パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「夕日」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ん!なぬ!~混乱の時間だった?

 2018年09月18日 17:38
確認課題を始めて
自分が直近で学習していないところが出て~
お手上げだ!
学んだばかりでも、復習しないので理解が足りないのですが、
かなり前に習ったこと~忘れっぱなし?(笑)
それでも一応
自己流でなく、教わった通りにやろうとしているので
進まない、困惑、苛立つ~何でもあり!(笑)
結局2時間で1課題が終わらない惨状だ!
こんなこと
言いたくないが、事実だから~
あぁ教室に行くのが重い?(笑)

なんでこんなにも忘れっぽい
どうして覚えられない

今日ほど情けない気持ちになったこと最近では珍しい!
もっと真剣にならねば~反省!(笑)



コメント
 10 件
 2018年09月19日 19:17  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

ちゃぶ台返しの状態でした!
根性無し
意気地なし
やる気なし
など何でもありの昨日でした!

馬込沢ホームが懐かしい?(笑)
 2018年09月19日 19:13  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんばんは

出来ない自分に腹立たしく
投げ出したくなりました?
自己流にやれば少しは出来たのだろうが、
ルール通りにやろうと思って~
教室に入って
落ち込んだの初めてでした?

脳みそが足りないということですが?
インストラクターにもっと助けてもらおうかですが?(笑)
情けない親父、露呈しました!(笑)
 2018年09月19日 19:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
こんばんは

自分の理解力の無さに
愕然としました!
記憶力の衰えがあるのに、復習もしないで
いきなり確認課題~
戸惑うのは当たり前でしょうが?
お手上げ親父でした!(笑)
お助けマン居ないかなぁでした!

今日のゴルフ如何でしたか?
お天気に恵まれ良いプレィの連発~でしたか?
 2018年09月19日 18:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんばんは

昨日は本当に情けないやら、腹立たしいやらでした?
本当に
テキスト読み返しては、悩んで~
インストラクターに聞くのも
躊躇いがあり~
何とか自分で解決しようと思いましたが~

出来ないので悶々としての帰宅でした?

 2018年09月19日 08:55  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
おはようございます

脳みそが足りないのを露呈した!
ぶたれてもはい上がるタマさんなんですが?
もう嫌でした!
次どうなるか?
 2018年09月18日 23:10  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

ありますよね
なんとも忘れやすい?
記憶力があやふや?
困ります
教室に通っている頃は授業が終わると1分でもはやく部屋を出たい私でした(笑)
力まず頑張ってください

 2018年09月18日 22:20  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

大変でしたね〜
私だったら頭が真っ白になっちゃって〜
・・・です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

タマサン 2時間も挑戦したのですネヽ(;▽;)ノ
疲れたでしょう



 2018年09月18日 21:20  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、よく有りますよ私も、講習を受けた事は覚えているのですが、何を開けてどこに有るかも忘れていますよ、自分なりに作業を進めてぐちゃぐちゃにして、お手上げして、先生に助け船を出します、落ち込まなくても、教室に行く楽しみがいつまででも続くと思えば、私は自宅ではタブレットで遊んでいますよ、だから教室でパソコンを触るだけですよ、ゴルフの事は、悪い経験も良い経験も良く覚えているのにね。
 2018年09月18日 21:18  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

確認課題ですか。私も苦戦しました。

習ったのに本当に忘れてテキストを

ひっくり返しひっくり返しみてやっと

1課題、あるいはあともうちょっとで

終わる時、時間切れということがありました。

気長に、気長にですね。

たかがパソコンされどパソコンの心境です。

 2018年09月18日 20:54  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんばんは〜

ポジティブにポジティブに・・・

それがタマさんの生き様では・・・

たかがパソコンではありませんか!

な〜んちゃって・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座