イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
試験のデジタル化が進む?(★★☆)
2019年01月03日 23:57

こんばんは、長田です!
今回は「試験のデジタル化が進む?」というお話です!
みなさま、試験といえばどんなものを思い浮かべますでしょうか?
例えば学校の試験と言えば紙とえんぴつで行うテストが一般的ですが、
近年その流れが変わろうとしています…!
★マークシート方式
これはもう10年以上前からですが、学校を中心にいろんな試験やアンケートで
「マークシート」と呼ばれる形式が使われるようになりました( -ω-)/
こちらは、そもそも問題の答えが「A B C D」といったように全て選択肢でして、
その解答を上の画像のように、鉛筆で塗りつぶす。というものです!
この形にすると、採点や点数集計をコンピュータで管理できるので
人件費やコストを大幅に削減できるのです!
★パソコン解答へ
マークシートは、1度書いてもらったものを回収してからスキャンして
1枚1枚読み取るものなのですが、受験者にそのままマウスやキーボードで
解答してもらうことで、さらに集計が早く精密に行うことができたり、
選択肢だけでなく記述の問題も作ることができるというメリットがあります。
★どんな試験で採用?
なんと大学入試に使われる「センター試験」が来年度をもって終了し、
「大学入試共通テスト」という方式に変わると言われています…!
4年後には英語の方式だけ変わったりと、まだ曖昧なところも多いのですが
マークシートと記述が混合した試験になると言われており、
暗記だけでは計れない能力を採点したいとのことです(; ・`ω・´)
このまま行くと、もしかするとプログラミングも大学入試に導入されたり、
マウスやキーボードを使った試験も今後増えてくるやもしれません。
また、ITパスポート試験という国家資格も選択式でして、前まではマークシート式で
年2回だけの開催でしたが、今は全てパソコンを使った受験になったので、
毎日のように開催されるようになりましたし、SPSと呼ばれる就職試験も
5年以上前からパソコンを通した受験で行われていたりします。
今後、タイピングができないと試験で不利になることもあるかも!?
お子さんお孫さんにぜひタイピング習得をさせておきたいですね
それでは、本日はここまで!
今回は「試験のデジタル化が進む?」というお話です!
みなさま、試験といえばどんなものを思い浮かべますでしょうか?
例えば学校の試験と言えば紙とえんぴつで行うテストが一般的ですが、
近年その流れが変わろうとしています…!
★マークシート方式
これはもう10年以上前からですが、学校を中心にいろんな試験やアンケートで
「マークシート」と呼ばれる形式が使われるようになりました( -ω-)/
こちらは、そもそも問題の答えが「A B C D」といったように全て選択肢でして、
その解答を上の画像のように、鉛筆で塗りつぶす。というものです!
この形にすると、採点や点数集計をコンピュータで管理できるので
人件費やコストを大幅に削減できるのです!
★パソコン解答へ
マークシートは、1度書いてもらったものを回収してからスキャンして
1枚1枚読み取るものなのですが、受験者にそのままマウスやキーボードで
解答してもらうことで、さらに集計が早く精密に行うことができたり、
選択肢だけでなく記述の問題も作ることができるというメリットがあります。
★どんな試験で採用?
なんと大学入試に使われる「センター試験」が来年度をもって終了し、
「大学入試共通テスト」という方式に変わると言われています…!
4年後には英語の方式だけ変わったりと、まだ曖昧なところも多いのですが
マークシートと記述が混合した試験になると言われており、
暗記だけでは計れない能力を採点したいとのことです(; ・`ω・´)
このまま行くと、もしかするとプログラミングも大学入試に導入されたり、
マウスやキーボードを使った試験も今後増えてくるやもしれません。
また、ITパスポート試験という国家資格も選択式でして、前まではマークシート式で
年2回だけの開催でしたが、今は全てパソコンを使った受験になったので、
毎日のように開催されるようになりましたし、SPSと呼ばれる就職試験も
5年以上前からパソコンを通した受験で行われていたりします。
今後、タイピングができないと試験で不利になることもあるかも!?
お子さんお孫さんにぜひタイピング習得をさせておきたいですね
それでは、本日はここまで!
ひろさん、こんにちは!
おおよく年月まで覚えてらっしゃいますねΣ(・o・)
引越ししたばかりの時にチラシをご覧になったのですか!
やはり運命を感じますね|・ω・)+
おおよく年月まで覚えてらっしゃいますねΣ(・o・)
引越ししたばかりの時にチラシをご覧になったのですか!
やはり運命を感じますね|・ω・)+
コメント
1 件