美ら海とは入れてある魚も
違ったものね? ただどちらも見られているのを意識
したのかな? 動きが早くてカメラで撮るのが大変だったのよ。

お台場のカフェは、若い女性が沢山並んでいたが何かあるのかな?
お茶を飲むのに、並ぶのは嫌になるわよ。

私も投票したわよ。作品の良し悪しよりも先ずはブログのお友達に
入れるものね。 お仲間が入賞してくれると嬉しいもの。
46階の高さは、東京タワーの第一展望台よりも高いからね。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座