パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

2018年のiPhone3機種(★★☆)

 2018年10月26日 21:17
こんばんは、長田です!

今回は「2018年のiPhone3機種」というお話です!

そう、本日10月26日はiPhone XRの発売日!
XSとXS Maxに引き続き、少し遅れてついに3機種目が発売されたのです(^^)/

でも新しいiPhoneが3機種もあって、どれを買えばいいのか…
という方々のために!今回は3機種の違いを簡単にまとめてみます!


★コンセプト
一言でそれぞれのコンセプトを言いますと、
①iPhone XS:メインの最新機種
②iPhone XS Max:XSを大きくした機種
③iPhone XR:カラフルな廉価版

という感覚です!①②については先月からすでに夜に出ておりますー!
ちなみにXRのサイズは、XSよりちょっと大きめです!


★お値段
まずはお値段が大きく違います!
どれも最小容量の基準で言いますと以下のとおり!
XS  :112,800円
XS Max:124,800円
XR  :84,800円

メインのXSと、廉価版のXRで28000円の差があるんですね~
なお、XS Maxは最大容量だと20万円近くします…!
もはやハイスペックなパソコンより高価ですねヽ(゚ロ゚)ノ


★価格の差はどこに?
・性能が若干違う
→メインCPUは同じですが、メモリが前モデルと同じです。
しかし正直、この違いを体感できる人は少ないでしょう…!(・ω・)

・3D Touch
まさに数日前に紹介した3D Touch機能がないのです!
常用している方は大きな判断要素になりますね~

・防水の強さが違う
どちらも水に30分間沈めても大丈夫というレベルなのですが、
水深1mか2mの違いながら性能に差があります。

・カメラ性能
XSは、2倍まで画質を落とさない光学ズームができます!
また、そもそもの画質や画面性能がよいとされています。
これも不満が出るレベルでは全くないのですが、何より綺麗に写真を
撮りたい!眺めたい!という場合はXSですね!


以上です!
少し性能は落ちる代わりに、安くて色が5色から選べる方がいい!
あとできれば少し大きいほうが!
という方はXRにするとよいですね|・∀・)+

それでは、本日はここまで!
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座