イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
第5回、ゲームの祭典へ(★★☆)
2019年01月26日 23:11


こんばんは、長田です!
今回は「第5回、ゲームの祭典へ」というお話です!
本日、「JAEPO」&「闘会議」というイベントにお友達と行ってまいりました!ヽ(≧▽≦)ノ
こちらは、「ゲーム」の体験会や展覧会、大会などが行われる
千葉の幕張メッセにて毎年1月頃に開催されるイベントなのです!
お子さん連れも多く見かけられたこのイベント、私なりに見どころをご紹介します!∠( ゚д゚)/
★ゲームの体験会
とにかくゲームの体験会が数多く行われております!
大企業の新作発表から、個人やサークルが作ったインディゲームまで
さらにはゲームセンターに置かれているようなゲームまで!
いろんなゲームが体験でき、かつグッズなんかももらえたりします( ・ㅂ・)و ̑̑
入場料1500円であとは遊び放題なんですよね~
遊園地よりはるかにお安い(; ・`д・´)
★ガチャうどん
お昼ご飯も遊び要素!
なんと、ガチャガチャで回して出た結果でよりレアなうどんが食べれると!
私は運良く?上から2番目のスーパーレア(SR)が当たりまして、
カツカレーうどんでした(^^)/笑
★ゲームのセンター試験
大学入試で行われるセンター試験に見立てて、ゲームのセンター試験という
20ジャンル100問の4択で行われる試験がございました!
1クラス40人で6セットだったのですが、私は81点で上から7位くらい!
ノー勉でこれなら大満足でした(>ω<)
★ゲームのチャレンジ大会
いろんなゲーム大会も行われるこのイベント、私ももちろん参加してきました!
①タイピング
「寿司打」というタイピングゲームサイトで随時スコアを競うイベントがありました!
私は惜しくもその時全体で3位…上には上がいるのですね…(; ゚д゚)
②スマホゲーム
私がやっているFGOというゲームで、ステージ上に登りゲスト出場してきました!
マイクを持って会場でゲームについて喋れるのは楽しかったですね~
※写真3枚目
まだまだ一部ですが、以上です!
朝9時から夜18時まであっという間でした~~
またこんな機会があればご紹介させてください(ノ’ω’)ノ彡
それでは、本日はここまで!
今回は「第5回、ゲームの祭典へ」というお話です!
本日、「JAEPO」&「闘会議」というイベントにお友達と行ってまいりました!ヽ(≧▽≦)ノ
こちらは、「ゲーム」の体験会や展覧会、大会などが行われる
千葉の幕張メッセにて毎年1月頃に開催されるイベントなのです!
お子さん連れも多く見かけられたこのイベント、私なりに見どころをご紹介します!∠( ゚д゚)/
★ゲームの体験会
とにかくゲームの体験会が数多く行われております!
大企業の新作発表から、個人やサークルが作ったインディゲームまで
さらにはゲームセンターに置かれているようなゲームまで!
いろんなゲームが体験でき、かつグッズなんかももらえたりします( ・ㅂ・)و ̑̑
入場料1500円であとは遊び放題なんですよね~
遊園地よりはるかにお安い(; ・`д・´)
★ガチャうどん
お昼ご飯も遊び要素!
なんと、ガチャガチャで回して出た結果でよりレアなうどんが食べれると!
私は運良く?上から2番目のスーパーレア(SR)が当たりまして、
カツカレーうどんでした(^^)/笑
★ゲームのセンター試験
大学入試で行われるセンター試験に見立てて、ゲームのセンター試験という
20ジャンル100問の4択で行われる試験がございました!
1クラス40人で6セットだったのですが、私は81点で上から7位くらい!
ノー勉でこれなら大満足でした(>ω<)
★ゲームのチャレンジ大会
いろんなゲーム大会も行われるこのイベント、私ももちろん参加してきました!
①タイピング
「寿司打」というタイピングゲームサイトで随時スコアを競うイベントがありました!
私は惜しくもその時全体で3位…上には上がいるのですね…(; ゚д゚)
②スマホゲーム
私がやっているFGOというゲームで、ステージ上に登りゲスト出場してきました!
マイクを持って会場でゲームについて喋れるのは楽しかったですね~
※写真3枚目
まだまだ一部ですが、以上です!
朝9時から夜18時まであっという間でした~~
またこんな機会があればご紹介させてください(ノ’ω’)ノ彡
それでは、本日はここまで!
コメントがありません。
コメント
0 件