イオン吹田教室
花工房NAO さん
夫とデイト
2018年12月19日 06:24


何処へ出掛けたと思います? 笑って下さい病院見学なのです。
夫と一緒は、こう言う場所が一番似合います(笑)
吹田市民病院が、隣の街に移転。JR岸辺駅近くにです。
夫は、脳神経外科。内科。眼科と行く必要があり、そのリサーチと
いう訳なのです。
JR 岸辺駅から、ガラス張りの通路を歩くと、左手にそびえ立つのが
吹田市民病院です(写真1)
中に入ると、お洒落なマーケットが有ったり 大きな100均のお店も有り、
はたまたカフェやレストラン。此処は何処!?と、迷っちゃいます。
しかも、上階にはホテルも完備されています。
病院は受付も支払いもセルフになり、お年寄りは右往左往。まるで、
異次元の世界に来たみたいで病院とは思えない斬新さ!
思えば、35年前に豊中市から吹田市に転居した時の市民病院も
驚きでした。
天井を見上げると、モノレールが走るように、カルテの箱が動いて
いて、必要な場所に来ると礼儀正しく直角に曲がり消えて行く。。。
子供達は大喜びで、病院通いは嫌ではありませんでした。
それが今では老朽化して、移転と相成った訳です。
ランチは、評判になっている「かるしおセット」を、注文。
半年後に、開院予定の国立循環器病研究センター認定メニューとかで、
減塩、カロリー計算がされた健康食です(写真2)
おかずの種類も豊富で、雑穀米は初めてでしたが美味しく頂きました。
夫が一人で通うには、今迄よりもかなり遠く、ちょっと心配かな〜。
これからは付き添って行こうか?と言えば、大丈夫だとの返事。
フフフ。。。自立心が有って嬉しいわ〜(笑)
夫と一緒は、こう言う場所が一番似合います(笑)
吹田市民病院が、隣の街に移転。JR岸辺駅近くにです。
夫は、脳神経外科。内科。眼科と行く必要があり、そのリサーチと
いう訳なのです。
JR 岸辺駅から、ガラス張りの通路を歩くと、左手にそびえ立つのが
吹田市民病院です(写真1)
中に入ると、お洒落なマーケットが有ったり 大きな100均のお店も有り、
はたまたカフェやレストラン。此処は何処!?と、迷っちゃいます。
しかも、上階にはホテルも完備されています。
病院は受付も支払いもセルフになり、お年寄りは右往左往。まるで、
異次元の世界に来たみたいで病院とは思えない斬新さ!
思えば、35年前に豊中市から吹田市に転居した時の市民病院も
驚きでした。
天井を見上げると、モノレールが走るように、カルテの箱が動いて
いて、必要な場所に来ると礼儀正しく直角に曲がり消えて行く。。。
子供達は大喜びで、病院通いは嫌ではありませんでした。
それが今では老朽化して、移転と相成った訳です。
ランチは、評判になっている「かるしおセット」を、注文。
半年後に、開院予定の国立循環器病研究センター認定メニューとかで、
減塩、カロリー計算がされた健康食です(写真2)
おかずの種類も豊富で、雑穀米は初めてでしたが美味しく頂きました。
夫が一人で通うには、今迄よりもかなり遠く、ちょっと心配かな〜。
これからは付き添って行こうか?と言えば、大丈夫だとの返事。
フフフ。。。自立心が有って嬉しいわ〜(笑)
ギッチョさん
早朝からおはようございます\(^o^)/
お出掛けをするので、早起きをしちゃいました~!!
わが町の市民病院が、便利になった事は嬉しい事です。
又、国立循環器病研究センターも移転する予定なので、
全国から患者さんが来ると思います。
その、入院患者さんの家族が泊まれるホテルではないかと
思うのです。それを推測すると、喜んでばかりいられなくて。。。
夫の、今年最後の検診日が28日です。この日は付き添って
行きます。ご配慮、有り難うございま~す!
早朝からおはようございます\(^o^)/
お出掛けをするので、早起きをしちゃいました~!!
わが町の市民病院が、便利になった事は嬉しい事です。
又、国立循環器病研究センターも移転する予定なので、
全国から患者さんが来ると思います。
その、入院患者さんの家族が泊まれるホテルではないかと
思うのです。それを推測すると、喜んでばかりいられなくて。。。
夫の、今年最後の検診日が28日です。この日は付き添って
行きます。ご配慮、有り難うございま~す!
こまちゃ~ん
いらっしゃいませませ~、待ってたよ~ん!
いいね~、ご主人のお迎え。はるか昔の事だわ。。。
でもおこまはん、頼ってってはダメよ!我が家みたいに
自立心、自立心が必要よ!嫉妬かな~(笑)
私も年賀状は、表裏手書きするけど未だ、手が付けて無いわ。
今、ベランダの観葉植物を、エッサホッサと腰を傷めぬ様に
注意しながら入れ込んだとこ、ふ~。
夫は28日が、今年最後の検診日なので付き添って行きま~す。
受診中は、私のウロウロ再散策お楽しみの時間だったりして!?
いらっしゃいませませ~、待ってたよ~ん!
いいね~、ご主人のお迎え。はるか昔の事だわ。。。
でもおこまはん、頼ってってはダメよ!我が家みたいに
自立心、自立心が必要よ!嫉妬かな~(笑)
私も年賀状は、表裏手書きするけど未だ、手が付けて無いわ。
今、ベランダの観葉植物を、エッサホッサと腰を傷めぬ様に
注意しながら入れ込んだとこ、ふ~。
夫は28日が、今年最後の検診日なので付き添って行きま~す。
受診中は、私のウロウロ再散策お楽しみの時間だったりして!?
NAOちゃん~
お待た~~~!・・・・せ~イヒヒ!
今日は午前中『自彊術』で 先ほど主人が迎えに・・
今 お昼が終わりました 一緒に行ってるお友達のお孫さんが熱を出して~~ね でも テクテクテクシ―でなかってヤレヤレ・・雨も降って来てたよ
『かるしおセット』良いじゃん~◎ 一杯で食べきれへんね
ご主人自立心は良いけど~~絶対に付き添ってね・・
後でああ~~~!は困るからね
もうお年賀を今年は手書きに~~ 中々進まへんし しょっちゅう間違えるし
ホント わややわ! ボケもエエとこやで~~(>_<)
お待た~~~!・・・・せ~イヒヒ!
今日は午前中『自彊術』で 先ほど主人が迎えに・・
今 お昼が終わりました 一緒に行ってるお友達のお孫さんが熱を出して~~ね でも テクテクテクシ―でなかってヤレヤレ・・雨も降って来てたよ
『かるしおセット』良いじゃん~◎ 一杯で食べきれへんね
ご主人自立心は良いけど~~絶対に付き添ってね・・
後でああ~~~!は困るからね
もうお年賀を今年は手書きに~~ 中々進まへんし しょっちゅう間違えるし
ホント わややわ! ボケもエエとこやで~~(>_<)
てるちゃん
血圧が、なかなかコントロール出来ないの?
もう、長いよね。二人オフ会☆〜(ゝ。∂)当日からよね?
主人も、高血圧からいろんな病気に発展し、困ったわ。
絶対に完治するように、願ってます。
岸辺駅は、久しぶりでした。
愛猫NANAが逝った時、駅近くの動物霊園へ行った時とは
凄い様変わりで、びっくりでした。
早く元気にな・あ・れ~~!!
血圧が、なかなかコントロール出来ないの?
もう、長いよね。二人オフ会☆〜(ゝ。∂)当日からよね?
主人も、高血圧からいろんな病気に発展し、困ったわ。
絶対に完治するように、願ってます。
岸辺駅は、久しぶりでした。
愛猫NANAが逝った時、駅近くの動物霊園へ行った時とは
凄い様変わりで、びっくりでした。
早く元気にな・あ・れ~~!!
ひでさん
おはようございます
はい、主人と病院リサーチデイトでした。
ハイテクの病院になって安心でうれしいです。が、ホテルまで完備とは、
裏を返せば入院患者の家族用かもと思うと喜んでばかりいられません。
この、28日が最終検査日です。
迷わ無い様に、もう一度だけ付いて行こうと思っています。
主人が受診中は、私のウロウロ再散策のお楽しみ時間だったりして!?
おはようございます
はい、主人と病院リサーチデイトでした。
ハイテクの病院になって安心でうれしいです。が、ホテルまで完備とは、
裏を返せば入院患者の家族用かもと思うと喜んでばかりいられません。
この、28日が最終検査日です。
迷わ無い様に、もう一度だけ付いて行こうと思っています。
主人が受診中は、私のウロウロ再散策のお楽しみ時間だったりして!?
花工房NAOさん
旦那様とご一緒のデイト、楽しい雰囲気を分けて頂けたような気がします。
お家から遠くなるのは大変でしょうが、心強いお言葉が帰ってきたんですね。
岸辺駅前の開発ぶりは凄いですね。
レストランが新しくできるのは楽しみですね。
それにしてもホテルまで出来ていたとは!
少し前の風景から考えると、本当に、此処は何処?となりますよね。
受付もセルフですか。人手不足の解消に少しでも繋がるでしょうね。
以前は病院での清算に随分長い時間待たされた記憶がありますが、最近は自動精算により、気分的にもすごく楽になりましたね。
花工房NAOさんご家族皆様が、来年もお幸せにお過ごしになれますように
旦那様とご一緒のデイト、楽しい雰囲気を分けて頂けたような気がします。
お家から遠くなるのは大変でしょうが、心強いお言葉が帰ってきたんですね。
岸辺駅前の開発ぶりは凄いですね。
レストランが新しくできるのは楽しみですね。
それにしてもホテルまで出来ていたとは!
少し前の風景から考えると、本当に、此処は何処?となりますよね。
受付もセルフですか。人手不足の解消に少しでも繋がるでしょうね。
以前は病院での清算に随分長い時間待たされた記憶がありますが、最近は自動精算により、気分的にもすごく楽になりましたね。
花工房NAOさんご家族皆様が、来年もお幸せにお過ごしになれますように
蜜柑さん
はい、移転先の吹田市民病院は、まるでホテルみたい!?
ハイテク技術が導入され、凄い事になっています。
我々も含め、始めての人は右往左往です。
プレオープンの時は、内覧会なるものが有り、長蛇の列
だったとか!?
夫は一人で行けると言っていますが、むしろ私が付いて行きたい
気分です。暫らくは、楽しみの為に一緒しようかな~。
はい、移転先の吹田市民病院は、まるでホテルみたい!?
ハイテク技術が導入され、凄い事になっています。
我々も含め、始めての人は右往左往です。
プレオープンの時は、内覧会なるものが有り、長蛇の列
だったとか!?
夫は一人で行けると言っていますが、むしろ私が付いて行きたい
気分です。暫らくは、楽しみの為に一緒しようかな~。
akikoさ~ん お元気きそうですね~!
はい、移転先の吹田市民病院は、いろいろと趣向が凝らして有り、
病人が滅入ら無い工夫がされている様です。
夫も、一人で行けると言っていますが、私の方が付いて行きたい気分。
今年最後の検診日が28日。一緒して、楽しんできちゃいますね~。(^O^)/
はい、移転先の吹田市民病院は、いろいろと趣向が凝らして有り、
病人が滅入ら無い工夫がされている様です。
夫も、一人で行けると言っていますが、私の方が付いて行きたい気分。
今年最後の検診日が28日。一緒して、楽しんできちゃいますね~。(^O^)/
うめちゃんさん
移転先の吹田市民病院は、凄い事になっています。
行く事が苦にならず、かえって楽しみになったりして!?
ホテルが完備されたり、豊富な品揃いの100均のお店が出来た事は、
裏を返せば、長期入院患者さんの家族の為かもと思うと、
はしゃいでばかりおれません。物悲しさえ感じました。
健康に感謝で~す! 今年もあと僅か、元気でいて下さいね\(^o^)/
移転先の吹田市民病院は、凄い事になっています。
行く事が苦にならず、かえって楽しみになったりして!?
ホテルが完備されたり、豊富な品揃いの100均のお店が出来た事は、
裏を返せば、長期入院患者さんの家族の為かもと思うと、
はしゃいでばかりおれません。物悲しさえ感じました。
健康に感謝で~す! 今年もあと僅か、元気でいて下さいね\(^o^)/
タマサン
失礼しました! チコちゃなんって、番組名だったのですね。
てっきり、将軍様かお嬢さんの本名かと。。。。
移転先の吹田市民病院は、最新鋭の病理器具揃いで、安心です。し、
明るさを取り入れた建築物なので、病気の人も気が滅入ら無いでしょう。
これからは、付き添う事を口実に付いて行っちゃおうかな~。夫が診療中は、
私のお楽しみ時間だったりして!? 悪妻でしょ?
失礼しました! チコちゃなんって、番組名だったのですね。
てっきり、将軍様かお嬢さんの本名かと。。。。
移転先の吹田市民病院は、最新鋭の病理器具揃いで、安心です。し、
明るさを取り入れた建築物なので、病気の人も気が滅入ら無いでしょう。
これからは、付き添う事を口実に付いて行っちゃおうかな~。夫が診療中は、
私のお楽しみ時間だったりして!? 悪妻でしょ?
花工房NAOさん おはようございます
わぁ〜ホテルかなぁと思うほど綺麗な外観!
吹田市民病院で下見デート!
中にフレンドマート、100均のお店にカフェのホテル〜!(◎_◎;)
ハイテクな病院ですネ
個人病院でも開院する前に内覧会をしていますよ!
一度でも行っておくと迷わないので苦にならないですね〜!
NAOさんが一緒じゃなくても1人で大丈夫なんですね〜♬
でも心配でしょう?
わぁ〜ホテルかなぁと思うほど綺麗な外観!
吹田市民病院で下見デート!
中にフレンドマート、100均のお店にカフェのホテル〜!(◎_◎;)
ハイテクな病院ですネ
個人病院でも開院する前に内覧会をしていますよ!
一度でも行っておくと迷わないので苦にならないですね〜!
NAOさんが一緒じゃなくても1人で大丈夫なんですね〜♬
でも心配でしょう?
花工房NAOさん お早う御座います〜o(^▽^)o
何と‼️凄い病院ですね(*゚▽゚*)
通院が楽しみになりそうな❣️ こんな病院が近くにあると有難いですね。
レストランのメニューも美味しそうだしちゃんと減塩でかるしおと言うのね(^_−)−☆
ご主人様 これなら通うのも楽しみになるかもね〜
花工房NAOさん
おはようございます
わぁ ここに 病院 って すごいね
吹田市民病院の 下見を兼ねてですね
ランチは、評判になっているものも
診察に 行くの 苦にならないでしょうね
チャンと 一人で って すごい(●^o^●)
おはようございます
わぁ ここに 病院 って すごいね
吹田市民病院の 下見を兼ねてですね
ランチは、評判になっているものも
診察に 行くの 苦にならないでしょうね
チャンと 一人で って すごい(●^o^●)
花工房NAOさん
おはようございます
吹田市民病院にご主人とデート~
しかし整った病院なんですね?
自分はお陰様であまり行く機会が無いので~
この近くの病院もそうなんですかね?
それにしても気遣ってくれる奥さんが居ること嬉しいはず~
ご主人心の中で感謝感謝ですよ!
ちこちゃん叱られる”
NHKの金曜日夜7時30分から放映される話題の番組です。
5歳の女の子が大人を相手にする人気番組ですよ!
一度ご覧ください!
おはようございます
吹田市民病院にご主人とデート~
しかし整った病院なんですね?
自分はお陰様であまり行く機会が無いので~
この近くの病院もそうなんですかね?
それにしても気遣ってくれる奥さんが居ること嬉しいはず~
ご主人心の中で感謝感謝ですよ!
ちこちゃん叱られる”
NHKの金曜日夜7時30分から放映される話題の番組です。
5歳の女の子が大人を相手にする人気番組ですよ!
一度ご覧ください!
コメント
14 件