イオン吹田教室
花工房NAO さん
元気印発見!?
2018年10月04日 17:01
足腰が丈夫な私、何でこんなに元気なんだろうと思ってました。
「元気じゃなきゃ〜チーターじゃない!」の、コマーシャルを
時で行ってるみたいに!
我が家は、マンションの3階住まい。
お花教室の日に、私よりずつと若い人が、ぜ〜は〜ぜ〜はと
言いながら悲鳴を上げている。
私なんぞは、1日に何往復する事だろう。特に、ゴミの日は凄い。
ビン、缶、新聞、ダンボール、そして生ゴミと、階段の上り下りは
当たり前。ひどい時は、駆け上がったら4階!?だったりして(笑)
先日、健康の話に及んで、元気なのは「階段の上り下りよっ」と、
言われて初めて気が付いた。
考えたら、千里中央で暮らしていた時は1階だった。
3階暮らしになって30年以上。私は毎日運動をしている事になる。
そうなんだ〜。当たり前の行動が健康管理に繋がっていたんだわっ!
こりゃ〜100歳迄生きそうで怖いわっと、元気印の花工房N A Oが、
独り言をぶつくさ言っておりまする。はい。
「元気じゃなきゃ〜チーターじゃない!」の、コマーシャルを
時で行ってるみたいに!
我が家は、マンションの3階住まい。
お花教室の日に、私よりずつと若い人が、ぜ〜は〜ぜ〜はと
言いながら悲鳴を上げている。
私なんぞは、1日に何往復する事だろう。特に、ゴミの日は凄い。
ビン、缶、新聞、ダンボール、そして生ゴミと、階段の上り下りは
当たり前。ひどい時は、駆け上がったら4階!?だったりして(笑)
先日、健康の話に及んで、元気なのは「階段の上り下りよっ」と、
言われて初めて気が付いた。
考えたら、千里中央で暮らしていた時は1階だった。
3階暮らしになって30年以上。私は毎日運動をしている事になる。
そうなんだ〜。当たり前の行動が健康管理に繋がっていたんだわっ!
こりゃ〜100歳迄生きそうで怖いわっと、元気印の花工房N A Oが、
独り言をぶつくさ言っておりまする。はい。
蜜柑さん
おはようございます(⌒▽⌒)
は~い、毎日駆け上がりです。と、言うとかっこいいですが、
エレベーターのと所まで行くのなら階段の方が早いんです。
お陰で、足腰が頑丈に。太ももが細くなりたいのに。。。
いえいえ、私はお水を飲んでも太る体質で、この食欲の秋、
食べた~い! 我慢する?の、葛藤です
おはようございます(⌒▽⌒)
は~い、毎日駆け上がりです。と、言うとかっこいいですが、
エレベーターのと所まで行くのなら階段の方が早いんです。
お陰で、足腰が頑丈に。太ももが細くなりたいのに。。。
いえいえ、私はお水を飲んでも太る体質で、この食欲の秋、
食べた~い! 我慢する?の、葛藤です
てるちゃん
寝室の2階に、一日2階だけ!?ですか。
鍛えて上げましょう!私の家で!!(笑)
それに、てるちゃんは電動自転車、歩か無い!
でも、MoMoちゃんのお散歩で歩く?
私は30年以上、3階まで上り下りよ(^O^)/
しかも、お買い物の凄い荷物を持って!
腕まで丈夫になっちゃって、100歳まで生きそうだわ!
寝室の2階に、一日2階だけ!?ですか。
鍛えて上げましょう!私の家で!!(笑)
それに、てるちゃんは電動自転車、歩か無い!
でも、MoMoちゃんのお散歩で歩く?
私は30年以上、3階まで上り下りよ(^O^)/
しかも、お買い物の凄い荷物を持って!
腕まで丈夫になっちゃって、100歳まで生きそうだわ!
花工房NAOさん こんばんは
え〜毎日3階まで何往復もされているんですか!
エレベーターを待っている間に階段で往復したほうが早いですね〜!
NAOさんのマンションは高台に建っているんですよね〜!
朝焼けの景色が綺麗に見えて〜♬
階段と坂道?のおかげで甘い物をたくさん食べても太らないし若いんですね!
え〜毎日3階まで何往復もされているんですか!
エレベーターを待っている間に階段で往復したほうが早いですね〜!
NAOさんのマンションは高台に建っているんですよね〜!
朝焼けの景色が綺麗に見えて〜♬
階段と坂道?のおかげで甘い物をたくさん食べても太らないし若いんですね!
こまちゃ~ん
そうよ、私も馴れた我がマンションの階段は
駆け上がるけど、駅とか知らない場所では手摺を
持って上り下りよ! 婆~様歩きだったりして(笑)
ありゃ~、コレステロールが高くなった!?
いつだったか2~3kg痩せたって言ってなかった?
う~ん、今の季節何を食べても美味しいもんね~。
食べる事は、意識するかし無いで、全然違うよ。
お互いに健康管理。元気でいようね!!
そうよ、私も馴れた我がマンションの階段は
駆け上がるけど、駅とか知らない場所では手摺を
持って上り下りよ! 婆~様歩きだったりして(笑)
ありゃ~、コレステロールが高くなった!?
いつだったか2~3kg痩せたって言ってなかった?
う~ん、今の季節何を食べても美味しいもんね~。
食べる事は、意識するかし無いで、全然違うよ。
お互いに健康管理。元気でいようね!!
NAOちゃん
オコンチャ~~!
確かに元気で無いと 階段の上り下りは大変よ
現におこまちゃん~~必ず手すりを・・・
股関節の手術で仕方ないのも有るけどね
今日は内科で ワーファリンの数を決めるのに 月1で行って来ました
何時も道理3錠~~
でも 血液検査の結果は・・善玉が標準より多くて 反ってテェックが・・
悪いのはコレステロールよ
この前から油断し過ぎて 好きな物を食べ過ぎ~~
(お食事は 嘘付かないね~)ギャハハ!(>_<)
オコンチャ~~!
確かに元気で無いと 階段の上り下りは大変よ
現におこまちゃん~~必ず手すりを・・・
股関節の手術で仕方ないのも有るけどね
今日は内科で ワーファリンの数を決めるのに 月1で行って来ました
何時も道理3錠~~
でも 血液検査の結果は・・善玉が標準より多くて 反ってテェックが・・
悪いのはコレステロールよ
この前から油断し過ぎて 好きな物を食べ過ぎ~~
(お食事は 嘘付かないね~)ギャハハ!(>_<)
カレンさん
階段の上り下りで、ギクッとなるのは怖いです。
つい、身体を支えようと体制を崩し又、やってしまう。
気を付けて下さいね!
私も、勝手を知った我がマンションでは、駆け上がります。が、
駅とか知らない場所では、手摺で軽く支えて上り下りです。
お散歩や写真撮りがお好きなカレンさん、階段に限らず
道路のデコボコも大変危険です。気を付けて下さいね\(^o^)/
階段の上り下りで、ギクッとなるのは怖いです。
つい、身体を支えようと体制を崩し又、やってしまう。
気を付けて下さいね!
私も、勝手を知った我がマンションでは、駆け上がります。が、
駅とか知らない場所では、手摺で軽く支えて上り下りです。
お散歩や写真撮りがお好きなカレンさん、階段に限らず
道路のデコボコも大変危険です。気を付けて下さいね\(^o^)/
タカタンさん
我が家に来て頂いてご存知の様に、あそこに駐車して、
買い物袋をいっぱい持って3階に駆け上がります。
確かに、一度で上り切りたいので、荷物を全~部持つので
腕まで健康に!!笑って下さいな(^_-)
文明社会に慣れた我々は、文明によって身体が弱くなっている!?
エレベーターなどを避け、歩いて下さ~いね。\(^o^)/
我が家に来て頂いてご存知の様に、あそこに駐車して、
買い物袋をいっぱい持って3階に駆け上がります。
確かに、一度で上り切りたいので、荷物を全~部持つので
腕まで健康に!!笑って下さいな(^_-)
文明社会に慣れた我々は、文明によって身体が弱くなっている!?
エレベーターなどを避け、歩いて下さ~いね。\(^o^)/
恵ちゃん
そっか~、恵ちゃんは11階!?わおっ~見晴らし抜群ね!!
でもでも、確かに、停電になっちゃうと大変!!
先日の台風の時、インタビューの為にアナウンサーが、
10階の住人と共に歩いて上り、悲鳴を上げていたよ。
我が家は3階なので丁度いいの! 大変だと気にもして無かったわ。
それが、健康に繋がっていたんだなんて嬉しいし!
恵ちゃん、廊下から2段!?笑っちゃった。もっと、鍛えて下さいな!!
そっか~、恵ちゃんは11階!?わおっ~見晴らし抜群ね!!
でもでも、確かに、停電になっちゃうと大変!!
先日の台風の時、インタビューの為にアナウンサーが、
10階の住人と共に歩いて上り、悲鳴を上げていたよ。
我が家は3階なので丁度いいの! 大変だと気にもして無かったわ。
それが、健康に繋がっていたんだなんて嬉しいし!
恵ちゃん、廊下から2段!?笑っちゃった。もっと、鍛えて下さいな!!
タマサ~ン
今朝も、元気印のNAOで~す!
今月末で、長い車生活を止めるので、車がが必要な事を
やっておかねばと、まず、掃除機を買い換え今、届きました。
新しい掃除機で試し掃除終了!綺麗になったわ~\(^o^)/
タマサンが、仮住まいの4階の時はちょっぴり悲鳴だったとか。
確かに4階は大変かも。3階の我が家、馴れるとな~んとも無い(笑)
見晴らしもGood!健康的にもGood!お互いに元気でいましょうね!!
今朝も、元気印のNAOで~す!
今月末で、長い車生活を止めるので、車がが必要な事を
やっておかねばと、まず、掃除機を買い換え今、届きました。
新しい掃除機で試し掃除終了!綺麗になったわ~\(^o^)/
タマサンが、仮住まいの4階の時はちょっぴり悲鳴だったとか。
確かに4階は大変かも。3階の我が家、馴れるとな~んとも無い(笑)
見晴らしもGood!健康的にもGood!お互いに元気でいましょうね!!
花工房NAOさん こんばんは、タカタンです。
3階くらいなら丁度良いけど、4階、5階になると、
ちょっと考えますね。
私は、家のマイルームは2階です。
1階でトイレの横が楽で良いなあ・・・
とも考えたのですが、階段の上がり降り
の方が、身体にいいかな? と、
想い、2階に。
会社で仕事中に、2階の事務所に上がるのが、
やはり、億劫ですね。
とかく階段を使いたくない生活が、
多いですね。
スーパーでもエスカレーター、
エレベーターです。
階段はほぼ使いません。
便利すぎると、生活派駄目ですね。
足腰が弱っています。
もっと歩かないと駄目な様ですね。
3階くらいなら丁度良いけど、4階、5階になると、
ちょっと考えますね。
私は、家のマイルームは2階です。
1階でトイレの横が楽で良いなあ・・・
とも考えたのですが、階段の上がり降り
の方が、身体にいいかな? と、
想い、2階に。
会社で仕事中に、2階の事務所に上がるのが、
やはり、億劫ですね。
とかく階段を使いたくない生活が、
多いですね。
スーパーでもエスカレーター、
エレベーターです。
階段はほぼ使いません。
便利すぎると、生活派駄目ですね。
足腰が弱っています。
もっと歩かないと駄目な様ですね。
こんばんは
花工房NAOさん
NAOちゃん
自他とも認める元気印~良いですね!
マンションの上り下り~
一日何回も出入りするから
それは健脚になりますよ❣
しかし自分も自宅を新築する時、マンション4階に一時期住んでみました!
足に自信のある親父ですが、4階だと一度部屋に入ると出たくない~
そんな中で鍛えたのですから、NAOさんは衰えが来ないのでしょう?
若さは足から、お互いにいつまでも若いを求めましょう!(笑)
花工房NAOさん
NAOちゃん
自他とも認める元気印~良いですね!
マンションの上り下り~
一日何回も出入りするから
それは健脚になりますよ❣
しかし自分も自宅を新築する時、マンション4階に一時期住んでみました!
足に自信のある親父ですが、4階だと一度部屋に入ると出たくない~
そんな中で鍛えたのですから、NAOさんは衰えが来ないのでしょう?
若さは足から、お互いにいつまでも若いを求めましょう!(笑)
コメント
11 件