パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

はみがきで勇者になれる!?(★☆☆)

 2018年11月28日 23:19
こんばんは、長田です!

今回は「はみがきで勇者になれる!?」というお話です!

みなさま、お子さんお孫さんに歯磨きをさせるのが大変と思ったり、
自身も面倒だなと思ったことはありませんでしょうか?( -ω-)

今回はそんな歯磨きを楽しくさせるスマホアプリのご紹介なのです!
その名も「はみがき勇者」というアプリで、わずか1ヵ月でAppStoreランキング教育部門の
1位を獲得し話題になっているのです!ヽ(゚ロ゚)ノ


★どんなアプリ?
スマホのカメラで自分を映しながら歯磨きをしているだけで、
敵となるモンスターを倒してレベルアップしていくという
まさにゲームやファンタジーで出てくる勇者になれるのです!∠( ゚д゚)/

カメラに映った自分は冒険者が付けそうなヘルメットを被っていたり、
冒険を進めていくとそのヘルメットの着せ替えができたり、
自分が歯を磨けば磨くほど攻撃をしてステージが進んでいくので、
子供たちはモンスターを倒すがため、むしろ歯磨きの時間が待ち遠しいと言います…!


★開発の苦労
このアプリだけでもすごいと思う話なのですが、開発の苦労も話題になっています。
なにせ、ただ歯を磨けばいいだけではなく、同じ場所だけやっていても
効果が上がらないようになっているんだとか!

それを歯ブラシや手の重なりや角度をカメラだけで見分けたりというのを
なんと新卒から3年目のエンジニアさんが、様々な論文を読み漁ったり
試行錯誤を繰り返した上でようやく完成させたそうな!

しかもその方の努力のおかげで、5年前の古めなスマホでさえ快適に動くよう
設計することができたとのこと…!
機種変更前のスマホを持ち出して洗面所に置いておいてもよいかもしれませんね!

いやはや、隅々まで歯磨きさせたいという熱意を感じますね…!
2020年から小学校のプログラミングが必修化されれば、
10年後にはこんな若き天才も増えるかもしれませんね~


このアプリはすでにiPhoneやiPad、Androidなど様々なスマホ等で配信されています!
ぜひともお試しででもインストールしてみてはいかがでしょうか|・∀・)+

それでは、本日はここまで!
コメント
 4 件
 2018年12月10日 16:39  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
いさちゃんさん、こんにちは!

アプリのダウンロードとインストールですね|・∀・)+
ぜひ復習にお越しください~~~~~
 2018年12月10日 16:38  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
126junkoさん、こんにちは

物珍しいですし大人でもはまりそうですよねー!
ありがとうございます!こちらこそ励みになります~~(^^)/
 2018年12月10日 16:37  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんにちは!

まさに流行りのアプリですね~
私も基本的に勉強するときはいつもゲームに置き換えて
モチベーションを底上げしています(^^)/

子供にはこういったやり方がやはり受けやすいのでしょうね(/・ω・)/
 2018年11月29日 11:42  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
長田先生
今日は

このアプリ
面白いですね
孫に教える前に
自分で試してみました
私の方がはまりそうです
有り難うございました

*いつもブログ
読ませて頂いています
勉強になることばかりです
感謝です・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座