パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「雅」さん より
    • 「aoyama」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

思わず笑ってしまった?

 2018年11月21日 12:35
今日はいいお天気なのに
家の中で新聞読んだり、まったりの時間を~
今日は
年末ジャンボ宝くじの発売日とテレビで報道!
自分は宝くじに興味が無く、関心もない。

今年からネットでも買えるということで、インタビューの模様が出ていた!
若者がネットでも買えるが、銀座の宝くじセンターに並んでいて、ここで当たりくじが出ているので並んでいると~
もう一人60代と思われるおじさんにマイクを向けたら、”やっぱり並んで買わない”と言った。
苦労して買わないと当たらないと~
その後
そのおじさん曰く
”人間苦労しなきゃダメ!”
”楽して儲けようと思ってもダメ”~とのたまった?(笑)
宝くじを当てようとすることが、苦労なんだろうか?
宝くじで億万長者になろうとする人が、苦労していると思っているのか?

思わず吹き出してしまった!
なんかはしたない諺を想い出して~
コメント
 12 件
 2018年11月22日 18:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
花工房NAOさん

誰でも一攫千金夢見ないことはないでしょう?
しかしそんなに簡単に夢が実現する訳じゃないので、
自分なんかは他力本願に夢を託すこと無いです?
地道に仕事をして
自分で稼いでいくしかない~
世の中に役立つことしていれば、いつかは果実が出て来ますよね?

テレビのおじさんの言うように、楽して稼ごうというのではだめと言っていました!
あのおじさんの言った意味は、ちょっと笑えるのですが~

宝くじに費やすんだったら、もっと確実な方法があると思います!(笑)
 2018年11月22日 17:54  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんばんは

誰しもこんな大金獲得の夢見たいですよね?
この頃年末ジャンボ宝くじ
当たり賞金が何しろ大きいから、買ってみようと思うのも分かります!
当たったら一攫千金ですからね!

自分は宝くじは、あくまで他力本願ですから
自分の想いと重なりません?

おじさんの言い方が笑えて~
 2018年11月22日 17:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
やまがらさん

コメントありがとうございます!
おっしゃる様に
目くそ、鼻くそのコメントでしたよね?

賞金が高いので夢見てみたい~
気持ちは良く分ります!

おじさんのコメントが面白くて~(笑)
 2018年11月22日 17:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
雅さん

宝くじで夢を買いたい
気持ちは分かります!
確率的のはそんなに高くないのですが、夢見てみたい~
自分はそんな運を持っていないので、無駄な抵抗しません?

しかしテレビに出たおじさんの言い分が面白い~
苦労しなければ人間駄目だと言って~宝くじを買う人もネットじゃなくて
足を運ばなければということなんでしょう?

面白いのでブログしてしまいました!(笑)
 2018年11月22日 09:19  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサン
おはようございます\(^o^)/

年末の宝くじ、皆さん大きな夢を買うのですね~。
夢って、買う物では無く描く物だと、思うのですが。。。

知人で、やはり宝くじを買う人がいて、一度でいいから
億万長者と言われて見たい!!と、夢を描く人がいて。。(笑)
夢の描き方が様々で、笑います(^_−)−☆
 2018年11月22日 07:31  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

おじさんの言い方に思わず笑ってしまった!
宝クジで当てたい人が、買いに来て〜
これが苦労したことになるのかと〜?

他力本願は、嫌いな親父
やっぱりおじさんの言う通り人間苦労しなきゃと思って〜笑
 2018年11月21日 21:37  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

宝くじですか、前に買ったことがありましたけど。

いつも末等ですのでもう買うのをやめました。

一等とか当たればいいのですがなかなかですよね。

当った試しがないです。地道に暮らさないとね。

人生が狂いそうです。
 2018年11月21日 18:35  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は(^^♪

前は宝くじを購入したのよ。夢を見させてくれるからね。
でも何十年も買ったけど、当たるのは下一桁が強制的に当たるだけで
嫌 当たりとは言わないでしょうね?最高は千円が1回だけですよ!
これでは馬鹿バカしくて買うのを止めちゃうわよね。買わなければ
絶対に当たりようがないが、当たっても取りに来ない人が多いのよね。
あちこちで宝くじの収益金で作られたとの、文字を見るが儲け過ぎなのよ。
もう少し皆さんに還元しても良いのでは?ウフフ 買うために並ぶ人には
それぞれ言い分があるでしょうが、盾と鉾のお話を思い出しました。矛盾して
いるのよね。世直しの鼠小僧が出ると面白いのにな~
 2018年11月21日 17:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

宝くじを買ったことがないです
当たるわけがないと思ってます〜
年賀状の切手だって、1枚やっとでした

インタビューされたおじさん 面白いですね
宝くじを買おうとしながら
楽して儲けようと思ってもダメ~ だなんてネ(*^o^*)
 2018年11月21日 16:40  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
126ジュンコさん
こんにちは

宝くじ買わないと当たるはず無いのですが、
心理として買ってみたくなるんでしょうね?
運試し年に1回位は、良いのかも?
自分はこれは他力本願なんで、宝くじは買ったこと有りません?
それでも年賀状くらいは、当たりたいと思いますよ!(笑)

テレビのおじさん、宝くじを買っていて、人間苦労して稼がねばいけませんと言ってました。
宝くじで一攫千金を狙うのは、苦労することになるんですかね?(笑)

子供の頃、自分のふるさとで、宝くじに当たって家族が仕事しなくなってしまって
3年後には一家離散を見ています!
ヤッパリ地道に行くのが一番ですよね!
 2018年11月21日 16:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
すみれさん

宝くじを買ったおじさんが、”楽して儲けようとしてもダメ~”
”人間苦労しなければ”と言ったことに思わず笑ってしまいました!
そんなもんかなぁと~(笑)

自分的には、運任せ人任せはどうも?
自分で稼がないとね?

すみれさん
優しいですね!
誰にでも親切に~
見習わないといけないです!
 2018年11月21日 15:44  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
今日は

籤運はない私です
それでも 何年か前までは
銀座のチャンスセンターへ行って
宝籤買ってました
それまでに買った金額は
合計でいくらになったのか
分かりません

まぁ 地道に
それなりの生活が出来ればいいと思い
宝籤は買う事をやめました

(当たったら大変ですね
人生が狂ってしまいそうです)

ゴーンさんも大金を手にして
善悪が分からなくなったのでしょうか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座