パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

長文を3行にしてくれるAI(★★☆)

 2018年12月12日 23:23
こんばんは、長田です!

今回は「長文を3行にしてくれるAI」というお話です!

みなさま、インターネット上で長文を見つけて
「これを読み込むのはきついなぁ(-.-;)」
と思ったことはありませんでしょうか?

よくネット上の掲示板でも、すでに何百ものコメントのやり取りがあったところに
「今北産業」(読み:いまきたさんぎょう)
(↑今来たから誰か3行で解説してくれ!)
と頼むネットスラングまで生まれたほどです…!

そんな中ついに!
ながーい論文や説明文を3行にまとめてくれるサービスもといAIが
開発されたとしてネット上で話題になっております(>∀<)/

その名も「IMAKITA」
まさに「今北産業」から生まれたサービスなのです!

試しに私が昨日書きました「青森市、スマホで除雪サービス」
という1000字程度の記事を読み込ませてみると…

---
①「スマホから位置情報、コメント、写真付きで除雪を要請できる」 。
②スマホから直接できるように!。
③写真付きで報告するアプリのようで、東京付近でも数々の報告が見られました。
---

このように!
ほんとに3行で返ってきました!∑( ゚д゚)

細かいところなどはもちろんすっ飛ばしてしまいますが、
「長くて読む気が起こらないけど、誰か少しでも要約してくれるなら見たい…」
といった時には便利ですね~

これがネットさえあれば無料でやってくれるのだからすごい話です(˘ω˘)


実はこういった長文を扱う無料のWEBサービスは他にもたくさんあり、
例えば「difff(デュフフ)」というサイトでは、2つの長文を比べて
違うところを水色のハイライトで抜き出してくれるサービスなのです!

こちらも「diff(違い)」と、これまたネットスラングの「デュフフ」という
ネット上で使われる変な笑い声をかけ合わせて作られたネーミングなのです笑

しかしこれ、答え合わせや間違い探しにとっても便利な
サービスなんですよね( ’ω’)


以上です!
いろんな便利なWEBサービスをお気に入りに登録しておくと
お仕事が捗りそうですね~

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 1 件
 2018年12月16日 16:42  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんにちは!

本当はちゃんと読み込む必要があるものでも、
とりあえず概要を3行で読んでから読み始めると
何も知らない状態から読むよりも理解しやすいかもですね(^^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座