メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
明けましておめでとうございます(^^)/
2019年01月04日 18:27



2019年一発目のブログアップとなりました(=゚ω゚)ノ
皆さま、明けましておめでとうございます<m(__)m>
昨年はプレミア大使に任命されましたが、結構仕事が忙しくて役割が果たせたのかどうかが微妙なところです。
今年も引き続き、プレミア大使は継続となりますので気楽に頑張りたいと思いマス。
そして諦めていた2018年のブログマスターに選ばれてとても嬉しかったです。
今年も鉄道関連や旅の話を中心にブログを書いていきます。ネタは添乗業務での仕事先からひろってくるのがほとんどとなるでしょう。
それにしても添乗員始めてから全くのプライベートで鉄道で遠出をしていないからそろそろしたいなぁ~(;^ω^)
週二回のペース(毎週火曜日と金曜日)を目標にブログアップしていくのは変わりなくやっていきます。
2019年のブログマスターも当然狙いますので、他の方のブログを訪問してコメントで稼ぐつもりでいます。
では今回のブログは昨年11月のイベントで作成したカレンダーの披露でございます(=゚ω゚)ノ
もちろん鉄道にちなんだものにしました、テーマは「観光列車」です。
全国には移動手段として乗る列車だけではなく、乗ることを目的とした「観光列車」が沢山走っています。それをいくつかチョイスしてカレンダーにまとめてみました。
乗ったことのあるものを中心にまとめています。乗ったことのないのは1月のJRの豪華列車、4月の青の交響曲、9月の和歌山電鐵のおもちゃ電車以外、10月のあかまつ、あおまつ、くろまつ、12月の雪月花ですね。(4月の青の交響曲は吉野駅まで行って満席で乗れなくて、写真だけ撮って帰ってきた時のものを使っております(;^ω^))
まだまだ他にも乗って楽しい観光列車はいっぱいあるので、乗りに行ってみたいものです。
そしてこのブログにもどんどん登場させたいですね♪
今回も写真は全てオリジナルとはいきませんでした。これから2020年カレンダー作成のためのネタをどんどんためていきたいものです。
次回こそ写真は完全オリジナルで作ることを目指します。\(^o^)/
では、今年も市民講座やプレミアクラブでの交流をよろしくお願いしますm(__)m
皆さま、明けましておめでとうございます<m(__)m>
昨年はプレミア大使に任命されましたが、結構仕事が忙しくて役割が果たせたのかどうかが微妙なところです。
今年も引き続き、プレミア大使は継続となりますので気楽に頑張りたいと思いマス。
そして諦めていた2018年のブログマスターに選ばれてとても嬉しかったです。
今年も鉄道関連や旅の話を中心にブログを書いていきます。ネタは添乗業務での仕事先からひろってくるのがほとんどとなるでしょう。
それにしても添乗員始めてから全くのプライベートで鉄道で遠出をしていないからそろそろしたいなぁ~(;^ω^)
週二回のペース(毎週火曜日と金曜日)を目標にブログアップしていくのは変わりなくやっていきます。
2019年のブログマスターも当然狙いますので、他の方のブログを訪問してコメントで稼ぐつもりでいます。
では今回のブログは昨年11月のイベントで作成したカレンダーの披露でございます(=゚ω゚)ノ
もちろん鉄道にちなんだものにしました、テーマは「観光列車」です。
全国には移動手段として乗る列車だけではなく、乗ることを目的とした「観光列車」が沢山走っています。それをいくつかチョイスしてカレンダーにまとめてみました。
乗ったことのあるものを中心にまとめています。乗ったことのないのは1月のJRの豪華列車、4月の青の交響曲、9月の和歌山電鐵のおもちゃ電車以外、10月のあかまつ、あおまつ、くろまつ、12月の雪月花ですね。(4月の青の交響曲は吉野駅まで行って満席で乗れなくて、写真だけ撮って帰ってきた時のものを使っております(;^ω^))
まだまだ他にも乗って楽しい観光列車はいっぱいあるので、乗りに行ってみたいものです。
そしてこのブログにもどんどん登場させたいですね♪
今回も写真は全てオリジナルとはいきませんでした。これから2020年カレンダー作成のためのネタをどんどんためていきたいものです。
次回こそ写真は完全オリジナルで作ることを目指します。\(^o^)/
では、今年も市民講座やプレミアクラブでの交流をよろしくお願いしますm(__)m
雅さんこんにちは~(^^♪
ホントにブログマスターに選ばれたなんて、これを書き込んでいる今でも信じれれないですよ。
100位内に入ったということですよね、やはり他の方へのブログコメントとか下書きして書き溜めたりもしたので稼ぐことができたのかもしれません。
2019年もブログ更新とコメント頑張りますよん。
カレンダーにお褒めの言葉をいただき光栄でございます(#^^#)
目指すは完全オリジナル写真で作成(=゚ω゚)ノ
い~っぱい写真撮って貯めていきたいものです。
では、今年も交流よろしくお願いします。
ホントにブログマスターに選ばれたなんて、これを書き込んでいる今でも信じれれないですよ。
100位内に入ったということですよね、やはり他の方へのブログコメントとか下書きして書き溜めたりもしたので稼ぐことができたのかもしれません。
2019年もブログ更新とコメント頑張りますよん。
カレンダーにお褒めの言葉をいただき光栄でございます(#^^#)
目指すは完全オリジナル写真で作成(=゚ω゚)ノ
い~っぱい写真撮って貯めていきたいものです。
では、今年も交流よろしくお願いします。
鉄道の旅人さん~ 今晩は!(^^)
明けまして おめでとうございます~
今年の初ブログは、私と同じで4日からだったのね?
3ヶ日をお休みにして、充電に充てたが3日経つのは早いのよ。
あっという間に終わり、又1年間書き続けるわよ。
今年は色々あり、ブログもお休みだったのに、ブログアワードで
貴方の名前を見かけ、驚いたのよ。100名なのでそれ程無理をしなくても
選ばれるものよね。3つ目の星を獲得する為に、今年も頑張りましょうね~
貴方のニックネームに相応しいカレンダーで素敵よ。今年もお付き合いを
宜しくお願いしますね。
明けまして おめでとうございます~
今年の初ブログは、私と同じで4日からだったのね?
3ヶ日をお休みにして、充電に充てたが3日経つのは早いのよ。
あっという間に終わり、又1年間書き続けるわよ。
今年は色々あり、ブログもお休みだったのに、ブログアワードで
貴方の名前を見かけ、驚いたのよ。100名なのでそれ程無理をしなくても
選ばれるものよね。3つ目の星を獲得する為に、今年も頑張りましょうね~
貴方のニックネームに相応しいカレンダーで素敵よ。今年もお付き合いを
宜しくお願いしますね。
鉄道の旅さん今晩は
尾張旭の友達との旅行は湯田中温泉に変更しましたがバスではなく
電車です。
場合によっては猿が入浴しているところが見られたらいいな、と思います。
尾張旭の友達との旅行は湯田中温泉に変更しましたがバスではなく
電車です。
場合によっては猿が入浴しているところが見られたらいいな、と思います。
菊池先生、明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ブログマスター受賞、ホント嬉しかったですよ〜♪♪
もっともっと鉄分の濃い(よーするに鉄道の話しかしないくらいの勢いでということデス)ブログ書いてみたいですけど、仕事がバスの添乗員ですからそこまでなかなか出来ないですね(≧∇≦)
今年もブログ頑張りまっす。
今年こそは紹介できたところとか電車に菊地先生が行くことが出来るよう、僕も心からお祈りしています(笑)
では今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログマスター受賞、ホント嬉しかったですよ〜♪♪
もっともっと鉄分の濃い(よーするに鉄道の話しかしないくらいの勢いでということデス)ブログ書いてみたいですけど、仕事がバスの添乗員ですからそこまでなかなか出来ないですね(≧∇≦)
今年もブログ頑張りまっす。
今年こそは紹介できたところとか電車に菊地先生が行くことが出来るよう、僕も心からお祈りしています(笑)
では今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
1255ジュンコさん、明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
僕のカレンダー作品に「凄いの」という言葉をかけていただけるなんて光栄でございます(*^o^*)
もちろん写真ですよ〜、一部ネット検索した写真を使ってますが……
仕事に行くと、そこでは写真を撮りまくっております。
何回も同じ写真を撮って、厳選してブログに載せておりまする(^.^)
ジュンコさんのブログも楽しみにしています。
訪問をして、なるべくコメントを残すようにしたいものです(ブログマスターのポイントを稼ぐためにもデス(笑))
では今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
僕のカレンダー作品に「凄いの」という言葉をかけていただけるなんて光栄でございます(*^o^*)
もちろん写真ですよ〜、一部ネット検索した写真を使ってますが……
仕事に行くと、そこでは写真を撮りまくっております。
何回も同じ写真を撮って、厳選してブログに載せておりまする(^.^)
ジュンコさんのブログも楽しみにしています。
訪問をして、なるべくコメントを残すようにしたいものです(ブログマスターのポイントを稼ぐためにもデス(笑))
では今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
シー子さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
尾張旭教室の方に見せびらかす為に置いておいた(笑)カレンダー見ていただきましたか。
お褒めに預かり光栄です(#^.^#)
あら、ゲートタワーのレストラン街のラーメン店から見える名古屋駅を発着する電車を時々眺めに行っているんですかぁ〜、いいですね〜♪
トレインビューというヤツですな(^ω^)
それにしても名古屋駅もトレインビューのレストラン街が出来ていたなんて今知りました。機会を作って行ってみることにします。
友人と新幹線で熱海旅行ですか、いいですね〜♬
熱海はこのところ観光地として再び人気が出始めていますね。
尾張旭教室の方に見せびらかす為に置いておいた(笑)カレンダー見ていただきましたか。
お褒めに預かり光栄です(#^.^#)
あら、ゲートタワーのレストラン街のラーメン店から見える名古屋駅を発着する電車を時々眺めに行っているんですかぁ〜、いいですね〜♪
トレインビューというヤツですな(^ω^)
それにしても名古屋駅もトレインビューのレストラン街が出来ていたなんて今知りました。機会を作って行ってみることにします。
友人と新幹線で熱海旅行ですか、いいですね〜♬
熱海はこのところ観光地として再び人気が出始めていますね。
ひろさん、明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
僕のカレンダー作品、お褒めに預かり光栄です(#^.^#)
目指すはネットから写真を拝借することなく、全てオリジナルの写真で鉄道にちなんだカレンダー作品を作ることです。
2020年のカレンダーで達成したいものです。
2019年もブログマスター受賞できるように頑張りましょうd( ̄  ̄)
僕のカレンダー作品、お褒めに預かり光栄です(#^.^#)
目指すはネットから写真を拝借することなく、全てオリジナルの写真で鉄道にちなんだカレンダー作品を作ることです。
2020年のカレンダーで達成したいものです。
2019年もブログマスター受賞できるように頑張りましょうd( ̄  ̄)
ヨーコさん、明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ご無沙汰しております、久々のブログコメント登場なによりです。
2018年のブログマスター受賞はホント驚きましたよ〜(o_o)
週2回ペースのブログアップが崩れてましたからね、他の方のコメント数で稼げたのでしょうか。
もちろん2019年のブログマスターも狙いますよ〜♪(他の方のブログのコメント数でですが( ̄+ー ̄))
鉄道フアンでなくても楽しんでいますというコメントはとても嬉しいですね。
では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ご無沙汰しております、久々のブログコメント登場なによりです。
2018年のブログマスター受賞はホント驚きましたよ〜(o_o)
週2回ペースのブログアップが崩れてましたからね、他の方のコメント数で稼げたのでしょうか。
もちろん2019年のブログマスターも狙いますよ〜♪(他の方のブログのコメント数でですが( ̄+ー ̄))
鉄道フアンでなくても楽しんでいますというコメントはとても嬉しいですね。
では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
鉄道の旅人さん
あけましておめでとうございます!尾張旭教室インストラクター菊地です。
今年も宜しくお願い致します。
ブログマスター、本当におめでろうございます!
今年もいろんなネタ、期待してますね~
いつも旅人さんの作品を見ていて、登場する電車や観光地に「今年こそは行くぞ!」と
年始に誓っていますが、さて今年はどうでしょう?笑
頑張りますね~
あけましておめでとうございます!尾張旭教室インストラクター菊地です。
今年も宜しくお願い致します。
ブログマスター、本当におめでろうございます!
今年もいろんなネタ、期待してますね~
いつも旅人さんの作品を見ていて、登場する電車や観光地に「今年こそは行くぞ!」と
年始に誓っていますが、さて今年はどうでしょう?笑
頑張りますね~
鉄道の旅人さん、こんばんは。
本年もよろしくお願いします<m(__)m>
カレンダー、すごいの作りましたね~☆
私は、イベントは欠席だったので作っていないのですが、
写真ですよね!!
鉄道の旅人さんは、お仕事大変だと思いますけど、いろいろな所の写真が撮れますね。
仕事抜きにして、うらやましいです(笑)
今年も鉄道の旅人さんのブログを楽しみにしています(^^)v
お体ご自愛くださいね。
本年もよろしくお願いします<m(__)m>
カレンダー、すごいの作りましたね~☆
私は、イベントは欠席だったので作っていないのですが、
写真ですよね!!
鉄道の旅人さんは、お仕事大変だと思いますけど、いろいろな所の写真が撮れますね。
仕事抜きにして、うらやましいです(笑)
今年も鉄道の旅人さんのブログを楽しみにしています(^^)v
お体ご自愛くださいね。
鉄道の旅人さん今晩は
教室で鉄道の旅人さんのカレンダー拝見しました。
皆素敵なオリジナルのものばかりですね
私は名古屋駅前のゲートタワーのレストラン街にあるラーメン店の窓際から
新幹線、在来線等色々な電車を眺めるのが好きになり時々行きますが、これも
鉄道の旅人さんの影響でしょうかね?(^-^)
近々尾張旭の友達と熱海方面へ新幹線で行こうかと計画を立てています。
教室で鉄道の旅人さんのカレンダー拝見しました。
皆素敵なオリジナルのものばかりですね
私は名古屋駅前のゲートタワーのレストラン街にあるラーメン店の窓際から
新幹線、在来線等色々な電車を眺めるのが好きになり時々行きますが、これも
鉄道の旅人さんの影響でしょうかね?(^-^)
近々尾張旭の友達と熱海方面へ新幹線で行こうかと計画を立てています。
aoyamaさん明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
阪神電車は観光列車と言えるものはないですが、そう言えば京阪電車にはプレミアムカーがありましたね。
僕乗ったことがあります、むちゃむちゃ乗り心地良かったです。
これが乗車券プラスワンコインで乗れるというのはいいなぁ〜って感じました(≧∇≦)
なるべく乗ったことのあるものを中心にチョイスしたら関西が多くなりましたね。
関西以外でもいっぱいありますから、今度同じテーマでカレンダー作るなら意識して関西以外をチョイスしてみようかしらん(^.^)
姪っ子さんのご主人はJRの本社勤務というのがすごいですね、羨ましく思ってしまいます。
阪神電車は観光列車と言えるものはないですが、そう言えば京阪電車にはプレミアムカーがありましたね。
僕乗ったことがあります、むちゃむちゃ乗り心地良かったです。
これが乗車券プラスワンコインで乗れるというのはいいなぁ〜って感じました(≧∇≦)
なるべく乗ったことのあるものを中心にチョイスしたら関西が多くなりましたね。
関西以外でもいっぱいありますから、今度同じテーマでカレンダー作るなら意識して関西以外をチョイスしてみようかしらん(^.^)
姪っ子さんのご主人はJRの本社勤務というのがすごいですね、羨ましく思ってしまいます。
lunaさん明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
このカレンダーに載せた観光列車はホントに一部分でございます。
まだまだ面白い観光列車いっぱいありますね〜♪
「青の交響曲」は3両編成一本しかないので、直ぐに満席になってしまうようです。ツアー列車としても使われているようですね。
是非とも狙ってみて下さいね〜(*^^*)
lunaさんも3年連続ブログマスター狙いますか( ̄ー ̄)
僕も2019年のブログマスター狙うのはもちろん、仕事にプレミア大使に頑張りまっす♪
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
このカレンダーに載せた観光列車はホントに一部分でございます。
まだまだ面白い観光列車いっぱいありますね〜♪
「青の交響曲」は3両編成一本しかないので、直ぐに満席になってしまうようです。ツアー列車としても使われているようですね。
是非とも狙ってみて下さいね〜(*^^*)
lunaさんも3年連続ブログマスター狙いますか( ̄ー ̄)
僕も2019年のブログマスター狙うのはもちろん、仕事にプレミア大使に頑張りまっす♪
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
旅人さん今晩は、今年もよろしくお願いします、カレンダーの写真見た事のある電車も有りますね、この中に、私が利用する、阪神電車、京阪電車(プレミア車両)が有りませんね、何か関西の電車が多いい様に見えますね、
私の姪っ子の主人はJRの本社に勤務していて昨年はカレンダーを頂きましたが。今年は当たりませんでした、姪っ子に聴くと、お付き合いでJRのカレンダーが欲しい方がいる様で自分にも無いようでした、落ち帰りは1人の割り当ては
決まって居る様ですよ、昔の国鉄と違ってJRも民営になって厳しくなって居る様です。
私の姪っ子の主人はJRの本社に勤務していて昨年はカレンダーを頂きましたが。今年は当たりませんでした、姪っ子に聴くと、お付き合いでJRのカレンダーが欲しい方がいる様で自分にも無いようでした、落ち帰りは1人の割り当ては
決まって居る様ですよ、昔の国鉄と違ってJRも民営になって厳しくなって居る様です。
鉄道の旅人さん
おめでとうございます♬
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
「観光列車」って色々あるんですね
青の行進曲はツアーで良く見ますが未だ乗った事が無いので
一度乗りたいな・・です
此れからもツアー情報教えて下さいね、姫路発を探して見ますから・・です
お仕事・プレミア大使・ブログマスター頑張って下さいね
私もブログマスターにファイトです~
おめでとうございます♬
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
「観光列車」って色々あるんですね
青の行進曲はツアーで良く見ますが未だ乗った事が無いので
一度乗りたいな・・です
此れからもツアー情報教えて下さいね、姫路発を探して見ますから・・です
お仕事・プレミア大使・ブログマスター頑張って下さいね
私もブログマスターにファイトです~
コメント
15 件