パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

年賀状 イベント

 2018年11月27日 21:10

今日は、午後からWordで年賀状を作ろう❗️
というイベントでした。
プリントされたテキストを使ってって、図形で色々な形を作ったり
効果を付けたりと、Wordなので皆さんテキパキと作業が進みました。
今日のイベントは一時間でしたが出てきたついでに一時間追加して、
解らなかった事を教えてもらいました。
気になっていた事彼是 とても為になるアドバイスを頂けて、
追加の一時間はお得でした。
日頃あまり触ら無いPCも年賀状の時期にはお世話になるので
今日教えてもらってきた事を、早速 活用しようと思います。

帰り道の業務スーパーで買い物をして、
かなりハンドルが重くなったけど、無事に帰り着きました。

暗くなるのが早いので、対向車のライトが眩しくて、メガネを
かけて入られませんね〜

夕食は、京阪ですき焼きのお肉を買って、
久し振りにすき焼きにしました。
真菜に言わせると いつ食べたか忘れる程久し振りだそうです。(笑)
コメント
 14 件
 2018年11月28日 19:13  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

いいなぁ〜 足立美術館館 噂ばかりで行ったことが無いのよ。
町内会で行くツアーでは、まず行かないものね〜

スマホで入力は、老眼には無理ですね(≧∇≦)
iPadしか使わ無いけど、スマホとは全然違うものね〜

教室に応募してぽいんの稼ぎです。筆まめと両方で40ポイント貰えるものね〜

追加レッスン一時間だけ受けて、解らない所を聞いて来ました。
新しいやり方も教えてもらって得した気分です。
どの教室でも同じと想うけどね〜 新米なので知らないのよ。
 2018年11月28日 19:05  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

すき焼きって案外してませんね〜かなり久し振りでした。

昨夜は息子も一緒だったので平らげていきましたよ。
残り物ですきうどんは又違う美味しさですね。

イロンさん一人で色々バラエティに富んだ片付け方してますね〜(^_−)−☆
 2018年11月28日 19:00  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜o(^▽^)o

お陰様で、腫れもだいぶ引いて来て痛みも大丈夫です。
インストの先生の手作りのテキストです。テキスト代も不要なのよ〜
そうでしたね〜喪中のお葉書頂いています。

応募してポイントもらわ無いとね〜親切に教えてくださるので安心ですね。
昨夜は息子も夕食に来たので、賑やかでした。
 2018年11月28日 12:58  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

借り物のPCが不調なので、スマホの小さな画面からお邪魔してます。
i-padだと、もう少しは大きくて、入力し易いのでしょうね。(笑)

昨日は、従姉の車で、足立美術館まで出かけて来ました。うん十年振りですが、
改めて、素敵なお庭と横山大観の絵に感動しましたよ。(笑)

akikoさんは、年賀状作りのイベントに参加されたのですね。私の年賀状は、
毎年、旅行の写真に近況報告を添えたワンパターンです。なので、参加した事
も応募した事もありません。

所で、追加レッスンで、判らない事を教えて頂けるのって、有り難いですね。
何処の教室でも、対応して貰えるのかな?
 2018年11月28日 09:33  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

いつ食べたか わからないくらいの?

すき焼きは美味しいですね
すき焼き風煮はよくしますよ
何日もありますが…

私は 1日目は 普通に!
2日目は残りの野菜を足して…
3日目はうどんを入れて
4日目は 卵をとじて親子丼風に!

真菜ちゃんちゃんの嬉しそうな顔と声が聞こえてきそうだわ!
 2018年11月28日 07:47  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん お早う御座います〜

1日 バッチリ安静にしていましたよ。
昨日は、教室の予約を入れていたので仕方なくね。

とても為になるイベントでした。

京阪デパートは近所にあります。何時も買い物に行くオペラパークです。
京橋の京阪デパートでは無いのよ。

脚は回復しつつあります。(細胞が若いのよ…笑)
 2018年11月28日 07:41  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

もう年賀状の準備…教室ではWordと筆まめ…
どちらのイベントも有ります。

筆まめは、鎌田先生の解説付きのも有りますよね〜
毎年の事なのに 忘れますね。説明してもらうと思い出します。

帰り道なので、つい買い込んでしまいます。出直すの面倒だものね〜(苦笑)
 2018年11月28日 05:10  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
家で安静に‼️のはずが、、、
自転車で京橋⁉️
荷物いっぱい積んでだいぶ踏ん張って帰って来たの⁉️
もう痛くないのね。
でも、暗くなってからの自転車危ないので無理しないでね。
じっとしていられないよね。(笑)

 2018年11月28日 00:14  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん今晩は〜o(^▽^)o

今日のイベントは、門真教室の先生方が手作りのプリントで教えてくれました。

門真独自ののイベントですね。なので、さつさと一時間で一通り仕上げます。

先生方に感謝です。筆まめのイベントは又別です。

なんとか無事到着しました。本当にライトは眩しくて走りにくいですね〜

すき焼きは本当に久し振りでした(*゚▽゚*)
 2018年11月27日 23:27  ライフ門真教室  akiko さん


いちみさん今晩は〜o(^▽^)o

暗いので慎重に帰って来ました。あまり走っている自転車が無いので

楽ですね。学生さんの下校時に当たると、狭い道いっぱいに広がって怖いですね。

今日のイベントはテキスト購入なしでインストの先生手作りのイベントでした。

解り易いし安く上がるので良いイベントでした。

年賀状も久し振りだと忘れていることも多いしね〜やって見るのも楽しいわよ(*゚▽゚*)

考えてみたら本当に久し振りでしたね〜〜

忘れる程って真菜が言う筈だわ(笑)
 2018年11月27日 23:16  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^▽^)o

今日のイベントは、3時45分からだったので、帰りはすっかり日が暮れていました。
暗くなるのが早いものね〜

前後の荷籠に等分に入れたので、バランスは取れていたけど、
ハンドルは重いので、慎重にね〜

すき焼きは、材料さえ揃えたら簡単なので、手抜きですね〜
その代わりお肉はデパートでね。
 2018年11月27日 21:49  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
教室で年賀状のイベントがあったのですね
1時間ですか?若江岩田教室はイベント2時間単位です

 tubasaは筆まめで作る年賀状を申し込んでいます
全部で6時間だったかな?12月受講です

 帰りに買い物をされて前かごに積んだらハンドルが
重くなって・・・まだ足が治っていないのに無理されて
大丈夫ですか?暗くなったら対向車のライト眩しいですね
今の季節日が暮れるのが早いですからね
でもおかずはすき焼き~豪華ですね~
 2018年11月27日 21:37  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)

何事も無く帰ってこられて良かったですね〜

ワードで年賀状のイベントは 八尾にはないです
楽しそう!
ワードでは年賀状作っていないので
自分でやってみようかな〜〜

すき焼きは我が家もご無沙汰ですよ
お正月にもしていないし(笑)
そういえば交親会の1泊で しゃぶしゃぶとすき焼きを……
あの時以来 食べていません あれは何時だったか!(>人<;)

 2018年11月27日 21:33  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

重たくなったレジ袋を自転車に乗せると、ハンドルは重たくなるわね。
しかも日暮れが早いので、帰る頃には、真っ暗になるでしょう?
貴女は眼鏡を掛けているので、対向車のライトが眩しいでしょうね?
眼鏡を掛けていられないと聞くと、危険度が高いように思えるので
もし息子さんが知ったら、暗くなっての自転車は禁止と言われそうよ。
自転車で怪我を2回もした貴女ですもの、暗くならない内に帰ってね!

すき焼きは私も大好き~翌日はうどんすきにして食べるのよ。お餅を
いれても美味しいわね。私は一人で食べるので味気ないわよ。
久しぶりのすき焼きに、真菜ちゃんは喜んだでしょう
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座