パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

六甲アイランドを確認

 2018年11月03日 00:24
真菜の会社説明の会場が、六甲アイランドに決まって、
経路の説明が私もうろ覚えで自信が無いので、現地を探検❓
に行って来ました。JRの住吉駅から六甲ライナーが出ている
事は、検索して解っていたけど、快速が止まるのか❓
新快速は無理かな❓等 不安でしたね。

大阪は解るけど、神戸は土地勘が無いので取り敢えず
快速網干行きに乗りました。
幸い芦屋からは、各停で住吉に止まりました。
真菜にもきちんと覚えておく様に、当日は一人で行く様にね。

六甲ライナーの乗り場はすぐにわかって会場のマリンパークは、
終点なので、分かり易いですよ。
海辺の方に少し足を伸ばして風景をスマホに収めて、
住吉行きのライナーに、乗ろうと思って居たらハプニングです。

「JR線ご利用の方は、神戸線が全線運転停止して居ます。阪神線を
ご利用下さい‼️」とアナウンスです。理由も言わないしね〜
仕方なく魚崎で降りて阪神線高速神戸行きで三ノ宮へ…
知らなかったけど、高速神戸の駅とJR神戸駅は かなり離れています。
地下道をかなり歩いてJR神戸駅へ駅員に聞いてもいつ復活するか?
分かりませんって…仕方なくモザイクでランチする事にして、
此処からは、道も分かっているので迷わずに行けました。

何度か行ったことのあるバイキングのお店でランチでした。
モザイクの埠頭には、お馴染みのコンチェルト号が、
出港を控えて居ました。
のんびり食事して、コーヒーを楽しんで居たら外はもう灯が点いて
コンチェルトが出港して行きました。
JRが動いているか❓心配しながら駅に着いたら、かなり遅延しているけど、 動いて居てやれやれでしたね。
時間が掛かっても座って帰れると思って、
東西線の各停で帰る事にしたら、すし詰めの満員で吃驚でした。
多分 動き出して間が無かったのだと思います。
運休した電車も有ったので、
取り敢えず動いているのに乗ったと思います。
芦屋辺りで、空いて来て座れてホッとしました。

しかし 神戸から 各停で帰ったのは初めて‼️
乘り甲斐がありますね〜
最近 何故か電車に乗る度に事故かハプニングに見舞われる
変な習慣が付いてしまった様です。
コメント
 19 件
 2018年11月04日 20:21  ライフ門真教室  akiko さん


およよんさん今晩は〜o(^_^)o

今日は、余り寒く無かったので、太極拳で良い汗 掻いたでしょうね。
身体に良い運動でしようね〜o(^_^)o

運動と言えばテニスしかした事が無いので、良いな〜と思っています。

博物館では六甲アイランドに神戸ゆかりの博物館が有りますね。一度だけ行きました。

県立美術館と神戸私立博物館は両方とも行ってるけど紛らわしくて間違えた事が有ります。
照明が壊れていたって…❓知りませんでした。普段の状態を知らないものね〜
過保護に育てて 三文安い年寄りっ子の典型の様ですv(^_^v)♪
 2018年11月04日 17:32  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

今日は月初の日曜日、午前中は服部緑地公園で太極拳の野外稽古、午後は梅田の
太極拳教室で室内稽古、太極拳三昧の一日で、気持ち良く動いて来ました。(笑)

神戸は良く知りません。
最近では、三宮の「神戸市立博物館」、灘で降りて「兵庫県立美術館」に行く位です。
今度行ったら、ついでにウロウロしてみます。

神戸の夜景は100万ドルと言われるだけあり、ホント美しいですね。
台風21号の強風で、ポートタワーのLED配盤が一部壊れて、修理に莫大な費用が
かかる為、今はLEDは点灯してないとの事ですが、それでも綺麗ですネ!

真菜ちゃん、優しいお婆ちゃんがいらして、幸せですね!
 2018年11月03日 23:47  ライフ門真教室  akiko さん

アップルさん今晩は〜o(^_^)o

下見して置けば、安心です。

最近 本当に電車では災難続きなのよ〜

取り敢えずは神戸の夜景も楽しめて

疲れたけど良い1日だったと思っています。
 2018年11月03日 21:48  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
akikoさん こんばんは(^_^)

JR神戸線が運行停止というハプニングがありましたが、

真菜さんの会社説明会の会場までの

行き方は、これで安心ですね。

運行停止の理由が解らないと、イラッとするかも。


その後はバイキングを楽しまれて良かったですね。


 2018年11月03日 20:53  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

此の所ずっとだものね〜スマホも忘れずちゃんと歩いて偉いのにね〜

何の罰が当たったのかしらね。

ウーマンオンリーの車内で子供が泣き叫ぶしホンマに参ったわ(~_~;)

そう言えば小さ子達がアンパンマンのグッズ 抱えて歩いて居たわね〜

本当に長くてお尻が痛かったわ囧rz
 2018年11月03日 20:46  ライフ門真教室  akiko さん

マリたんさん今晩は〜o(^_^)o

今日はイベントの後に延長して、カレンダー ほぼ出来上がりました。
画面に効果を点けたら終わりです。

海賊は、住吉に止まりましたよ。帰りにJRが運休したので魚崎でライナーを降りました。
真菜とモザイクのバイキングのお店 約束していたので、阪神電車で高速神戸まで行ったのよ〜

阪急はライナーには乗り入れて無いものね。安心してね。六甲アイランドの人達ちゃんと、
住吉で降りてますよ。
 2018年11月03日 20:39  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜o(^_^)o

言うても私も一緒に結構楽しんで来ました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
口実が無いと、神戸など行かないしね〜

それにしても、日が短かく成りましたね〜気が着いたらもう暗くなって居ました

お陰で神戸の夜景を撮れました。^_−☆
 2018年11月03日 15:32  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんにちは〜〜 (*^▽^*)

ほんとに電車でハプニングが続きましたね〜
モザイクでランチのあとゆっくりしていたら
夕暮れどき
夕暮れの美しい風景に癒されますね
そのあたりはアンパンマンミュージアムに
何回も行きましたよ〜
台風娘はもう連れて行ってって言わなくなりました

混み合った電車も空いて来て
各停は長かったでしょうね〜〜
お疲れさま

 2018年11月03日 14:57  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんにちは( ^∀^)
住吉、快速停まらなかったかなぁ?
新快速は停まらないけれど快速は止まると思いますよ。
六甲ライナーも通っているのに各停しか停まらなかった
六甲アイランドの人怒るわ。
それでも、神戸は阪神、JR、阪急と三本通っているので
JRが1番早いけれど阪神で魚崎から帰る方法も覚えていたら
運休した時どうにかなるわね。
一緒に付いて行って楽しんでいるのよね。(笑)

 2018年11月03日 12:14  ライフ門真教室  akiko さん

ひでさん 今日は〜o(^▽^)o

神戸はあまり良く知ら無いのですよ。
弟が定年まで、神戸製鋼に勤めていて独身寮が六甲道でした。

元町 三ノ宮 ハーバーランドに モザイクしか知ら無いのですよ。
高速神戸駅は初めて降りました。

メリケン波止場やモザイクが良いですね。
海の風景が良いです。今は山の側なのでね〜
朝夕に生駒の山並みを見て暮らしています。
 2018年11月03日 11:41  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん 今日は〜o(^▽^)o

私も神戸には余り土地勘が無いので、下見の必要を感じました。
真菜の勤務地が六甲アイランドに決まって 通勤時間や料金等調べる事も有るしね。

初めての研修で実際に制服に着替えて現場に入る様です。
一度行って置けば余裕もできると思います。
ルミナリエはまだ行った事が無いのよ。混雑すると思うと二の足を踏んでしまいます。

スマートな船体ですね〜 三脚据えて撮影している方達も何人か居ましたよ。
兎に角疲れました。エレベーターやエスカレーター使っても歩数は9604歩でした。
 2018年11月03日 11:28  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん 今日は〜o(^▽^)o

全く酷い目に会いました。
まさか‼️ 東西線の各停が満員御礼になるとはね〜
行く先 間違えてませんか〜って言いたくなりましたよ。

ところで、三ノ宮から乗るのは、ポートライナーですよね〜
ポートアイランド行きです。一回りして三ノ宮に返って来るよね〜

六甲アイランド行きは六甲ライナーで終点がマリンボートです。

小磯良平美術館 ポスターが貼ってありましたね❣️良平展開催されるのね〜
なんと言っても神戸は夜景ですね〜波が無いから海上の反射も素敵でした。
 2018年11月03日 11:18  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今日は〜o(^▽^)o

3日文化の日は特殊日で晴れる確率が高いそうですね〜
良いお天気が実証しています。

仲間と出かける時何時も道案内なので、下見は癖になってます。
JRのダイアが狂う事も多いし、余裕を持つためには確認して置かないとね〜

5日に初の社内研修で制服に着替えて、現場を体験する様です。
 2018年11月03日 11:11  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん 今日は〜o(^▽^)o

7年前には、まだPCとは縁のない頃でした。
観覧車の向かいのホテル オリエンタル ホテルかな❓
良いホテルに泊まったのね❣️

私も夜景には余り縁が無いけど、日が短くなったお陰よね。

過保護は、解っているけど みやびさん も前もって検索して用意してくれるでしょ。
矢張り下見しておかないと不安なのよ。

神戸から各停…息が詰まりそうなくらい混んでたからね〜
やれやれでしたね〜(≧∇≦)
原因は線路上に障害物を置いてあった様です。迷惑よね〜

 2018年11月03日 11:09  アステ川西教室  ひで さん
akikoさん

今日は

私は住まいが兵庫県ですし、一時期は神戸に遊びや用事に立ち寄りましたが、最近はご無沙汰です。ですからakikoさんの画像がとても懐かしく感じます

その割にランチの店はよく知らず、お写真のお店に行かれたakikoさんが羨ましく、一度行かなくてはと興味が出ました。こんな素敵な海の景色見ながらのランチは最高でしょうね。今から楽しみです

電車のハプニングは無事にお帰りになってよかったですが、大変でしたね
一番安心して乗ることが出来る鉄道ですが、最近ハプニングや事故のニュースを耳にしますね

特に朝方は気温が下がってきましたので、akikoさんもお気を付けになって下さいね
 2018年11月03日 08:46  ライフ門真教室  akiko さん

てるちゃんさん お早う御座います〜 o(^▽^)o

過保護って解って居るけど、ついね〜 ほっておけないのよ。(≧∇≦)
人の後を付いて歩いても、覚えないのは良く解っているのよ。

事故の原因説明が無いと不安ですね‼️復旧も見当付かないと言うし…
私は芦屋で座ったけど 真菜は、尼崎まで立って居ました。
思わず此れは大阪通りませんよ‼️木津行きで〜すって言いたくなりましたね。(≧∇≦)

神戸は矢張り夜景ですね〜❣️ポートタワーの照明❓気がつきませんでした。
MoMoちゃんも神戸が好きなのね〜(*゚▽゚*)
 2018年11月03日 07:11  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

下見お疲れ様でした<(_ _)>
最近、何故か電車トラブルによく遭遇しますね
帰りはすし詰めの各停で大変でしたね~大概乗り応えあったでしょうね(>_<)

akikoさんはJR利用だから住吉駅で乗り換えはるのね
私は阪急を利用するので、三ノ宮駅で六甲ライナーに乗車します
六甲アイランドにある小磯良平美術館によく出掛けましたね~

昨日の夕焼けの写真と同様、ミナト神戸の夕景も素敵❤
何処を切り取ってもエキゾチックやわぁ!!
 2018年11月03日 05:44  遠鉄百貨店教室  michan さん
Akikoさん〜

おはようございます(^○^)

真菜ちゃんのために下見にね。
時間に限りある時には大切な下見でしょう。
しかも運休の電車も、大変でしたね。

いつこんな事がないとも限らないもの
真菜ちゃんも、いい経験したかもね。1人の時に出会っても
思い出せるからね〜
全てが親代わり、可愛いお孫ちゃんね〜

 2018年11月03日 00:42  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は(^^♪

うわっ 久しぶりに見た神戸の夜景は懐かしいな~
7年前に行ったとき、止まったのが観覧車の前のホテルよ。
やはり夜景は神戸が一番に思えるわね。 私も夜景が大好きだが
近ごろは、品行方正で、余り見ることが無くなったわよ。

過保護のakiko さん もう真菜ちゃんは成人したのだし一人で
やらせないと、自立出来なくなるわよ。可愛い子に旅をさせろとね。

時間に一番正確な電車が、運転を取り止めたりハプニングが続くと
乗客は迷惑するもの。 乗りなれない各停で、疲れたでしょうね?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座