パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

動物会議 観劇❣️

 2019年01月26日 01:42

今日は、特に寒さが応えましたね。
劇場内は暖かくて、上着を脱いで居るけど、
外に出たら冷たい風に震えました。

座席は、二回共ステージシート
(オケボックスに椅子を入れてあります。)と言うことは最前列です。
追加料金が¥2,000でした。

出演者達と握手もしたし、
ゆうひをじっくり観られて¥2,000は安いですね〜

ドイツの文豪 二人のロッテ 飛ぶ教室 等児童文学で今も記憶に残る、
エーリッヒ.ケストナーの作品をこまつ座 井上ひさしがプロデュースして、半世紀ぶりに上演された、お芝居です。

動物達が戦争や大気汚染に対して人間に反省を求める為の会議~
動物会議を開くストーリーでした。

人間役は、動物達の味方 サーカスのピエロ 以外は、サーカス団長
将軍 武器製造会社の社長 政治学者と全て悪役です。

子供達も喜んで観られる様な作品ですね。
実際何人か子供さんも観劇していました。

観客も一緒に合唱するしステージを降りて客席を駆け回るし、
楽しいお芝居になっています。

ゆうひは、ライオンの役だけど松葉杖を前脚に仕立てて、
舞台で跳ね回っていました。

明るい顔をしていたので安心しました。

コメント
 23 件
 2019年01月26日 22:26  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

少量の日本酒は身体にいいらしいですね!

勿論量によるけどね〜

かぶりつきの席は嬉しいですね。

ゆうひとも 目が合いましたよ。
 2019年01月26日 22:22  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩はo(^▽^)o

東京も冷え込んで居ます。外に出ると本当に冷たいですね。

多分半世紀前の上演の時も話題になったと思います。

大切な提案ですものね。ゆうひも熱演で心配が一つ減りました。

宝塚OBお互い いい仲間ですね。
 2019年01月26日 22:15  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん さん今晩は〜o(^▽^)o

此方も身を着る様な冷たい風が吹いていました。

春よ来い早く来い❣️ですね〜

子供の姿カツコ増えてきました。

半世紀前にも上演されていますが、戦争反対は、
当時は 話題になったと思います。
 2019年01月26日 21:52  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o

特別席ですね〜お得でした。

間近で話しかけてくれるので引き込まれますね〜

ゆうひの黒子の話?など小さな事も見逃しませんね。

子供連れのお客さんだいぶ増えてきました。
嬉しいと思いますよ〜
 2019年01月26日 21:45  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^▽^)o

そうなんです。良いお席ですね。
きっと台本には無いと思います。

足の都合で作ったのね〜 お茶タイムには、
そんな彼是が話題で盛り上がってます。

半世紀前の上演とあるから話題になっているのでしようね〜
当時は演劇には興味がなかったので、残念ながら覚えていません。
 2019年01月26日 21:40  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜o(^▽^)o

舞台と観客が一体になって楽しい雰囲気です。

ステージシートは、本当に舞台に近いので、
一緒に歌うときに 口パクだとバレるしね〜

真剣にと歌ってます

ゆうひは松葉杖で本当にプロですね。
湖東は雪ですか⁉️寒いでしょう

東京雪は降らないけど、身を着る様な厳しい寒さでした。
 2019年01月26日 21:31  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん 今晩は〜o(^▽^)o

今回の公演は、とてもいい楽しいお芝居です。
問題は深刻だけど、
井上ひさしさんのお芝居はユーモアがあって気持ちが良いです。

舞台と一緒に盛り上がっています。(*゚▽゚*)
 2019年01月26日 21:26  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今日は〜o(^▽^)o

3歳から~100歳まで楽しめる…と言うのがこん公演の唄い文句です。
初日から日が過ぎる毎に子供さん連れのお客様が増えてきて、キャストも喜んでいる様です。

松葉杖は、演出を上手に変えてくれたのだと思います。
前に上演された時は、もっと生々しい問題を提起したのでしようね〜

皆んな仲の良かった仲間からです。今回は華やかな赤ですね〜
 2019年01月26日 20:23  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

今日は 寒いですねー
部屋の温度も 2度上げて25度にしました

部屋が中々暖まらないのでお風呂にでも
入ろうか?
日本酒でも飲もうか?と考えている所です

ゆうひさん かぶりつきでみれたのね
ゆうひさんも akikoさんの顔を 覚えてらっしゃるでしょう
 2019年01月26日 19:00  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

今日は、風が強くて、本当に寒い日でした! 傾聴ボランティアの帰りに、
服部緑地公園の梅林まで足を延ばしたが、梅は余り咲いてなくて、兎に角
寒かったです。(笑)

動物会議、動物達が戦争や大気汚染に対して人間に反省を求める為の会議
とあり、聞いた事がある様な無い様なと、頼りないおよよんです。(笑)

大好きな祐飛さん、負傷の足をカムフラージュして頑張ってたのですね!
元気に駆け回る姿に、ホッとしたり感動したりですね! 良かった!

瀬奈じゅん、霧矢大夢、懐かしい名前ですね。二人共舞台を観ましたよ。

所で、祐飛さんの足もそうですが、akikoさんのお膝は如何ですか?
 2019年01月26日 16:59  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

今日はとっても寒いです。
雪がチラチラしていましたよ。
東京も寒いでしょ。
今回の寒波、明日が底と言っています。
早く暖かくなってほしいものですね。

いいお席が確保できたのね。
追加料金、¥2,000で、ラッキーでしたね。

動物達も戦争や大気汚染に困っているのよね。
人間に反省を求めているんですね。
考えさせられますね。
子供さんたちも一緒に楽しめる観劇のようでよかったです。
 2019年01月26日 13:15  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今日は〜o(^▽^)o

ダウンコート持ってきています。
上着は革なので。風を通さないからね〜

昨日は特別に寒かったわ。夜中のバス停で15分だもの〜
深夜バスにはなりませんでした。(*゚▽゚*)

は〜い無理せずに帰ります後があるものね〜
 2019年01月26日 13:09  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今日は〜o(^▽^)o

中々座れない席ですものね 昼公演の時は、花道の側だったので、
握手が出来ました。

多分 ゆうひの状態に合わせて松葉杖を工夫してくれた演出だと思います。
松葉杖で跳ねていて安心しました。(*゚▽゚*)
 2019年01月26日 12:51  ライフ門真教室  akiko さん


みやびさん今日は〜o(^▽^)o

遅くまで、起きていて呉れたのですね。感謝です。
ゆうひのフアンクラブは、大量チケットを裁くからね〜
半年前からチケット発注しているので良い席を取ってくれます。

ゆうひは、割と好みがシビアなので、宝塚路線のミュージカル等は、余り出ませんね〜
ファンには嬉しい事です。

キルト展は、姪っ子が行きたいって会社の先輩が出品してる様です。
 2019年01月26日 12:42  ライフ門真教室  akiko さん

aiさん今日は〜o(^▽^)o

まぁっ宙組時代の ゆうひ 観てくれていたのですね。
カツコ良かったですよね〜

今は、素顔も可愛い女性に戻りましたよ❣️
 2019年01月26日 11:02  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん 、こんにちは~

オケボックスのお席とは、凄いですね
真近で見られて、
何とも言えないワクワク感でしょうね
大空さんのお顔も良く見られて
元気に飛び回って・・・って、嬉しいですね

 >動物達が戦争や大気汚染に対して人間に反省を求める為の会議

子供達も興味を持って見られる作品の様ですね
 2019年01月26日 10:42  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん おはよ〜ございます ( ^∀^)

特別席じゃないですか!
ラッキーですね〜〜
ゆうひさんのライオンの杖は元々の設定?
それとも前回からのいためいた脚の為?
でもお顔を元気そうだったのには良かったですね〜〜
2000円のアップはお値打ち!

このおはなしはどこかで見たような
もちろん子供向けのものだったと思うのですけど

今日もステージシート!
楽しんで下さいね〜〜

 2019年01月26日 07:44  遠鉄百貨店教室  michan さん
Akikoっさん〜

おはようございます(^○^)

観劇楽しんでいますね〜
お席も素敵!しゅt有縁者と一体感あって嬉しいわね。

本当に好きなもの見つけて楽しんでいる様子が素晴らしいです。
お気をつけて楽しんでね〜

 2019年01月26日 07:02  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

今回はケストナー作品を井上ひさし氏の演出で舞台化ですね
お席は2回共ステージシートだったの?ラッキー❤
+¥2000でお得感満載ですね~\(^o^)/

ゆうひさんは松葉杖の上手い見立てで力演されていたのですね
お顔を見て、akikoさんはじめファンの皆さんホッとされて事でしょうね
楽までお元気で頑張って頂きたいですね(^_-)-☆

ケストナーの作品はテーマは重いけど、仕立てが軽やかで柔らかいのがいいですね
子どもさん達の観劇にもグー✌

卒業生達からの楽屋花はイメージがトータルになっていてお洒落~(*^^*)
 2019年01月26日 06:16  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
上着でコートなしですか?
ダウン、マフラー、帽子持っていないの?
風邪引かないで下さいね。
祐飛さんは松葉杖を前足に仕立てていたのね。
丁度いい役だったのですね。流石ですね。
3日までだから又千秋楽にも行かれるのね。
キルト展も面白いですね。
キルト展だけにして下さいよ。
 2019年01月26日 06:07  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
おはようございます

わぁいいお席で 2000円 支払っても 
うれしい ですね

ライオンの役だけど松葉杖を前脚に仕立てて、
舞台で跳ね回っていました。
ちゃんと 杖を 生かしてるってすごい パワーですね
元気な様子に 安心されたでしょう
 2019年01月26日 02:22  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)

帰りが遅かったので、記事が遅れると思ったので待っていたのよ。
最前列とは嬉しいわね。 映画なら首が疲れて嫌だけど舞台なら
近い方が、良いわよ。 これは2000円追加の意味があるわよね~

ゆうひさん出演の舞台は、井上ひさしプロデュースが多いのでは?
前回は足が大分痛そうだと言っていたが、今回は良くなったのかしら?
まぁ 若いから回復力もあるし もう心配は要らないみたいね?
明日はもう一日、お芝居を見て、27日はキルト展を見るのよね?私も
数年前に行ったけど、まるで写真のようなキルトの作品には驚くわよ!
 2019年01月26日 02:18  海老名マルイ教室  ai さん
現役時代の、大空ゆうひさんの舞台を、観ていました。
卒業されてからも、活躍されていて、嬉しいですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座