ライフ門真教室
akiko さん
動物会議 観劇❣️
2019年01月26日 01:42
今日は、特に寒さが応えましたね。
劇場内は暖かくて、上着を脱いで居るけど、
外に出たら冷たい風に震えました。
座席は、二回共ステージシート
(オケボックスに椅子を入れてあります。)と言うことは最前列です。
追加料金が¥2,000でした。
出演者達と握手もしたし、
ゆうひをじっくり観られて¥2,000は安いですね〜
ドイツの文豪 二人のロッテ 飛ぶ教室 等児童文学で今も記憶に残る、
エーリッヒ.ケストナーの作品をこまつ座 井上ひさしがプロデュースして、半世紀ぶりに上演された、お芝居です。
動物達が戦争や大気汚染に対して人間に反省を求める為の会議~
動物会議を開くストーリーでした。
人間役は、動物達の味方 サーカスのピエロ 以外は、サーカス団長
将軍 武器製造会社の社長 政治学者と全て悪役です。
子供達も喜んで観られる様な作品ですね。
実際何人か子供さんも観劇していました。
観客も一緒に合唱するしステージを降りて客席を駆け回るし、
楽しいお芝居になっています。
ゆうひは、ライオンの役だけど松葉杖を前脚に仕立てて、
舞台で跳ね回っていました。
明るい顔をしていたので安心しました。
