イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
Googleマップ詐欺にご注意(★★☆)
2019年02月02日 23:50


こんばんは、長田です!
今回は「Googleマップ詐欺にご注意」というお話です!
みなさま、「Google」というサービス(会社)をごぞんじでしょうか?
Googleは、インターネットのWEBサイトを検索できる言わば超有名な検索サイトです!
そんなGoogleはYahoo!が行うメールやヤフオクのように、
Gmailという無料のメールサービスを提供していたり、無料でスマホやパソコンの
写真を預かってくれるようなサービスも行っております!
そんな中でも有名なのが「Googleマップ」です!
スマホに元々入っていることも多く、周りどころか指定した場所の地図が見れたり
交通経路、乗換案内、ナビ、近くのお店検索、などなど地図に関することなら
なんでもわかる!?と言われている超便利サービスです!
特にお店の細かい情報までもリアルアイムで教えてくれる機能がすごいのです。
・営業時間
・時間帯の混雑度
・電話番号
・住所
・ホームページ
・口コミとレビュー評価
こういった情報までも網羅しているのです!
これもお店の人や、実際に行ったお客さんが情報を提供してくれるおかげ(˘ω˘)
…と思いきや!!
この機能を悪用した犯罪がアジア中で増えているそうなヽ(゚ロ゚)ノ
なんと、マップ上の銀行に書いてある電話番号を勝手に書き換えて
詐欺の電話番号に繋がるように仕向けていることがあるそうな…!!
三郷なら画像の通り048から始まる番号ですが、これがもし銀行なのに
「050-XXXX-XXXX」みたいなIP電話の形だったり、090や080や070といった
携帯番号が書いてあったら超注意です…!
特に、Googleマップはスマホから見るとそのまま電話できるので、
騙されてしまう人が多いそうな…!
普段から暗証番号を電話で聞かれても教えないようにしたいですね。
普段はそう簡単に書き換えはできず、あくまで「情報の修正を提案」という形で
Googleにお願いする程度のものなのですが、集団で提案してしまうと
誤認されてしまう場合もあるようです。
以上です!
詐欺対策は事例を知っておくのが大事です。
またなにかあったらご報告します!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
今回は「Googleマップ詐欺にご注意」というお話です!
みなさま、「Google」というサービス(会社)をごぞんじでしょうか?
Googleは、インターネットのWEBサイトを検索できる言わば超有名な検索サイトです!
そんなGoogleはYahoo!が行うメールやヤフオクのように、
Gmailという無料のメールサービスを提供していたり、無料でスマホやパソコンの
写真を預かってくれるようなサービスも行っております!
そんな中でも有名なのが「Googleマップ」です!
スマホに元々入っていることも多く、周りどころか指定した場所の地図が見れたり
交通経路、乗換案内、ナビ、近くのお店検索、などなど地図に関することなら
なんでもわかる!?と言われている超便利サービスです!
特にお店の細かい情報までもリアルアイムで教えてくれる機能がすごいのです。
・営業時間
・時間帯の混雑度
・電話番号
・住所
・ホームページ
・口コミとレビュー評価
こういった情報までも網羅しているのです!
これもお店の人や、実際に行ったお客さんが情報を提供してくれるおかげ(˘ω˘)
…と思いきや!!
この機能を悪用した犯罪がアジア中で増えているそうなヽ(゚ロ゚)ノ
なんと、マップ上の銀行に書いてある電話番号を勝手に書き換えて
詐欺の電話番号に繋がるように仕向けていることがあるそうな…!!
三郷なら画像の通り048から始まる番号ですが、これがもし銀行なのに
「050-XXXX-XXXX」みたいなIP電話の形だったり、090や080や070といった
携帯番号が書いてあったら超注意です…!
特に、Googleマップはスマホから見るとそのまま電話できるので、
騙されてしまう人が多いそうな…!
普段から暗証番号を電話で聞かれても教えないようにしたいですね。
普段はそう簡単に書き換えはできず、あくまで「情報の修正を提案」という形で
Googleにお願いする程度のものなのですが、集団で提案してしまうと
誤認されてしまう場合もあるようです。
以上です!
詐欺対策は事例を知っておくのが大事です。
またなにかあったらご報告します!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
Machikoさん、こんにちは!
なんと…!慣れないと中々見分けるのも難しいものです。
なので起きてしまったことは糧として反省点として、今後のスキルアップに
活かしましょう\(^o^)/
なんと…!慣れないと中々見分けるのも難しいものです。
なので起きてしまったことは糧として反省点として、今後のスキルアップに
活かしましょう\(^o^)/
コメント
1 件