パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

ヤフージオシティーズ、閉鎖(★★☆)

 2018年10月02日 23:53
こんばんは、長田です!

本日は「ヤフージオシティーズ、閉鎖」というお話です!

みなさま、ホームページというものを作ったことはありますでしょうか?
ホームページというものを作ると、自分専用のWEBサイトを作り、
全国どこからでも見れるようにすることができるんですよね。

私の場合は、当時中学生の時に、2つ折りケータイでポチポチと
自分のサイトを作ったのは良い思い出です。

魔法のiらんど、FC2、前略プロフィール、など様々な
自分専用のホームページを作れるサイトが流行り、
そこからモバゲー、mixi、Twitter、LINE…と、どんどん手軽になり
今や「自分のページ」を持つ人は当たり前かのように多くなりました。

そんな元祖とも言えるサイトが…!
「Yahoo!ジオシティーズ」というサイトでした…!!

このサイトは今から20年近くも前に誕生し、あの時代にWEBサイトを作ろう!
と思った人は必ず1度は目にするほどの有名サイトでしたが、
ついに2019年3月を持ちまして、サービス終了が発表されました。

さすがに流行面、採算面、システム維持など、様々な要因から継続は難しい
ということからやむなく判断されたそうです。

ここで産まれた数多くのサイトたちはまさしく今あるホームページどころか
インターネットの原型…いわば遺産であり先祖であると言えるでしょう。

もちろん、今までずっと更新が続いているサイトもあり、私自身もつい先月、
現役で使われているジオシティーズのサイトに立ち寄ったほどでした。

そしてこのサイトを今日改めて見てみると、
「このホームページは移転しました。」
という表示と共に、早速新しい場所での運営に移転し、
活動を続けているようでした。

しかし更新を続けなくとも、図書館で眠る本たちのように、
いつかは誰かの目に触れ役立つことも今後あったかもしれません。
それがあと半年ほどで一気になくなってしまうのは、
やはりもったいなく思ってしまいます。

ここで作られたサイトたちは今後消えてしまうものが多いですが、
それでも今のサイトたちに受け継がれ続けることを忘れないようにしたいですね。

それでは、本日はここまで!
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座