パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

10年で最も風邪インフルが流行(★☆☆)

 2019年02月03日 22:54
こんばんは、長田です!

本日は「10年で最も風邪インフルが流行」というお話です!

タイトルの通り、最近ほんとに風邪やインフルエンザが多いですね…!
教室でもインフルや風邪熱でお休みしますという電話が何度も相次ぎ
マスクをして受講に来る受講生さんも毎回のように見かけるほどです。

私が今まで記憶している中でも最も多いなぁと思っていたら、
ニュースでも1999年以来見ないほどの流行とのこと( ゚д゚)

これから花粉症も来ますし、日本中がマスクだらけになりそうです:;(∩´﹏`∩);:
私自身も職業がら風邪には特に注意しているのですが、風邪はまだしも
花粉症がきつくてくしゃみが辛いこともあります…(・ω・)

そんな中、プレミア倶楽部の新しいコンテンツ「健康」を見ていたら!
なんと足首に輪ゴムをすると、特定のツボを刺激して花粉症が治る!
という記事を見つけました!ヽ(゚ロ゚)ノ

たとえ微々たる効果でも試したくて仕方ありません…!
上の画像の通り、プレミアTOPページ右下の「健康」のところから見れますので
ぜひごらんください(^^)/

また、ここからはめずらしくパソコンの話から外れ、他の予防策を
書いてみたいと思います∠( ゚д゚)/


★手洗い・歯磨き
予防注射よりも大事と言われているのが「手洗い」です!
手に付いた菌から口に入り感染することが多いため、なるべく
手を清潔にしておくのが大事ですね~
私はウェットティッシュを持ち歩いていたりもします(ノ’ω’)ノ

また、同じ理由から「歯磨き」を1日に複数回しておくと感染リスクが減るんだとか!


★マスク
やはりマスクは偉大です!
人へ移さないだけでなく、乾燥対策や、口への接触を防ぐ効果もあります。
特に電車や人混みに行くときは必須ですね。
また、受講生さんから聞いたのですが、今の時期から付けておくと
今後の花粉症の症状が楽になるそうですよ!


★加湿
加湿、超大事です。
うちは家にいる時は年中、加湿付きの空気清浄機を付けっぱなしにしています。


以上です!
今後も風邪やインフル、花粉症に気をつけると共に、プレミアの
「健康」カテゴリにも注目していきましょう|・∀・)+

それでは、本日はここまで!
コメント
 2 件
 2019年02月18日 13:49  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんにちは!

あいかわらずすごい成績ですね!
アルファベットの方も今回も全国10位内に入ってましたね( ゚Д゚)
 2019年02月03日 23:01  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
長田です、個人的な補足です!

私は昔実家にいた時は1~2ヶ月に1度くらい風邪引いていた気がしますが、
今は加湿器付きの空気清浄機に加え、ビタミンC抜群の
キレートレモンサワーというお酒をほぼ毎夜飲むようになってから
ほとんど風邪を引かなくなり、ここ数年風邪や高熱で仕事を休むことも
一度もないほど良い対策となりました…!

空気清浄機まで行かずともこまめな掃除やマスクやなんらかの加湿、
お酒が苦手な方もキレートレモンやビタミン剤などでぜひ対策を!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座