イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
iPadの世代と種類(★★★)
2018年09月20日 23:44


こんばんは、長田です!
今回は「iPadの世代と種類」というお話です!
みなさま、iPadというものをご存知でしょうか!?
iPhoneというスマホを2周り3周り大きくした「タブレット」とも呼ばれる機器です!
教室にも置いてあったり、映像受講ももちろんございます(^^)/
そんなiPadですが、「iPhone 8」というように数字のナンバリングがなく
どれがどれなのかよくわからないことが多いように思います…!
今回はそんなiPadの種類と世代をご紹介します!
★大きく分けて3種類
①iPad (iPad Air)
2010年に初代が発売されてからもう8年!現在に至るまで
ほぼ毎年新作が登場しています!
大人の男性の大きめな手の平でも画面内に収まるほどの大きさです!
②iPad Pro
2015年に発売された、いわば”プロ向け”の高性能版です!
こちらは①の代表的なiPadと同じサイズのものと、さらに一回り大きい大画面のiPad Proで
2世代ずつ、計4台が発売されています!
③iPad mini
2012年に発売された、少し小さめなタイプのiPadです!
2015年の「iPad mini 4」まで4世代登場しましたが、その後は未発売です。
★iPadは旧世代と新世代がある
Proやminiではない代表的なiPadは大きく分けて2世代!
細かく分けると10世代登場しております!
<旧世代>
①iPad[元祖](2010
②iPad 2 (2011
③iPad 3 [新しいiPad](2012
④iPad 4 (2012
<新世代>
⑤iPad Air(2013
⑥iPad Air2(2014
⑦iPad Pro 12.7inch(2015
⑧iPad Pro 9.7inch(2016
⑨iPad(2017)[第5世代]
⑩iPad(2018)[第6世代]
※⑦⑧はProが代わりに発売される形となりました。
※⑨からは年代や世代で呼ばれるように。
以上です!
呼び名がころころ変わっていたのでわかりづらくなっていたんですね~
明日は機種ごとの進化や、買うならどれ!?という話について書いてみたいと思います!
それでは、本日はここまで!
今回は「iPadの世代と種類」というお話です!
みなさま、iPadというものをご存知でしょうか!?
iPhoneというスマホを2周り3周り大きくした「タブレット」とも呼ばれる機器です!
教室にも置いてあったり、映像受講ももちろんございます(^^)/
そんなiPadですが、「iPhone 8」というように数字のナンバリングがなく
どれがどれなのかよくわからないことが多いように思います…!
今回はそんなiPadの種類と世代をご紹介します!
★大きく分けて3種類
①iPad (iPad Air)
2010年に初代が発売されてからもう8年!現在に至るまで
ほぼ毎年新作が登場しています!
大人の男性の大きめな手の平でも画面内に収まるほどの大きさです!
②iPad Pro
2015年に発売された、いわば”プロ向け”の高性能版です!
こちらは①の代表的なiPadと同じサイズのものと、さらに一回り大きい大画面のiPad Proで
2世代ずつ、計4台が発売されています!
③iPad mini
2012年に発売された、少し小さめなタイプのiPadです!
2015年の「iPad mini 4」まで4世代登場しましたが、その後は未発売です。
★iPadは旧世代と新世代がある
Proやminiではない代表的なiPadは大きく分けて2世代!
細かく分けると10世代登場しております!
<旧世代>
①iPad[元祖](2010
②iPad 2 (2011
③iPad 3 [新しいiPad](2012
④iPad 4 (2012
<新世代>
⑤iPad Air(2013
⑥iPad Air2(2014
⑦iPad Pro 12.7inch(2015
⑧iPad Pro 9.7inch(2016
⑨iPad(2017)[第5世代]
⑩iPad(2018)[第6世代]
※⑦⑧はProが代わりに発売される形となりました。
※⑨からは年代や世代で呼ばれるように。
以上です!
呼び名がころころ変わっていたのでわかりづらくなっていたんですね~
明日は機種ごとの進化や、買うならどれ!?という話について書いてみたいと思います!
それでは、本日はここまで!
コメントがありません。
コメント
0 件