パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

Windows7終了まで1年(★★☆)

 2019年01月16日 23:48
こんばんは、長田です!

今回は「Windows7終了まであと1年」というお話です!

2009年からスタートしたWindows7がなんともう10週年!
今から2世代前のOS(パソコンの世代)ですね~

当時から非常に人気があり、5~10年前にパソコンを買った方は
このタイプのパソコンを今でも使っているかもしれませんね。

しかし、ついに来年2020年1月14日にサポートの終了が来てしまいます…!
2、3年ほど前にはWindows7のパソコンが朝気づいたらWindows10になっていた
という強制アップグレード事件もありましたが、今思えば今になって有料でやったり
新しいパソコンを買うようになるより良かったのかもしれませんね。

うちの教室でも、現在Win7で受講をしている方はほとんどおらず、
全体でも3月でWin7の受講は終了となりました(˘ω˘)


★今後はどうなる?
今後は、以前Vista終了の時も言っていたように、パソコンから警備員さんの数が
ごっそり減ってしまうような状態になるでしょう。
また、すでにそうですが解説本がでなくなったり、新しいソフトの保証からも
対象外として扱われるようになってしまいます。
うちの教室から受講がなくなるのももちろんその1つです。

しかし、現在も2700万台ものパソコンが個人・企業合わせて使われていて
サービス終了時でも1750万台が残るだろうと予想されています。
2020年の東京五輪では日本が世界的な注目浴びることからも
セキュリティのリスクが高まることも危惧されています…!


★Win10への移行
これまでWin7を使っていた方も、いずれはWin10になるかと思いますが、
やはり2世代飛ぶと大きく変わるもので、今までできたことができない!
ということもあるかと思います。

特に違うのが、スタートボタン、エクスプローラー、設定画面の違い
この3つが一番変わって戸惑うところかと思います。

しかし今度はもう、Win10より先のOSを出さないと言われています。
この機にこれさえ慣れてしまえば、もう大きな変動はないかもしれません。
あと一歩!がんばりましょう!


それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座