パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

iPadがレジの代わりに(★★☆)

 2019年02月04日 23:58
こんばんは、長田です!

今回は「iPadがレジの代わりに」というお話です!

みなさま、iPadをお持ち、もしくは教室で見かけたことはありますでしょうか?
スマホを代表するiPhoneを大きくしたような、パソコンを小型化したような機種です。

iPadがあれば、家でパソコン代わりにネットを見たり、動画を見たり写真を撮ったり
持ち運びでき、本当に様々なことができる超万能機です!

そんなiPadはお店でも大活躍!
寿司屋の注文にもよく設置されていますし、居酒屋の注文なども
iPad(およびAndroidタブレット)が使われています!

そして今回ご紹介するのが「お会計のレジ」です!


★とにかく軽い!
まずはコストが軽い!
中古なら2万円前後、新品でも4,5万円ほどで購入でき、購入した後は
レジだけでなく、他数多の使いみちも考えることができます!

そして設置が実に簡単!
軽いので持ち運びや設置が片手で済むので、屋台や露天でも使用できます!
なんと高校や大学などの文化祭でもiPadをレジの代わりにして、
売上計算をしているところも増えてきていますヽ(゚ロ゚)ノ


★レジより高機能!?
なんと別の機器を連携させればクレジットカードの登録もできたり、
レシートももちろんその場で印刷することもできたり、
商品の名前のボタンをその都度簡単に登録することもできるのです!
登録すると同時に在庫管理なんかもできるんだとか(ノ’ω’)ノ彡

そして、Excelに打ち込まずとも日別や月別、商品名ごとなどに
自動的に計算・表示もしてくれるのです!


もう10年くらい前?からサイゼリアでもiPod touch(ほぼiPhoneのような機種)で
注文取りなんかをしていたりもしますし、都内に限らずいろんなところで
アナログからデジタルに変化しつつあるのですね~

以上です!
そのうちスーパーやコンビニのレジすらもiPadになる時代もくるかもしれませんね~
特に有名なのはAirREGIというアプリです、興味あればぜひ調べてみましょうー!

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 2 件
 2019年02月18日 13:51  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ほーちゃんさん、こんにちは!

利用者として使う分には中身はわかってなくとも問題ありませんが、
普段よくいくお店のしくみがどうなっているか調べると
おもしろいかもしれませんね~
今後どんどん増えていくと思われます
 2019年02月05日 05:48  東大阪教室  ほーちゃん さん
長田先生おはようございます

今年初めてお立ち寄りさせていただきました
よろしくお願いします

私が通って居る整骨院でも
良く分からないけど
ipadをレジの代わりにしてレシートも印刷されています
マッサージをしてもらいながら
スーパーやコンビニのレジがそのうち必要なくなってくるお話聞きました
携帯、ipad持っていない私どうなるのっておもいます?

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座