イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
Word専用!参考資料タブ(★★☆)
2018年11月30日 23:55
こんばんは、長田です!
今回は「Word専用!参考資料タブ」というお話です!
みなさま、ワードでよく使う「タブ」ですが、
・ファイル
・ホーム
・挿入
・レイアウト
・書式
このあたりはワードに限らずエクセルやパワポでもよく使われるかと思いますが、
「参考資料」タブは使われていますでしょうか?
こちらはまさにワードならではのタブです!
今回はこの機能をいくつかご紹介したいと思います(^^)/
★参考資料タブとは
これを使って何かを作っていくと言うよりは、完成したワードの文書に
「後から補足を加える」という事が得意なタブです(ノ’ω’)ノ彡
今回は大きく3つに絞ってご紹介します∠( ゚д゚)/
★目次機能
参考書・テキストではよく見かける目次!
実はワードで作ることができちゃうんです!(゚ロ゚屮)屮
実はワード2013Ⅲ講座でも登場しますし、資格試験でも1級試験で登場しますね~
あらかじめ、目次にしたい項目に「見出し設定」をしておけば
あとはワードが自動で目次を作ってくれる便利屋さんです!
★脚注
こちらも参考書などでよく見かけますねー!
わかりづらい単語などに印を付け、下の方で注記を入れるのが「脚注」です!
こちらも自動で下の方に枠を作ってくれます!
目次と同じく、1級試験で登場しますね~
★スマート検索・リサーチツール
こちらは2016世代から追加された機能です!
スマート検索は、文字を選択した上でクリックすると、
ワードの右側の方に意味や画像などの検索結果を出してくれる機能です!
わざわざインターネットを開かずとも検索できるのは便利ですね…!ヽ(゚ロ゚)ノ
ちなみに右クリックからでも開くことができますし、
実はエクセルやパワポでは「校閲タブ」の方にございます!
また、お隣に「リサーチツール」という機能もございます!
大学生さんなど論文を書く方にはなんとも便利、ネットから記事を検索し、
その内容を簡単にコピーし、「何年何月にこのサイトから持ってきました」
と文書目録まで整えてくれる優れモノです…!
以上です!
また新しいワードの世界がイメージできたら幸いです|・∀・)+
それでは、本日はここまで!
今回は「Word専用!参考資料タブ」というお話です!
みなさま、ワードでよく使う「タブ」ですが、
・ファイル
・ホーム
・挿入
・レイアウト
・書式
このあたりはワードに限らずエクセルやパワポでもよく使われるかと思いますが、
「参考資料」タブは使われていますでしょうか?
こちらはまさにワードならではのタブです!
今回はこの機能をいくつかご紹介したいと思います(^^)/
★参考資料タブとは
これを使って何かを作っていくと言うよりは、完成したワードの文書に
「後から補足を加える」という事が得意なタブです(ノ’ω’)ノ彡
今回は大きく3つに絞ってご紹介します∠( ゚д゚)/
★目次機能
参考書・テキストではよく見かける目次!
実はワードで作ることができちゃうんです!(゚ロ゚屮)屮
実はワード2013Ⅲ講座でも登場しますし、資格試験でも1級試験で登場しますね~
あらかじめ、目次にしたい項目に「見出し設定」をしておけば
あとはワードが自動で目次を作ってくれる便利屋さんです!
★脚注
こちらも参考書などでよく見かけますねー!
わかりづらい単語などに印を付け、下の方で注記を入れるのが「脚注」です!
こちらも自動で下の方に枠を作ってくれます!
目次と同じく、1級試験で登場しますね~
★スマート検索・リサーチツール
こちらは2016世代から追加された機能です!
スマート検索は、文字を選択した上でクリックすると、
ワードの右側の方に意味や画像などの検索結果を出してくれる機能です!
わざわざインターネットを開かずとも検索できるのは便利ですね…!ヽ(゚ロ゚)ノ
ちなみに右クリックからでも開くことができますし、
実はエクセルやパワポでは「校閲タブ」の方にございます!
また、お隣に「リサーチツール」という機能もございます!
大学生さんなど論文を書く方にはなんとも便利、ネットから記事を検索し、
その内容を簡単にコピーし、「何年何月にこのサイトから持ってきました」
と文書目録まで整えてくれる優れモノです…!
以上です!
また新しいワードの世界がイメージできたら幸いです|・∀・)+
それでは、本日はここまで!
ひろさん、こんにちは!
さすがよくご存じですね~|・∀・)+
計算ゲームの記録ブログに書いてらっしゃいましたね…!すごい勢いでした笑
さすがよくご存じですね~|・∀・)+
計算ゲームの記録ブログに書いてらっしゃいましたね…!すごい勢いでした笑
コメント
1 件