ライフ門真教室
akiko さん
東京ドームのキルト展へ
2019年01月28日 00:13



姪っ子と東京ドームのキルト展に行ってきました。
ドームまで姪っ子の旦那に送って貰って、
キルト展は初めてです。
毎年 蘭展でドームに来ているので、お馴染みの場所ですが、
キルト展は又 雰囲気が違いますね〜
姪っ子の会社の先輩が毎年出品していて、
結構良い成績で 外国にも貸し出されているそうなので、
チケットを用意しておいてくれました。
今回は、奨励賞を受賞されていました。
三浦百恵さんの作品は、
長蛇の列が出来ていて係員が警備してました。
時間も掛かりそうなので、観るのは諦めました。
会場の一番人気ですね〜 大賞作品よりずっとギャラリーが多くて、
彼女の人気の程を再確認しました。
足に負担をかけないようにさっと一回りしてランチにしました。
日曜日なので、人も多くどの店も満杯で中で比較的列の短い
お店に決めて並びました。「お盆でご飯」という店名のお店で、
案外にお安くてひじきの入った五穀米ご飯結構いけました。
お茶をしたくてお店を探したけど何処も満席‼️
仕方なく 見送り序でに東京駅でと来てみたけど此方も無理…
諦めて改札で又ね〜と別れました。
夕陽にピンクに染まった富士山…小田原側から撮りました。
Google photの写真の枚数が多すぎて
中々アップデートが進みません。
今夜中には 終わると思うので明日 アップしますね〜
ドームまで姪っ子の旦那に送って貰って、
キルト展は初めてです。
毎年 蘭展でドームに来ているので、お馴染みの場所ですが、
キルト展は又 雰囲気が違いますね〜
姪っ子の会社の先輩が毎年出品していて、
結構良い成績で 外国にも貸し出されているそうなので、
チケットを用意しておいてくれました。
今回は、奨励賞を受賞されていました。
三浦百恵さんの作品は、
長蛇の列が出来ていて係員が警備してました。
時間も掛かりそうなので、観るのは諦めました。
会場の一番人気ですね〜 大賞作品よりずっとギャラリーが多くて、
彼女の人気の程を再確認しました。
足に負担をかけないようにさっと一回りしてランチにしました。
日曜日なので、人も多くどの店も満杯で中で比較的列の短い
お店に決めて並びました。「お盆でご飯」という店名のお店で、
案外にお安くてひじきの入った五穀米ご飯結構いけました。
お茶をしたくてお店を探したけど何処も満席‼️
仕方なく 見送り序でに東京駅でと来てみたけど此方も無理…
諦めて改札で又ね〜と別れました。
夕陽にピンクに染まった富士山…小田原側から撮りました。
Google photの写真の枚数が多すぎて
中々アップデートが進みません。
今夜中には 終わると思うので明日 アップしますね〜
すみれさん 今晩は〜o(^▽^)o
すみれさんの作品に出会えるかと期待して居ました。
京都の時の作品は素晴らしかったものね❣️
ドームの展示品何れも眼を見張るほどの丹念なお仕事で感心しました。
キルト展 ドームでは初めて見ました。
凄い人ですね〜百恵さんの作品は、遂に見ずに帰りました。
2月16日に蘭展に行く予定してます。此方は毎年 もう今年で六年目になります。
華やかですよね〜
およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o
江坂神社は素盞嗚尊をお祭りしてあるのね〜
荒ぶる神さま、素戔嗚尊 天岩戸 戸開きの伝説の神様ですね。
岩戸神楽では、ヤマタノオロチを退治する勇壮な神さま…神話のスターですね。
白梅は今年まだ観ていません。紅梅はもう咲いていますね〜
姪っ子の先輩が出展されているのでお付き合いしました。
キルト展はドームでは初めてです。
百恵さんの作品は凄い行列で見るのを諦めました。
息子は今でもファンなのよ。
shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o
百恵さんの作品は長蛇の列でとても並んでは居られないので諦めました。
警備員が何人もたって警戒しているので、覗くのも大変です。
大きな作品は大体2メートル四方で、一人で制作される方も居るけど、
グループでなさっている作品が多いですね〜
夕焼けの富士山 今日アップさせて頂きます。
akikoさん、今晩は!
今日はお天気の悪い中、近くの「江坂神社」に行ってみました。
別名「素戔嗚尊(スサノオノミコト)神社」とあり、中々歴史の深い由緒ある所の様です。
帰りに、今年初めての白梅にも出逢えて、行って良かった!(笑)
akikoさんは祐飛さんの舞台の後、東京ドームでキルト展を楽しまれたのですね。
百恵ちゃんがキルトをやってるのは知ってたけど、随分続いてるのですね。
今も根強い人気ですね。私も百恵ちゃんは好きで、カラオケで歌いますよ。(笑)
東京ドーム、出張で近くのホテルに泊ってたけど、入った事はありません。
試合の前後には、異常に改札口が混み合ってたのを覚えてます。(笑)
今日はお天気の悪い中、近くの「江坂神社」に行ってみました。
別名「素戔嗚尊(スサノオノミコト)神社」とあり、中々歴史の深い由緒ある所の様です。
帰りに、今年初めての白梅にも出逢えて、行って良かった!(笑)
akikoさんは祐飛さんの舞台の後、東京ドームでキルト展を楽しまれたのですね。
百恵ちゃんがキルトをやってるのは知ってたけど、随分続いてるのですね。
今も根強い人気ですね。私も百恵ちゃんは好きで、カラオケで歌いますよ。(笑)
東京ドーム、出張で近くのホテルに泊ってたけど、入った事はありません。
試合の前後には、異常に改札口が混み合ってたのを覚えてます。(笑)
akiko さん、こんにちは~
東京ドームのキルト展に行かれたのですね
このキルト展と言うと
三浦百恵さんの作品が有名ですが、
ご覧になったのですね
キルトは、豪華な大作も沢山なので
一度は見てみたい気持ちになります
夕陽にピンクに染まった富士山
楽しみです(*^^*)
東京ドームのキルト展に行かれたのですね
このキルト展と言うと
三浦百恵さんの作品が有名ですが、
ご覧になったのですね
キルトは、豪華な大作も沢山なので
一度は見てみたい気持ちになります
夕陽にピンクに染まった富士山
楽しみです(*^^*)
しろいうさぎさんお早う御座います〜o(^▽^)o
もうね〜余りの丁寧 緻密な作品にビックリ気が遠くなりなりそうでした。
私的には余り細かい柄の物より
少し離れてみるようなスッキリした絵柄の物に目が行きますね〜
顕微鏡で見るような作品も有りましたよ。
キルト展は今回はオマケなので駆け足の見学でした。
最後にお茶出来なかったのが残念でした。
ピンクの富士山ラストの写真なので
まだGoogleフォトから入ってきません。
入って来たらアップしますね。
イロンさんお早う御座います〜o(^▽^)o
私もね〜あそこまで丹念な仕事…出来ないから、
興味は薄いけど、知人の作品が出てるので、観てきました。
今日は10時半から歯医者の予約してます。
済んだら何処にも行きたく無いわね。
うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
凄い数の作品と人出でした。場所探ししてる暇が無いので
インフォで場所聞いて重点的に観てきました。
ひょっとしてすみれさんの作品見られるかなぁと期待したけど、
今回は名簿に無かったようです。
どの作品も気が遠くなりそうな手間の掛かった物ばかりでした。
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
少し歩き過ぎたようです。昨夜は、ブログアップして直ぐ休みました。
朝 起き上がるのが難儀ですね〜
何処から❓と思う程の人ですね〜 最も私達もその中に入りますけどね〜
百恵ちゃんの作品観るつもりなら1日掛りで覚悟しないとね〜
駆け足では、無理でした。
まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
昨日は、10,000近く歩いて居ました。東京駅でもお店探したものね。
脚は、極限状態です。膝に貼るカイロ貼って固定して居たけど、疲れたわ〜
イベントには、人が溢れてますね〜百恵ちゃんのは近づくのも多事で諦めました。
ピンクの富士山 まだGoogleフォトから入らないのよ。
さちこさん お早う御座います〜o(^▽^)o
お名前記憶して居ます。お店出されて居ましたね〜
ちょっとだけ覗いて見ましたよ。
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
11時前に荷物も手配頼んで出かけました。車だと速いね‼️
キルト展も知り合いの方の作品
インフォで場所を聞いて兎に角重点的に回りました。
大賞 準大賞その他各賞をざっと見て 「キャシー中島」のトークを
人垣の間から覗いてドームを後にしました。
其れでも歩数は10,000近かったわね。
写真が多過ぎてGoogleフォトから入らないのよ。困ったものです。
百恵ちゃん人気凄いね。
出口の方から覗いたけど警備員に阻止されて無理…
写真は撮れなかった。
脚ね〜疲れて攣るかと思ったけど無事でした。
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
どの作品も手間の掛かった素晴らしい物ばかりでした。
すみれさんの展示の時に京都へ行った事しかないので、分からないけど、
素人目には、何れも緻密なお仕事で、
見ただけで御苦労を想ってため息が出ますね。
兎に角人が凄い‼️東京のイベントは人で溢れて居ますね〜
Googleフォトから写真が入らないのよ。Wi-Fiも繋がってるのに満杯なのね〜
今日は10時半に歯医者の予約で後はもう出たくないですね〜
たかたん お早う御座います〜o(^▽^)o
帰ってきました。昨日は、うっかりして居て気が付いたら野崎でした。
仕方が無いので四條畷までそのまま乗って折り返しの電車で帰って来ました。
(偶々四條畷行きだった。)
毎年 蘭展の前にキルト展が有るみたいです。
凄く長い列でした。人気有りますね〜 息子は未だにファンなのよ(^_−)−☆
ドームの下の広場ではアイドルの女の子達のイベントやってました。
何処も満員で土日は駄目ですね。
akikoさん こんにちは〜
お帰りなさい〜
今日はゆっくり出来そう?
忙しいのはいいけど 無理しないでね
キルト展 すごい人のようですね
残念ながら 私は あまりキルトに興味がないのだけど
好きな人は 根強い人気なのでしょうね
お帰りなさい〜
今日はゆっくり出来そう?
忙しいのはいいけど 無理しないでね
キルト展 すごい人のようですね
残念ながら 私は あまりキルトに興味がないのだけど
好きな人は 根強い人気なのでしょうね
akikoさん
おはようございます
キルト展に 本当に ドームでってなると
盛大ですよね
すみれさんの作品も 京都から あっちこっちに
貸し出されたと聞きました
あの緻密さは すごいですね
足も無事によかった
寒いです 用心してくださいね
おはようございます
キルト展に 本当に ドームでってなると
盛大ですよね
すみれさんの作品も 京都から あっちこっちに
貸し出されたと聞きました
あの緻密さは すごいですね
足も無事によかった
寒いです 用心してくださいね
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
お帰りなさい〜お疲れ様でした。
何時も若々しいakikoさんですけど、足は大丈夫でしたか?
キルト展評判がいいようですね〜
山口百恵さん相変わらずの人気ですね。器用な作品私もチャンスあったら見て見たいです。
おはようございます(^O^)
お帰りなさい〜お疲れ様でした。
何時も若々しいakikoさんですけど、足は大丈夫でしたか?
キルト展評判がいいようですね〜
山口百恵さん相変わらずの人気ですね。器用な作品私もチャンスあったら見て見たいです。
akiko さん
おはようございます( ^∀^)
もう、お家に帰って来ていますよね。
6,000歩歩いても大丈夫みたいですが
足の調子どうですか?
ドームまだ送ってもらったのはラッキー
東京ってどうしてそんなに人が集まるんでしょうね。
前にすみれさんのキルトを見に行った時、
百恵ちゃんの作品もありましたが
特に人だかりも出来ていませんでした。
2m四方の大作ばかりだと思いますが、
素晴らしいでしょう?
夕日でピンクに染まった富士山楽しみです。
おはようございます( ^∀^)
もう、お家に帰って来ていますよね。
6,000歩歩いても大丈夫みたいですが
足の調子どうですか?
ドームまだ送ってもらったのはラッキー
東京ってどうしてそんなに人が集まるんでしょうね。
前にすみれさんのキルトを見に行った時、
百恵ちゃんの作品もありましたが
特に人だかりも出来ていませんでした。
2m四方の大作ばかりだと思いますが、
素晴らしいでしょう?
夕日でピンクに染まった富士山楽しみです。
akiko さん~ 今晩は!(^^)
ドームのキルト展に行くと聞いていたが、もう一泊するのかと
思ったが、夕方には新幹線に乗って、もう大阪からの記事ね?
ドームのキルト展は、素敵よね~ 私も3年前に出かけたが凄い人!
もしかしたら、ラン展よりも人が多いのでは?と 思えたもの。
相変わらず 百恵ちゃんの作品は人気があるのね?嫌 作品というよりも
彼女の人気でしょうね? 一昨年の作品は白だったけど彼女の作品と
書いて無ければ、目立たない地味な作品だったしね。
来月は、会えるので楽しみにしているのよ。お疲れ様~明日は体を休めてね
足は大丈夫だったの? ドームは広いので結構歩くからね。
ドームのキルト展に行くと聞いていたが、もう一泊するのかと
思ったが、夕方には新幹線に乗って、もう大阪からの記事ね?
ドームのキルト展は、素敵よね~ 私も3年前に出かけたが凄い人!
もしかしたら、ラン展よりも人が多いのでは?と 思えたもの。
相変わらず 百恵ちゃんの作品は人気があるのね?嫌 作品というよりも
彼女の人気でしょうね? 一昨年の作品は白だったけど彼女の作品と
書いて無ければ、目立たない地味な作品だったしね。
来月は、会えるので楽しみにしているのよ。お疲れ様~明日は体を休めてね
足は大丈夫だったの? ドームは広いので結構歩くからね。
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
大賞の作品はテレビでも見ましたよ
還暦祝いの記念に作って3年もかかったって
本人さんの60年前のお宮参りの着物地も使っているって
すごいですね〜〜
お茶をするところもないぐらい
東京は賑わっていますね
夕日でピンクに染まった富士山見たい!です
痛めた脚も大丈夫だったようで何よりです
お疲れ様でした
大賞の作品はテレビでも見ましたよ
還暦祝いの記念に作って3年もかかったって
本人さんの60年前のお宮参りの着物地も使っているって
すごいですね〜〜
お茶をするところもないぐらい
東京は賑わっていますね
夕日でピンクに染まった富士山見たい!です
痛めた脚も大丈夫だったようで何よりです
お疲れ様でした
akikoさん こんばんは、タカタンです。
お帰りなさい。
忙しそうでしたね。
ドームでは色々な催しをしているのですね。
着るとの大賞作品も大きい様ですね。
百恵ちゃんは未だに人気があるようですね。
綺麗で、可愛かったけど、
私の好みでは無いかも。
(選ぶ権利は無いよ)って言われそう。
土、日はどこも、込むみたいですね。
お疲れ様でした。
お帰りなさい。
忙しそうでしたね。
ドームでは色々な催しをしているのですね。
着るとの大賞作品も大きい様ですね。
百恵ちゃんは未だに人気があるようですね。
綺麗で、可愛かったけど、
私の好みでは無いかも。
(選ぶ権利は無いよ)って言われそう。
土、日はどこも、込むみたいですね。
お疲れ様でした。
コメント
21 件