イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
新年!新たな目標を立てるには?(★☆☆)
2019年01月01日 23:56
あけましておめでとうございます、長田(オサダ)です(^^)/
今年もよろしくお願いします!
みなさま、ついに2019年になりましたねー!
元旦はいかがお過ごしでしたでしょうか、年賀状は届きましたでしょうか(>∀<)/
三郷ブログの方も、早速今日から3月の2周年に向けてがんばっていきたいと思います!
さて今年最初のお題は、「新年!新たな目標を立てるには?」というお話です!
みなさま、新年ということで今年は◯◯してみよう!という目標を掲げてみたり
今年は何か新しいことをしてみたいな~と思っていたりしませんでしょうか?
そんな時、どんなふうに目標を立てるかで達成率は大きく変わります!
今回は私なりに、目標の立て方をパソコンに例えてお話してみたいと思います!
★目標は具体的に
「今年こそは”ワード”を使いこなす!」といった目標を考えるならば、
「今年はワードの作品を必ず月に1枚以上作る!」といったように、
具体的に目標を決めるとより達成度が上がります!
★目標までの道のりを決める
例えばこの目標なら、上の画像の例のように
1月:
2月:
3月:
…
とワードで枠を作って、印刷したものを職場や家のどこかに貼っておいて、
達成する度に書き込んでいくと理想的です!
ちなみにお手本の方はパソコンで打ち込んでおりますが、
このようにパソコン内で作ってそのまま管理したり、その度印刷するのもありですね~
★他の例
「毎日1枚満足行く写真を撮る」
「毎週1記事ブログを書く」
「毎月スマホアプリを2つインストールする」
こういったように、1年で大きな目標を1個作るよりも、毎日、毎週、毎月
それぞれ達成するものだったり、数字が具体的に決まっていると
ちゃんとした目標になりやすいです!
ちなみに私はもちろん「毎日ブログを書く」です(>ω<)/
この場合は証人はみなさまになりますので、特に目標表を作っていない…
と思いきや、ブログタイトルをまとめたものを作ってました!笑
以上です!
目標を考えるには非常に良いタイミングです!ぜひ何か考えてみましょうー!
それでは、今年もよろしくお願いします|・∀・)+
今年もよろしくお願いします!
みなさま、ついに2019年になりましたねー!
元旦はいかがお過ごしでしたでしょうか、年賀状は届きましたでしょうか(>∀<)/
三郷ブログの方も、早速今日から3月の2周年に向けてがんばっていきたいと思います!
さて今年最初のお題は、「新年!新たな目標を立てるには?」というお話です!
みなさま、新年ということで今年は◯◯してみよう!という目標を掲げてみたり
今年は何か新しいことをしてみたいな~と思っていたりしませんでしょうか?
そんな時、どんなふうに目標を立てるかで達成率は大きく変わります!
今回は私なりに、目標の立て方をパソコンに例えてお話してみたいと思います!
★目標は具体的に
「今年こそは”ワード”を使いこなす!」といった目標を考えるならば、
「今年はワードの作品を必ず月に1枚以上作る!」といったように、
具体的に目標を決めるとより達成度が上がります!
★目標までの道のりを決める
例えばこの目標なら、上の画像の例のように
1月:
2月:
3月:
…
とワードで枠を作って、印刷したものを職場や家のどこかに貼っておいて、
達成する度に書き込んでいくと理想的です!
ちなみにお手本の方はパソコンで打ち込んでおりますが、
このようにパソコン内で作ってそのまま管理したり、その度印刷するのもありですね~
★他の例
「毎日1枚満足行く写真を撮る」
「毎週1記事ブログを書く」
「毎月スマホアプリを2つインストールする」
こういったように、1年で大きな目標を1個作るよりも、毎日、毎週、毎月
それぞれ達成するものだったり、数字が具体的に決まっていると
ちゃんとした目標になりやすいです!
ちなみに私はもちろん「毎日ブログを書く」です(>ω<)/
この場合は証人はみなさまになりますので、特に目標表を作っていない…
と思いきや、ブログタイトルをまとめたものを作ってました!笑
以上です!
目標を考えるには非常に良いタイミングです!ぜひ何か考えてみましょうー!
それでは、今年もよろしくお願いします|・∀・)+
ひろさん、こんにちは!
おお~良い目標ですね!1級までもぜひ!(^^)/
ほおお…!ついに漢字パズルまでも1位になりましたか…!!
プレミアトップランカーさんですね|・∀・)+
おお~良い目標ですね!1級までもぜひ!(^^)/
ほおお…!ついに漢字パズルまでも1位になりましたか…!!
プレミアトップランカーさんですね|・∀・)+
コメント
1 件