パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

東京ゲームショウ2018②(★★☆)

 2018年09月23日 23:27
こんばんは、長田です!

今回は昨日の「東京ゲームショウ2018」の話の続きとなります!

こちら4日間開催で、木金は2日間で企業・メーカー関係者のためのビジネスデー
土日は一般開放ということで、ちょうど本日で終わりとなりました!
そう、遊びにいくイベントというだけではなく、それを導入する側のお店も
こういったところで体験しに来て検討することができるんですね~

さて、昨日ご紹介できなかった続きです(>∀<)/

★子供のためのゲームショウ
実は屋内競技場という言えるほど広い1ホールを貸し切り、
中学生以下と保護者様限定で入れるファミリーゲームパーク
というエリアもございました!
私はもちろん外からしか見れなかったので、聞いた話を参考に
ご紹介してみます∠( ゚д゚)/


①ゲーム作り体験教室!
今や教室でも人気のプログラミング!こちらで行うゲーム作りが
実際に体験できるブースがあったのです!
将来的には「趣味はゲーム作りです」なんていう中学生も増えるかも!?


②eスポーツチャレンジ
今やゲームの大会は「eスポーツ」という名前で、サッカーの大会のごとく
観客も大勢おり、プロ選手もおり、優勝すれば数千万円規模の
賞金が用意されるような世界でございます!

そんなeスポーツの体験ができるブースもあったそうな!
しかも子供同士の中で勝ち上がり優勝すると、プロ選手と実際に
対戦ができるという特典付き…!
会場は大いに盛り上がったそうですヾ(≧▽≦)ノ


★迫力満点なブース
ブース(お店)の1つ1つが迫力満点でした!
超大画面でライブを行うところや、神殿のような作りのブース、
さらには、ゲームに登場するモンスターを等身大で作り上げ展示している
ようなところもいくつかありました!

やはりいつもは目の前の画面にいるモンスターが下から見上げられるのは
とてもリアリティがあって感動してしまいます…!



以上です!
おっとまだまだ足りない…!けれど、今回はここまでとしたいと思います!
来年行くときにはまたご紹介してみたいと思います(^^)/

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座